きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2015-06-09から1日間の記事一覧

2015/6/9 タッチングプール改装します

夏休みに向けて、タッチングプール改装されるそうです。タッチングプール リニューアルにともなうエサやり体験休止のお知らせ|2015年のニュース|アクア・トトへ行こう|携帯サイトのご案内|アクア・トトへ行こう| ベステルチョウザメくん(メスかもです…

2015/6/9 きょうのウナギ展(10)

見て下さい、クチボソ1号に新機軸です。鉄 棒 か w更に。( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;゚;ブッナ ゾ の 生 物 wwww取り乱してすみません。クチボソ2号、今日は愛想良く。カニクイ1号は驚きの安定感。ご機嫌です。優秀優秀。 ん、色変わりましたね。最初のころはもっと黄…

2015/6/9 星よりひそかに

ドーン。正面顔。キタリヌスの一種です。近くで見るとなかなかに、噛まれたくない感じの口をしていますね。食性は雑食のようです。種名板の解説によると「藻類を含んだ分解産物の泥や植物プランクトン、また底生動物なども食べます」だそうです。給餌の時は…

2015/6/9 ムブ休息中

ご覧ください、ふぐ笛です。間違えました。みんな大好きテトラオドン・ムブです。お休みするときは、胸ビレは「気をつけ」で背ビレは「休め」。 眼球は激しく動きます。キョトキョト。これでも休まってるのかね~

2015/6/9 レッドジュエルフィッシュ

レッドジュエルフィッシュ、少し若返り。可愛らしいですね。カメラを恐れないタイプ。まことに撮りやすい。じっとしてる方々を除けばオヤニラミ、ダトニオイデスに負けず劣らずおりこうさん。(単に気が強いだけなのかも)こういう、色味のバラエティーは個…

2015/6/9 謎の魚現る

メコン川、草地水溜まりの魚。グラミーの水槽に。なんか見慣れない魚が。この渋い金色、スマートな体、ラスボラの仲間でしょうか。種名板種名板。・・・特に変わりはないようです。一匹しか、見かけませんでした。機会があれば、また誰かに。ワサワサワサワサ。…

2015/6/9 エンツユイ全員集合

エンツユイです。わたしもエンツユイ。ええ、わたしもです。エンツユイです。3世代、並べてみた。われら全員、「「「エンツユイ」」」。(奥は、コクレン)ところでこのエンツユイ最終進化形(かな)、水槽の床に口を付けて吸っているようなんですが、アクリ…

2015/6/9 地上と宇宙の間には

ニッポンバラタナゴって、こんなに透明だっけ・・・!?ワタが透けて見えるやん!!若い個体だけ?!成魚。角度によっては、若干透け感ありますが、若いやつほどじゃないですね。 なんかちょっと、今まで気がつきませんでした。ここの照明のせいで、実はタナゴ…

2015/6/9 ゴクラクハゼ

今日も居ました、岩の隙間に巨大ゴクラクハゼ。あ下半身見えた。オスでしょうか。ヒレの赤い縁取りが鮮やかです。手前から近寄るオス。スキマのオスに、撃退されていました。オスとオスなのかな~水槽の底面にたくさんいるサイズ。これくらいのサイズだと、…

2015/6/9 イタセンパラ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ワンド水槽にちっちゃいイタセンパラが。ひょっとして、今年生まれ?のイタセンパラじゃないでしょうか。去年から居るらしい個体とツーショットで。あらあら可愛らしい。もっといるのかもしれません。腹這いになりたい。。今日は一匹だけしか見つけられませ…

2015/6/9 きょうの希少魚水槽

イチモンジタナゴ、ちびっちゃいのが入ってます。混泳してない水槽でいろんな世代が見られるのは、資料として後々とても役立ちます。ありがたやありがたや。写真の腕がもっと良ければ、というところですが。きょうのカワアナゴ。この黒いの、めっちゃ渋い!…

