きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

世界のナマズ大紀行

2017/12/10 「世界のナマズ大紀行」最終日です

7月に始まった企画展「世界のナマズ大紀行」もいよいよ最終日です。会期長いな~と思ったけど終わってみるとあっという間なのはいつものこと。職員の方と我々観客とではまた感じ方が違うと思いますが。わーいマーブルタティアの顔が見れた(゚∀゚)!可愛いな…

2017/12/8 ナマズ展そろそろ終了です

終了前にギバチを何としても撮らねば・・・と思って来たのですがやはり今日も。基本的に夜行性なんでしょうね。企画展ブース。水槽の中におもちみたいなものが。これはなんでしょう。わたしです、わたし。パカモンがガラスにムニッしているとこでした。ちょっと…

2017/11/30 きょうのナマズ展

アストロブレプス属の一種。最近はこちらで安定しているようです。ワーイ今日は前回よりよく顔が見える。いつも仲良し、ハマギギ属の一種。いつも2匹寄り添って元気に泳ぎ回っていますが、今日はお休みタイムでした。お休みのときも睦まじいこと。パナクエ…

2017/11/18 きょうのナマズ展

うわーウィップテールバンジョーの顔!これはいかつい!このサイズでよかった、ウィップテールが1mとかあったら夢に出てきてうなされそう・・・(40cmくらいにはなるらしい)先週撮り損ねたシノドンティス・エウプテルスの背ビレ。今こんな感じです!スゴいで…

2017/11/18 アストロブレプス属の一種

さて今日のアストロブレプスのようすは・・・・・・ハッ、居ない。定位置に、居ない・・・・・・・・・・・・あーっと!ついにこの日がやってきました、アストロブレプス属の一種の背面模様、ついに収めました・・・・・・・・・!うわーーーーーめっちゃ派手じゃないですか!いや派手と…

2017/11/7 ギバチ

日本のナマズも展示替え。ギバチ(Tachysurus tokiensis)さんいらっしゃい。っていうか、最初展示替えに気づかなかったwほかのギギの仲間より止水環境を好むそう。本州の東の方に分布しているようです。以前ここに展示されてたアリアケギバチは以前はギギと…

2017/11/7 きょうのナマズ展

朝イチのハラ属水槽。今日はみんな地面に降りてる。昆虫みたいで可愛い、、、ハラ・ハラ。で良いかな。ハラ・ジェルドニーの方はもっと胸ビレが長くて「ブーン」の格好をしているようです。南米より、ブルドッグタティア。なんか密集してるw同じ水槽にマーブ…

2017/11/4 ブラキラムディア・メエシ

南米のナマズに新展開。ブラキラムディア・メエシ(Brachyramdia meesi)さんいらっしゃ~い。「アマゾン川の下流域に広く生息する小型のナマズの仲間」(種解説より)だそう。体長6.1cmだそうなのでこの水槽にいるのでMAXくらいかな?こんな顔。じっと隠れ…

2017/11/2 きょうのナマズ展

パカモンが砂の上に出ていた。結構、一日のうちで出たり入ったりしている気がする。そろそろ紹介記事を書きたいのですが、なかなか良いお写真が撮れないでいます。会期終わっちゃう。今日のナマズ属の一種くん。今日も定位置に。ブルーフィンパナクエ。顔見…

2017/11/2 タンダンキャット

オセアニアの魚種の展示も滅多に無いのでやはり触れておきましょう。タンダンキャット(Tandanus tandanus)。ゴンズイの仲間なんですね。淡水にもゴンズイいるんだ~。生息地はオーストラリア。シマシマが無いと全然印象が違うんですけど確かにゴンズイの顔…

2017/11/2 アキシス科2種

展示替えあったようです。チャカ・チャカに替わりまして、アキシス科から2種。チャカ・チャカ、早めに紹介しといてよかった。アキシス・ベスパ(Akysis vespa)とアキシス・プラシャディ(Akysis prashadi)さんいらっしゃい。可愛らしいナマズです。ベスパ…

2017/10/21 きょうのナマズ展

体長:500cmの文字が燦然と輝く、ヨーロッパオオナマズ。大変に今さらですが、これ最初無かったような気がする・・・・・・・・・ナマズばっかり見てたので今日初めて気づきました、という。秋篠宮殿下といえば通称「ナマズの殿下」。ナマズの研究をされておられるの…

2017/10/13 きょうのナマズ展

おや、ゼブラキャットがお引っ越し。展示替えがあったようです。ゴスリニアキャアット(Goslinia platynema)さん、いらっしゃいませ。ピライーバやゼブラキャットと同じくピメロドゥス科。南米チームです。なにげにピメロドゥス科ってスター選手多いですね…

2017/10/4 きょうのナマズ展

手前でゆるゆる泳いでいたカンディルを激写っ!おおおぉぉ、目も口も茫洋としていてやはり怖い、、、こちらの種名板を撮り忘れていたのでいまさらですがパチリ。会期が終わる前に気づいて良かった。パカモンと同じくらい名前にインパクトのあるチャカ・チャ…

2017/9/29 ブルーカンディル

ブルーカンディルの水槽に何かが。給餌のようです。おぉーこんな風なんだ。アジですね。気づいてないのかな?おなか空いてないのかな?みなさん底の方を高速でグルグルグルグル。しばらくじっと見ていると突然1匹が、ガジッ。おぉ~一瞬だった。撮れた撮れ…

