きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2018-05-02から1日間の記事一覧

2018/5/2 オレオクロミス・タンガニカエ

体格の良いオレオクロミス・タンガニカエが二匹。なんだか殺伐としています。一匹(手前)がもう一匹に突っかかってるように見えます。オス同士の闘争でしょうか。右上の昇天しかかってる人がヨシノボリみたいになってる(テトラカントゥスかな?)メッチャ…

2018/5/2 ウツセミカジカは今

先日撮り忘れた旧ウツセミカジカの種名板です。カジカ小卵型になっていました。前はウツセミカジカの後ろにカッコ書きだったかな?ウツセミカジカは湖沼型に特化した呼び方になったようです。前からなのかもですがよくわかんない。・・・と思って過去記事検索し…

2018/5/2 植栽

イチモンジタナゴの水槽です。この植栽、コウホネ・・・で良いかな?花を咲かせているようでした。下に控えてるのはつぼみ?実?コウホネは水上のツルツルした「抽水葉」と、水中のフリル状の「沈水葉」の2種類を持つそうです。不思議ですね。最初、同じ植物と…

2018/5/2 コオイムシ

久々に、子負ってるコオイムシが観察されました。割と控えめな卵数。先述のシュレ観察の際、たくさんのコオイムシを見かけました。なんか嬉しいですね。コオイムシは割と宅地化されてるきょうトト家の付近の田んぼでもたまに見かけます。適応力が強いのかも…

2018/5/2 シュレーゲルアオガエル

どうも、ヤマアカガエルです。ええ、わたしもです。ヤマアカガエルです。今日は二匹同時に観察されました。ヤマアカはホントかっこいいな。ガラスに貼り付く、シュレーゲルアオガエル。無防備......話変わるけどぼちぼち田んぼのカエルを観察し始めています…

2018/5/2 きょうの小型サンショウウオ

カスミサンショウウオです。口に咥えているのは脱皮殻かな?コンニチハ~。なんかメチャメチャ可愛いですね。正面顔をドーゾ。荒ぶるカスミサンショウウオ。バックヤードツアーのコースでは今年もカスミの幼生もっさりの桶の部屋通るんでしょうか(ドキドキ)

2018/5/2 ぎょぶる特別編集「西表島自然観」取扱始まってます!

巷でウワサのあの本の取扱が始まってます。西表島の自然、人々、生き物の魅力を30名を超えるの多彩な執筆陣がさまざまな角度から熱く語る特濃のムック本・ぎょぶる特別編集「西表島自然観 イリオモテ、ウラオモテ」です。表紙がメチャかっこいい!盛口満さん…

2018/5/2 【GW特別水槽】トト・ベビーのトトデビュー!

入口ゲート内です。GW特別水槽「トト・ベビーのトトデビュー!」、すっかり始まってました。アクア・トト ぎふで生まれた生き物の赤ちゃんが展示されています。展示種はこんな感じ。 「サカナっぽい魚」はシロヒレタビラでした。背ビレと尻ビレがタナゴかな.…