きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

ボウズハゼ

2022/7/15 長良川中流

カワヒガイです。オスです。追星が立派です。ほっぺがほんのり藤色。メスかな。未成魚かも?暗色帯が薄いですね。スリムです。ボウズハゼ。今日も手前をモフモフモフモフ……(カメラを近づけると止めた)。平日限定フロアトークが遡上していました。日によっ…

2022/6/15 ウキゴリ

ウキゴリのお腹が黄色くなっているようだ。抱卵しているのかな??と思って過去ログ見たら、婚姻色バリバリでめちゃカッコ良かった…昔はここで繁殖したこともあったよね。カワヒガイ。追星が出ていますね。ボウズハゼの4ショットに成功しました。ボウズハゼ…

2022/5/10 ボウズハゼ

ボウズハゼがメッチャ手前に居ました。最近よく出てくるようになりましたね。あと太った。あっ石の上にもう一匹居た。良い縞模様。待って向こうの石の上にも居るわ。一瞬で3匹も見れた。すごい。と思ったら進行方向側の手前にちょっと小さめの人がもう一匹。…

2022/4/15 本流の川岸の魚

あっカマツカが手前に居る。珍しいね。逃げるかな逃げるかな。そーっと近づいてみませう。おや逃げません。大きなお目目でこちらを見ています。…見てるのかな。寝てたりして。折角なので観察してみませう。口のアップ。なんかコイやフナなんかと違ってフチが…

2021/12/27 雪の!アクア・トト

寒波がやって来ました。屋根の上に雪が。週末から各地で大雪になってます。美濃地方はそうでもなかったけど、彦根のあたりがヤバかったようです。ここ最近雪が少ない年が続いていたので慌てますね。今日はサポーター証の更新のため、久しぶりにカエル部部員…

2021/12/12 ボウズハゼ

ボウズハゼが現れた!大きいですね。閉館1時間前です。やはり夕方の方が観察しやすいのかな。カワヒガイたちが並び始めました。夕方恒例の風景です。

2021/11/29 帰って来たボウズハゼ(を探せ!)

さて今日はボウズハゼが再び常設で展示開始されたと聞いてやってきた訳だが。うぉぉぉ…種名板あった。しまった種解説確認するの忘れた…「本流の川岸の魚」水槽です。カワヒガイやカマツカがいる水槽ですね。以前はどこだったかな、、種名板はお子さまがバン…

2018/12/27 ボウズハゼの仲間

もふもふもふもふ。企画展で最高にアツいボウズハゼの仲間水槽です。テーマは「婚姻色」。沖縄地方のボウズハゼの仲間が何種類か入っているらしいのですが種名板は一切無し。そういえばぎょぶるの西表本、希少魚図鑑にボウズハゼ載ってたよね、ってことで今…

2015/7/17 坊主現る

あっボウズハゼ!わー久しぶ・・・ぶ・・・撮れん・・・手前に集まるおりこうさんたち。さすが、スター生物。撮れた!安定のかわゆらしさです。オイカワ水槽・通称「血染めの岩」の上。

2014/5/12 稚アユ

で、清流水槽の稚アユたちはどこへ行ったかというと。 3Fのアユ水槽に入ったようです。相変わらず撮れない>< ん。きみはアユじゃないね。タカハヤかな。 ニシシマドジョウもいるよ。キャー!石が真っ白よ!ボウズハゼいい仕事してるー!! ・・・ではなく。ひ…

2013/6/25 ボウズハゼ

ボウズハゼ、水槽おそうじ中。 ボウズハゼの裏側はこうなっているのね。。初めて見ました。ちょっと怖い。ボウズハゼはアユの水槽にいます。モグモグしてる姿が可愛いです。ボウズハゼと関係ないけど、昨日エレベーター前の案内スタッフさんがわたしの顔見て…