2017/9/29 アフリカン・イールキャット

おわっ、アカザ・・・ではなく。アフリカン・イールキャット(Gymnallabes typus)というそうです。全長は23cm。「落ち葉などがある小さな小川や水路、湿地などに生息し、昆虫の幼虫などを食べます。」(種解説より)顔とかこの窪んだおでこだけ見るとイール(…

2017/9/29 アフリカングラスキャット

今日はですね、現在好評開催中のナマズ展「世界のナマズ大紀行」のアフリカングラスキャットを観察しようかと思います・・・!アジアのグラスキャットはメコン川フロアで見られますね、群れでワラワラ泳ぐグラスキャット、可愛らしくて好きなんですよね~。アフ…

2017/9/8 きょうのナマズ展

盛大に木の粉が舞い上がるパナクエ属の一種の水槽。隣りのプレコたちの水槽も。・・・なんか木、痩せてませんか。大量の木くずが。君たちかじってるの?食べてるんでしょうか?丈夫な歯で植物質のものを好んで食べる、とありますね。木も食べちゃうんでしょうか…

2017/8/27 きょうのナマズ属の一種

ナマズ属の一種ちゃんの水槽に。シェルター(隠れ家)が出来ていた。・・・・・・・・・・・・・・・・・。ひょっとしてキミ、川砂好きの人?礫底はお嫌いでしょうか。本来の生息地ってこういうとこじゃないの・・・・・・・・・・・・・・?

2017/8/27 ビワコオオナマズの裏側に迫る!

企画展では世界のナマズがたくさんご覧いただけますが、現在3Fフロアでは日本のナマズ目が何種類が展示されています。中でも目玉はやっぱりこちらでしょうか。「ビワコオオナマズ Silurus biwaensis」、どーん。ウワーッ、デカーーーーイ!!!琵琶湖の固有…

2017/8/20 ギギ

ナマズ展の開催に合わせて3F長良川中・下流フロアでも「日本のナマズ目」が展示されてます。こちらは「ギギ」。ナマズ目ギギ科。今日は撮りやすいポーズでありがとう。黒いですねー。ネコギギの親分といった風情。自然分布域は琵琶湖・淀川水系以西の本州、…

2017/8/15 きょうのナマズ展

ナマズ属の一種、今日は顔見えた。バッチリ。きょうトトがナマズ属の一種を覗くとき、ナマズ属の一種もまたきょうトトを覗いているのだ。

2017/8/15 カンディルを撮ろう

実は今日は一眼を引っ張り出してきて持って来ているのだ。普段は鳥の撮影に使ってる一眼。前回、ブルーカンディルにコンデジで果敢に挑むもそのスピードを前に虚しく砕け散ってしまったので、これでリベンジです。レンズは暗いんですがフォーカスが速いんだ…

2017/8/11 おすすめ!ナマズ展みやげ

ナマズ展のおみやげに、いま巷で話題の商品を。ずっと気になっていた、「焼きチョコクッキー」と「ゼブラキャットのしましまソースかつ」。パッケージはショップスタッフさんのオリジナルだそうです。毎度ながらさすがのクオリティ。中味も、わーホントにゼ…

2017/8/11 【ナマズ展】ナマズ?

ナマズ展のトリを飾る位置取りに、大変気になるナマズが。その名も、「ナマズ?」。ん?ハテナがついてるよ??パイプの陰がお気に入りのようです。よく見えないけど、フツウのナマズにそっくりだよね。こちら実は近年魚類研究者の間で、従来知られているナ…

2017/8/11 【ナマズ展】ヨーロッパオオナマズ

ガオーッ。ヨーロッパオオナマズ(Silurus glanis)です。なんか朝からすごい泳ぎまくってるんですが。ヨーロッパオオナマズといえばこの衝撃映像。ご覧になった方も多いはず。なんと、水際でハトを丸呑みしちゃうという凄いやつです。会場でもナショジオ(N…

2017/8/11 企画展『世界のナマズ大紀行』

大好評開催中の企画展『世界のナマズ大紀行』。ようやくレポートできる日がやって参りました。それにつけても待つ身の辛さよ。もう二度と放さない。スタートからほぼ1ヶ月経ってるのでもうネタばれしちゃっていいですよね。今回の企画展は世界各地の様々なナ…

2017/7/14 直前レポ・「世界のナマズ大紀行」始まります!

さて今日は明日2017/7/15(土)スタートの新企画展「世界のナマズ大紀行」の様子を見にやってきたわけだが。会場、すっかり仕上がっていました。素晴らしい。おっ、アクア・トトさんでこちらの大陸の魚の展示は珍しいのでは。前々回のアリゲーターガーくらい…

2017/7/14 テーマ水槽「黄金色に輝く 神秘の黄金ナマズ」

明日スタートの新企画展「世界のナマズ大紀行」に合わせてテーマ水槽が新しくなりました。エントランスでナマズといえばもうお分かりでしょう・・・そう、こちらのお方が久々に登場!お待たせしました、テーマ水槽「黄金色に輝く 神秘の黄金ナマズ」!相変わら…

2017/6/28 次の企画展は「世界のナマズ大紀行」!

公式ツイッターからついにリリースきました。 タイガーショベルノーズキャット。アマゾンのナマズ。夜行性でカニや魚を食べます。この夏、ナマズの企画展「世界のナマズ大紀行」を開催予定です。 https://t.co/7ef8voMIym pic.twitter.com/1KjeZzGFTn — 世界…