きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

ナガレヒキガエル

2019/10/21 アズマヒキガエル

あっ給餌。4Fヒキガエル水槽です。餌のフタホシコオロギたち。食べる生きもののサイズに合わせて色んなサイズがいますね。ヒキガエルには左下の成虫サイズですね。ジャンボミールワームの時もありますね。右上の初齢?はヤドクガエル用かな。カルパー(カル…

2019/5/13 TOTTOBABYのトトデビュー

こちらも毎年楽しみにしている展示です。水族館で繁殖した人たち(TOTTOBABY)が展示初お目見え(トトデビュー)する企画です。今年はこの5種!生まれも育ちもアクア・トトぎふ。まずはナガレヒキガエル。だいぶ成長が進んでいるようです。こちらはバックヤ…

2019/4/14 ナガレヒキガエル、孵化しました

あっ!先に産卵してた流れヒキガエル、孵化してました。えぇぇぇ早くない!?一週間前はまだダルマ胚だったような…しかも孵化してずいぶん経っているようですよ。純粋なナガレ(たぶん)なのできっとみんな岩面にチュウしていることでしょう。幼生はなんでも…

2019/3/30 ヒキガエル産卵!

水族館前の桜、いい感じに咲いています。今日は冷たい雨。4Fヒキガエル水槽で産卵があったと聞いてやってきました。3/23~24の間に産卵したそう!パチパチィ~。曇天で暗かったため写真ブレブレです、すみません。産卵から6日ほど経過しています。発生が進…

2019/3/19 ヒキガエル水槽、抱接始まりました2019

あさイチの4F、ヒキガエル水槽。おぉっと!今季初抱接カップルを発見!2019年の繁殖シーズン開始です。しかもこれ、ナガレヒキ×ナガレヒキの正しい組み合わせじゃないですか!不肖きょうトト、ここでは初めて見るかもしれない。。。あっこっちはアズマとア…

2019/1/27 眠る眠るヒキガエル

ナガレヒキガエルが( ˘ω˘)スヤァしていた。ムチャクチャ可愛いですね………。アズマ女子も、( ˘ω˘)スヤァぶっとい腕がエロすぎるアズマ男子も、( ˘ω˘)スヤァ今日はみんなお休みモードでした笑この写真撮ってるとき、お母さんと小学校高学年の女の子と弟くんの3…

2018/9/13 ナガレヒキガエルとアズマヒキガエル

ナガレヒキガエルが2匹並んで擬岩の壁面をのぼろうとしていた。先日、某SNSで樹上のナガレヒキガエルがちょっと話題になっていたので興奮。最近あんまりこういう光景見てなかった。アズマヒキガエルが上ろうとしているのを見たことが無いのですが。流水(渓…

2018/8/26 アズマヒキガエル

アズマとアズマ。おりこうさん座り。かわいい誰かさんの残り?のエサ(ジャイミルでした)を職員さんから貰った直後。一匹が「エサ?エサくれるの?」とこちらに向かってものすごく背伸びしてきた。 ……迷惑そう………。

2018/6/8 ヒキとヒキ

アズマヒキガエル(左)と、ナガレヒキガエル。なにやらアヤシイ雰囲気に見えて、パチリ。

2018/6/3 ナガレヒキガエル

ナガレヒキガエルが水場にイン。なんかすごい潜ってます。しばらくじっとして、浮上。水面に。上陸するのかな?と思ったら、しばらく浮かんでいた。ちょっとヒダの卵のう見て来よう。10分後。上陸してた。ちょっと小振りのナガレヒキガエルでした。

2018/4/13 ヒキガエル上陸

4Fヒキガエル水槽。浅瀬にいる幼生たちをよく見ますと......あーっと。前肢が出ている!上陸の日は近いね。1年前の今頃の、うちのアズマヒキガエルの写真です。上の写真の子と同じくらいかな。この後3~4日くらいでシッポが無くなって、みんな上陸していきま…

2018/3/13 ヒキガエル幼生孵化してました

4F長良川上流フロアもすっかり春。柔らかい日差しの中、ツツジの花が早くも満開。なんか浦島太郎気分やわ...(大袈裟)あーっと。ヒキガエル水槽で抱接が観察されました!メス(かな?)がナガレヒキでオスがアズマヒキのようです。なんかこの水槽でナガレヒ…

2017/9/29 ヒキガエルとドングリ

ナガレヒキガエルたち、最近左手の岩場に多いような。なんか落ちそうになってるwもうすぐ10月。朝晩は冷えるようになって秋を感じる今日この頃ですが、ヒキガエル水槽の上のドングリ、今年はどうでしょうか。あれっ、ほとんど付いてない、、、去年の今頃はい…

2017/7/14 ナガレヒキガエル脱皮中

おや?ナガレヒキガエルのようすが・・・1匹だけ、なんだか全身濡れてるみたいにテラテラしてますね。これはひょっとして。・・・・・・・・・・・・・・・。 \ パカー /脱皮中のようでした。他の水槽で何度か見たことあるけどナガレヒキガエルは初めてかも。ちょっとずつ、…

2017/6/25 アズマヒキガエル

チラッ。ナガレヒキガエルです。こちらではアズマとナガレがなにかを注視しています。上陸幼体でも居たんだろうか。左のアズマ、首の向きがヤバイw水中の幼生もめっきり少なくなりました。浅いところにまだ足も出ていない幼生が3匹ほど。話変わるけど今年、…