2015/6/9 パーティーへようこそ

タナゴ水槽、産卵管の伸びまくったメスたちがいっぱいです。こちらはシロヒレタビラでOKでしょうか。しっぽと同じくらいの長さに。こちらはアブラボテだよね。まだまだ伸びそうです。もっと小さい個体(4~5cmくらい?)でも、華麗に産卵管をなびかせている…

2015/6/9 ちびニゴイ

見て~。ちっちゃいニゴイよ~。成体と並べて、小ささを表現してみましょう。イヤー可愛らしいこと。元気一杯です。去年12月の記事と比べると、ずいぶん縦に成長したようです。同じ個体じゃないかもしれませんが。みてみて~水中のゴミがつけまつげみたいにw…

2015/6/9 きょうのアメザリベビー

アメリカザリガニの赤ちゃんまだいるかな。いました。カワイイねー。透きとおってるねー。スジエビみたいに、頭の中が透けて見えます。たまに水中を、ピチピチと跳ねるように泳ぐのが見られました。撮れん撮れん。孵化してどれくらいなんでしょうね~。ちゃ…

2015/6/9 カマツカ

カ マ ツ カ が で か いちょっとしたこいのぼりみたい。大きいもので、20cmになるそうです。だいたいそれくらいかな~。極端に巨大ってわけでもないのか。ネット上には、カマツカに特化したHPがアップされたようです。 ホーム - kama-tsuka ページ! カマツ…

2015/6/9 よみがえれ長良川

おぉっ、割りとまともにアユが撮れました。感度が高いのでザラザラですが。カメラ目線wここの水槽、アユのスピードがものすごい速い日とそんなでもない日があって、今日はそんなでもない日。もう少し日差しがあれば、ってとこですが、実は日差しがあると活性…

2015/6/9 婚姻色はまだ続く

また、オイカワの婚姻色です。イケメンたち、キレイに撮れると貼りたくなってしまう。毎回、行くたびに、数も濃さも「今日がMAX!」と思ってしまいます。派手だなぁ。日本の川にこんな魚がいるなんて、水族館通うまで知りませんでした。メスも良いです。上品…

2015/6/9 梅雨入りしました

ソフトフォーカスがよく似合う。さすが、アイドル。結露してるだけでした。珍しく、内側。東海地方、月曜日(昨日)に梅雨入りした模様です。

2015/6/9 巨大ドーナツ現る

オオサンショウウオです。まことに可愛らしい。ちょっと向き、変えますね。グルン。ウワー!!こんなに体柔らかいんだ!!どう、すごいでしょう。

2015/6/9 長良川の宝

うち中日新聞なんですが。この春から日曜日の生活面に隔週で、魚類生態写真家・新村安雄さんの連載「川に生きる」が始まり、とても楽しみに読んでいます。メコン川から始まって、第4回は長良川が舞台に。目に飛び込む、アクア・トトの文字。毎年、この美しく…

2015/6/9 モリアオ水槽を下から見よう

女性に大人気のモリアオ水槽。アカハライモリが盛んに礫底を探索しています。うわーイモリだらけ。スキマに落ちたエサを探しているんでしょうか。頭を踏まれても気にしない。おなかパツンパツンですね。メスでしょうか。とても平和的。うーん良い質感ですね…

2015/6/9 きょうの小型サンショウウオ

カスミサンショウウオ、まだ岩棚にいます。なんということでしょう、同じ個体でしょうか。土曜日からここに居たのでしょうか。まさか降りられなくなった、てことはないと思いますが。逆に、実は軽快に上がったり降りたりしてるんだったりして。コガタブチサ…

2015/6/9 休館日明けです

休館日明け。三匹とも運動場に出ています。左から、デコ♂・チョコ♀・コマチ♀。昨日からの雨がようやく上がったところ。アルダブラゾウガメの運動場、泥んこ市場に水溜まってます。デコ、入るの?入るの?(ワクワク)落ち葉を食べに来ただけみたい。パクパク…