きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2018/7/17 ヒダサンショウウオ幼生を撮ろう

今日は「所用」でオアシスパークに来ています。少しだけ時間を貰って、ヒダサンショウウオの幼生だけ観察して来ました。
f:id:aquatottotoday:20180719105955j:plain
肉眼ではまあ観察できるのですが、床材が無いため、きょうトトのしょぼいコンデジではどうがんばってもポケット水槽外の砂利にピントが来てしまいます。悔しい(涙)

スマホで撮ってみた。
f:id:aquatottotoday:20180719105956j:plain
スマホカメラの方がマシだったw うーんほんと可愛い。。成体の美しさも素晴らしいんだけど幼生のホルスタイン模様も派手で良いですね。

サンショウウオの幼生と卵のうの写真、だいぶ集まったような気がするな~。暇なときまとめページ作ろう。

2018/7/14 新企画展「ゾクゾク水ゾクッ館」、スタート

新企画展「ゾクゾク水ゾクッ館」、本日スタートしました。
f:id:aquatottotoday:20180716113825j:plain
アマゾンフロアを抜けるとダイオウグソクムシがお出迎え。

今回も興味深いいきもの大集合。「ゾクッ」にも色々あるようで。いくつかのカテゴリーに分かれています。
f:id:aquatottotoday:20180716113826j:plain
色にゾクッ。捕食者をビックリさせるのに効果的?

大きさにゾクッ
f:id:aquatottotoday:20180716113827j:plain
予想外の大きさは恐怖になるかも。

姿にゾクッ
f:id:aquatottotoday:20180716113828j:plain
毒にゾクッ」とともに恐怖の王道を行く感じでしょうか。ちなみにきょうトトは○○ムシなどこのあたりの系統は好みかも。

群れにゾクッ
f:id:aquatottotoday:20180716113830j:plain
集合体恐怖というジャンルですね。といいながらここ結構「可愛い」の評価も?

名前にゾクッ。。。。
f:id:aquatottotoday:20180716113829j:plain
ちょっと変化球来ました。

身近にゾクッ...?
f:id:aquatottotoday:20180716113831j:plain
なるほど、そういう視点も。

かわいくてゾクッ
f:id:aquatottotoday:20180716113832j:plain
「ゾクッ」という言葉が意外と何にでもマッチすることがわかりました。夏らしい企画です。12月までやってますが。閲覧注意の箇所は配慮されてますのでみなさん見に来てね。有明海のアレとかいるよ。

ちなみに新企画展の生物全部オッケーで死角無しなきょうトト。今日、同行のカエル部員にねだられて水族館前の観覧車に同乗したのですが。f:id:aquatottotoday:20180716113833j:plain
脚立で震えるレベルの極端な高所恐怖症なので「高さにゾクッ」でした。はぐみんカード・ぎふっこカード提示で割り引きあるよ。こちらもぜひ。

2018/7/14 ヨシノボリと二枚貝

ワンド水槽にヨシノボリ。
f:id:aquatottotoday:20180716113821j:plain
トウヨシノボリ...なのかな~わからない~~

今さらなんですけど、ここにヨシノボリが展示されてるのって、二枚貝の幼生にはタナゴではなくヨシノボリやオイカワが利用されている、っていうのを暗に示唆しているんでしょうかね。
f:id:aquatottotoday:20180716113822j:plain
イシガイ類の幼生、タナゴに寄生したものは変態せずに脱落してしまうんだそうです。産卵床として利用してるんだからタナゴも恩返ししたら良いのに...と思うのだけどなにか人知の及ばない生命の妙があるのでしょう。多様性大事。○○が絶滅したところでなにか人間に困ることがあるんですか?みたいに言う人も居ますが、命というものは見えないつながりがあるのかもしれません。何が起こるのかわからないうちは、一種も滅びないように努力するのがやはり基本でしょう。

ウワー!エビもっさり。
f:id:aquatottotoday:20180716113824j:plain
ミナミヌマエビでしょうか。凄い数!

2018/7/14 ウシモツゴ

今日も定位置にいる、ウシモツゴのオス。
f:id:aquatottotoday:20180716113819j:plain
んんっ、奥の木のとこよく見ると...

なんか卵増えてませんか!?追加で産卵があったのかな?それとも前回見落としてた??
f:id:aquatottotoday:20180716113820j:plain
今日も防衛に余念が無いようでした。卵ってことで良いのかな~。ここで孵化まで行くのかな~~。

2018/7/14 ヒダサンショウウオ幼生

卵のうは回収されたようです。
f:id:aquatottotoday:20180716113817j:plain
4F常設フロア、幼生のみの展示となりました。

よく動いてとても可愛らしいです。もうエサも食べるのかな?
f:id:aquatottotoday:20180716113818j:plain
あとどれくらい観察できるかわかりませんが、できる限り見守り続けようと思います。

2018/7/14 開館記念日恒例の「小学生・幼児の方、入館無料」だし、3連休はゾウガメにえさやりをしよう!

海の日の3連休です。2018/7/14(土)~16(月・祝)。
f:id:aquatottotoday:20180716113814j:plain
7/14の開館記念日にちなんで、今年も小学生・幼児の方入館無料DAY開催中です。っていうか今日開館記念日なんですね。2004年開館なので14周年だそうです。おめでとうございます。

入ってすぐのとこ、小さいお子さんに大人気のアルダブラゾウガメ。
f:id:aquatottotoday:20180716113815j:plain
1匹出張中なので今4匹。写真はチョコちゃん映ってないけど。ミストシャワーを浴びて涼しそうです。いわゆる「梅雨明け10日」で本日美濃地方、最高気温37℃でした。セイシェル(原産地)は年間を通じて気温が24~33℃だそう。岐阜の方が最高気温は高いがな。

さて 前回、ゾウガメのえさやり体験いまやってないって言いましたが間違いでした。ごめんなさい。HPに書いてないのはやったりやらなかったりするからなのかも知れない。f:id:aquatottotoday:20180716113816j:plain
1回200円、基本は土日祝12:00~16:00のようです。見かけたらぜひどうぞ。

2018/7/10 ゾクゾク水ゾクッ館、準備中です!

今さらだが今日は休館日明けなのである。
f:id:aquatottotoday:20180711174224j:plain
外壁の垂幕が「大人の上質空間(だっけ...)」から新企画展のに変わっていた。

ゾクゾク水ゾクッ館、準備中です。
f:id:aquatottotoday:20180711174225j:plain
まだキャッチコピーのみで水槽も設置されていない状態だったので、何が入るのかは不明。大ゴマのア○○ー○ー○ー以外は。

新企画展「ゾクゾク水ゾクッ館」はこの週末7/14(土)スタート。
f:id:aquatottotoday:20180711174226j:plain
3連休は開館記念日恒例の幼児・小学生入館無料DAYもやってます。来てね~。