きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2016-12-13から1日間の記事一覧

2016/12/13 次回企画展、準備中!&アシカショー休演のお知らせ

新企画展「話題になった生きものたち」。準備中です。休館日を挟んで、インパク展の面影はすっかり無くなってました。会場では着々と準備が進んでいます。さて今回の企画展は昭和から平成にかけて一世を風靡した生き物が主役。というわけで会場には世相を表…

2016/12/13 タイガーバルブ

タイガーバルブが「ワワワワー♪」になってる。俗に言うクールファイブ状態。クールファイブ知らない子はおうちのひとに聞いてね。シマイサキでも以前かような状態がよく見られましたが、シマシマの方たちはこういうの好きなのか。デカいのでなかなか壮観。ん…

2016/12/13 イトウ

あーっと!イトウが!!!これが休館日明け効果というやつか・・・・・・ネタばらしするのも勿体ないのでまた次回以降に。リピーターのみなさんぜひ現地で萌えてください^^

2016/12/13 タンガニーカ湖にて

ラビアータスほんと大きくなりました。この顔つきと派手な模様、良いシクリッドです。少し前まではフロントーサに攻撃されてタジタジになっているところが目撃されましたが、成長したせいか、最近ちょっと強気な感じです。小さめの魚を蹴散らすような場面も…

2016/12/13 マダラヤドクガエル

ちょっと待って!なんだか見慣れないかんじのヤドクガエルがいるわ!え?え?マダラヤ・・・落ち着いて!種名板種名板!・・・特に変わりはないようです。あっ。出てきた。つまりこれはマダラヤドクでOKなのだろうか。マダラヤドクといえばこちらの水槽では、こん…

2016/12/13 アマゾン・フィーディングウォッチ

超ひっさびさの、アマゾン・フィーディングウォッチです。11:30から1Fピラルクー水槽なのですが、入館2時間後だとだいたい長良川下流から河口付近にいるので(何!)なかなか見る機会に恵まれません。本日はロンギくん担当で。見事なコントロールです。動…

2016/12/13 「ざわめく自然」を求めて

赤ちゃんウシモツゴ。ホント可愛いなぁ。早く大きくおなり。先週少し紹介した東海大学出版の保全関連の新刊ですが、親切な人が執筆者名入りで目次をアップしてくださいました。やっと書いてる方がはっきりわかりました。「第6章 ウシモツゴ:決して諦めない…

2016/12/13 魚好きやねん

3Fゆる流水槽のギンブナです。銀色・・・でもないような気もしますが、ギンブナ。話変わるけど昨今巷のウオラーをザワザワいわしてるこういう小冊子があります。ジュンク堂書店池袋店で現在開催中のブックフェア「魚大博覧会」で配布されている、魚好きによるエ…

2016/12/13 種名板、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

おや、アユ水槽に。・・・・・・!ついにシマヨシノボリ(Rhinogobius nagoyae)の種名板ができたようです\(^o^)/「nagoyae」て名古屋なん?先週からあったのかな?今日初めて気づきました。ヨシノボリ強化月間に入ったようですね。こちらはたぶんですけど、ず…

2016/12/13 ヤマアカガエル

ちびヤマアカガエルが手前に来ていた。今年上陸でしょうか、顔つきがまだあどけないですね。うーん、ヤマアカいいなー。模様がかっこいい。まだ野外で見たことがありません。来シーズンは見れるだろうか。クロちゃんはここ。みんなを見下ろす位置に鎮座。こ…

2016/12/13 スロープのRhynchocypris

スロープ水槽の末端、タカハヤとアブラハヤの水槽です。おや。左隅の方に何か、、、、あっ。赤ちゃん魚がみっけ!めっちゃちっちゃ~~い!針みたい!ていうか針より細い!ここ、たまーに繁殖してますよね。いつも「居ないかな~」と思って覗いてます。タカ…

2016/12/13 きょうの小型サンショウウオ

岩棚に、コガタブチサンショウウオ。ポッコリ飛び出した目玉がかわいらしいです。クロサンショウウオ。良いヒダヒダですねぇ。指摘されてナルホドと思いましたが、クロの首の付け根のあたりの出っ張りは魅力。フェチってすごいな。今日のカスミーず。このへ…

2016/12/13 テトラオーロ

年に数度の休館日明けです。いそいそとやって参りました。入ってすぐは、クリスマス特別水槽。今日こそはテトラオーロをちゃんと紹介しようではないですか。2~3センチのちいさなテトラです。尾ビレの付け根の黒い模様が星のように輝くボディのアクセント…