2017/6/1 きょうの長良川上流

6月が始まりました。早速アジサイが。巷ではまだ見かけませんが。そろそろ咲き始めてるのかな?キャー!ヒキガエル水槽にアフリカウシガエルが!・・・なわけはなく(あたりまえ)。アズマヒキガエルでした。カエルってなんかたまにこんな風に膨らんでますよね…

2017/5/14 きょうのヒキガエル幼生

幼生たちを見守る大人のみなさん。・・・いや見守ってるわけではないか。今日のようす。あっ!後肢出た子がいる(゚∀゚)上陸はまだ先のようですね。ウェルカム。お、お待ちしてます。。。

2017/4/21 きょうのクロサンショウウオ幼生

4F長良川上流フロア、ツツジ満開です。春爛漫。ヒキガエル水槽の幼生たち。ナガレヒキガエルでよかったかな。まだ後肢出てません。みんなで石についたコケをハムハム。こちらは野外のアズマヒキガエルです。ほぼ産卵は同じ頃なのですが、昨日見に行ったらま…

2017/4/11 きょうのヒキガエル幼生

雨の休館日明けです。館内では新緑が目に鮮やかです。あーっと!ツツジが咲いています。もうそんな季節か~こちらはハウチワカエデ。新芽と赤い花が可愛らしいですね。館内4F、植栽のあちこちに春を感じます。心地よい空間。ヒキガエル水槽を覗いてみましょ…

2017/4/9 ヒキガエル孵化してます!

前回「無くなった」とお伝えした卵紐。なぜ無くなったかというと回収されたわけではなく、「幼生が孵化したから」でした。スミマセンあーいたいた。よく見ると底の方に幼生(オタマジャクシ)が泳いでいるのが見えます。前回の写真もよーく見ると、底の方に…

2017/4/6 ヒキガエル抱接まだまだまだ継続中

あれっ卵紐がない・・・。公式Twitterで告知があったので楽しみにしてきたのですが。 水族館4階で展示しているナガレヒキガエルが産卵しましたよ!ヒキガエルの仲間はひも状の卵塊を産みます。ナガレヒキガエルの1匹のメスが産む卵の数は、2,500〜4,000個…

2017/3/24 ヒキガエル抱接まだまだ継続中

あっ新しいリア充が誕生している。この赤いの女子だったんですね。ていうかオスさん抱く場所がちょっと・・・。こちらのナガレとナガレは微妙に離れてしまいました。カップル解消するのかな。まあ・・・春は別れの季節でもある。なにかが視界を過(よ)ぎった。な…

2017/3/14 ヒキガエル抱接継続中

抱接ペアが手前に来ている~前回「微妙に抱接」とお伝えしたペアのようです。今日はしっかり抱接。あーっと!オスがアズマでメスがナガレ、って言ってしまったけど「ナガレとナガレ」でした。スミマセンこちらもカップリング継続中。なんか後ろから干渉が入…

2017/3/5 ヒキガエル始動

あっ。巣ごもりヒキガエルがいない。撮るの忘れてたけど奥の方に移動してました。奇しくも今日は啓蟄。暦見てるんでしょーか。あーっと!抱接が始まってました。実は最近きょうトトも、野外観察のターゲットをアカガエルからヒキガエルに移したところ。よく…

2016/11/15 ヒキガエル水槽

ギャース!マツカゼソウがひっくり返ってるー!このおしりにやられたのでしょうか、、、すべすべムチムチですね。倒木を乗り越える、ナガレヒキガエル。ナガレは手足長いです。よっこいしょっと。万事こんな調子。こちらは窓際を移動中。フンッ、トゥッ、な…

2016/11/9 立冬

一気に色づきました。暦の上では立冬を過ぎました。本日東京では木枯らし1号が吹いたようです。美濃地方も冷たい風が強かったー。4F長良川上流も黄葉してます。気象庁では かえでの他に「いちょうの黄葉日」を観測してるんですね。岐阜のいちょうの標本木は…

2016/11/4 アズマヒキガエル!

おや洞窟の奥が、にぎわっている。アズマヒキガエル。立派な個体です。おなかポテポテ。手に乗せてみたくなるよね。話変わるけど先日、なごや生物多様性センターのセンターまつりに行ってきました。今年で3回め。市民グループや学校、事業者さんの出展ブース…

2016/10/14 深まる秋

ナガレヒキガエルが水の中。寒くないのかな。急に冷え込むようになった美濃地方です。けど今日はなんだかよく動くヒキガエルたち。あれ、カメラに集まって来た。不思議。ごはん待ちだった??ここで虫目線になってみましょう。うわぁなんだこれ!ちょっと怖…

2016/10/5 実りの秋

4Fヒキガエル水槽。アズマとアズマ。おやその下の方に。ドングリが。あら水中にも。水槽の上のミズナラ、実を落とし始めたようです。なんだか雨ばかりの2016年の秋の始まりでしたが、季節は確実にめぐってゆく模様。頭上注意だね。ナガレ・アズマ・アズマ・…

2016/9/8 秋はひそかに

ヒキガエル水槽の、ナガレヒキガエルたち。このヒキガエル水槽の上にミズナラの木があって、ドングリが落ちてるのを見つけたことがあるのですが。今日ふと見上げてみますと。ウワーいっぱい実が付いてます♪なんか今年すごいなー!猛暑のせいでしょうか。ある…