きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【まとめ】今月のマンスリー水槽:2014年1月

2014年1月のマンスリー水槽、テーマは「平成26年 水族館のお正月」。 テトラオドン・パレムバンゲンシス福笑いであそびましょ グッピー(改良品種)羽根突きしましょ モトロ凧あげしましょ ワタカわたしは馬魚です -----------------午年にちなんでホースフ…

2014/1/27 正月イベント終了

お正月イベント終了して久々に会えるかなと思いましたが居ませんでした。ブラックゴースト。ざんねーん。 ブラインドケーブカラシンとハチェットには会えました♡アクアトトさん今日もありがとうございました。

2014/1/27 見納め

マンスリー水槽のモトロ(淡水エイ)。これはいわゆる「オメガアイ」ってやつなのかなぁ?プレコみたいな。 今日でマンスリー見納めかも。エイ苦手でごみんねー。モトロは成体が1階アマゾン水槽におりますです。

2014/1/27 交替?

オニテナガエビ、選手交代した気がする。

2014/1/27 脱皮中

トッケイヤモリ脱皮中。 顔から垂れ下がってる皮、鼻の穴まわりがキレイに再現されてて可愛かったです。最近連続でトッケイヤモリが動いてるとこ見れてウレシイ。

2014/1/27 クサフグが潜るところ

クサフグってどうやって砂に潜るんだろう?って思って眺めてたら、まぁなんということでしょう、目の前で潜って見せてくれました。 なんというか、ビビビッ!ってなって、一瞬でした。ごめんなさい語彙が貧しくて。

2014/1/27 初キン

2014年、初キング様(-人-)

2014/1/27 はしご

カワネズミ。水槽に行くはしご(木の枝)が無いね。 いつからでしょ。気がつきませんでした。

2014/1/27 満足満足

ヒダサンショウウオとコガタブチサンショウウオ。 ぱくぱく・モグモグ。エサを受け取ってから飲み込むまでに結構時間がかかります。カエルに比べると不器用な感じ。だがそこがいい。ヒダサンショウウオ。 デカイ!給餌は月曜と木曜の週2回(時間は未定)だ…

2014/1/27 こんなにいたんだ

カスミサンショウウオたち。給餌のために集められた模様。 うひゃー(゚∀゚) ココこんなにいたんだ・・・・・15匹までは数えました。

2014/1/27 もぐもぐタイム

クロサンショウウオ。 パクパク・モグモグ。

2014/1/19 発見!

企画展。ボララス ブリジッタエの水槽、『スイミー』になってる! (意図されてかどうかは不明^^;)

2014/1/19 マンスリーで遊ぼう

柔らかいナリ!柔らかいナリ!

2014/1/19 オドロキの近さ 

トランスルーセントグラスキャットフィッシュが驚きの近さ! ・・・でもこんな写真しか。たぶんですが給餌の直後かと・・・超興奮しました。

2014/1/19 その穴のむこうに

長男がカルガモを見て、「ママ、鼻のあなの向こうにお空が見えるーっ!」と絶叫したのは去年の話。 貫通してると言いたかったのですねw

2014/1/19 ニホンウナギ

初めて見た!ウナギがチンアナゴ状態(゚∀゚)!! 「ウナギ」の語源は「むなぎ」=「胸黄(胸が黄色い)」という説があるそうですby新春落語会。数ある魚の中からウナギの特徴を言い当てるのに、長さでなくヌルヌル感でなく、「胸が黄色い」を持って来て命名…

2014/1/19 押すな押すな

こら。こども。それはタッチパネル式インターフェイスデバイスではない(・ε・)ノ

2014/1/19 今日もラブラブ

ナガラとミナミは今日もラブラブです(・ε・)ノ

2014/1/19 新春トト落語会

アクアトトさんの新春イベント、トト落語会行って来ました。落語のライブって初めてでしたが面白かったです!グイグイ引き込まれました。素晴らしい話芸!ホントに学生さんなの?!さかなの名前のミニ講義もありました。こういうイベントはどんどんやって欲…

2014/1/17 ニッポンバラタナゴ

ニッポンバラタナゴの美しさに今日初めて気づきました。ここアユモドキばっかり見ててすまない~。あと、スイゼ・・・スイゲンゲ・・・スイゼンゲニ・・・・・・・・・やっぱもういいです。今日も楽しかったです。

2014/1/17 隠れてる

クサフグ!1匹隠れてるー! なんか妙に嬉しいw

2014/1/17 茜さす

『これからの両棲類学』にイモリの繁殖行動の話が出てて、イモリから両生類で初の性フェロモンの単離に成功したのは菊山先生という方らしいのですが、そのフェロモン、名付けて 「ソデフリン」だそうです。そう!額田王の「茜さす」です。粋でしょーー♡へぇ…

2014/1/17 おはよう

あヌマガエル。おはよう。

2014/1/17 クロチャン

ふと見るとクロチャン(半透明ニホンアマガエル・メス)が大変なことにw なんというか後肢長っ。クロチャン(半透明ニホンアマガエル・メス)のおなか。 鈴カステラみたいな白黒の粒々は去年の卵?また新しい卵?(内臓?)よくわかりませんが、立派なおなか…

2014/1/17 アタック続行中

ニホンイシガメ♂、めげずにアタック続行中。 今日は小さい方のメス(でいいのかな?)に。けどやっぱりメス怖いね。

2014/1/17 種名板

遺伝子解析が容易になったことで、系統分類もめまぐるしく変わって来ているようです。コサギがペリカンの仲間になったり。種名板の学名も、気をつけて見ていると変わっていることがあります。タイプミスはまぁ、アレなんだけど。気づいたのは向井センセ(゚∀゚…

2014/1/17 いる?

ナガレタゴガエル・・・いるっぽい・・・まんなかへんに。ムググ。グヌヌゥ。見たいけど首が折れそう。「向こう側」から見たら面白かったろうな。今日はナガレタゴもカジカも見つかりませんでした。不覚。

[話題]32日

マニアのみなさま集合~。本日1月15日は、今年初の「休館日明け」の日ですぞよー。 まめちしきその2。2F『メコン川淡水環境研究所』のスケジュールボードの日付は32日まである。 タイの暦ってそうなの?と思ったのですが、これは謎・・・。ネパールのヴィクラ…

2014/1/9 トッケイヤモリの給餌を見ました

同じく、2階にいるトッケイヤモリです。動いたの初めて見ました。 こちらもエサは生きたコオロギ。「タッ!」ていう音がいいですね。鳴き声もライブで聞いてみたいなー。ちなみに昔(覚醒前)はこのトッケイヤモリのコーナー、怖くて見ないようにしてました…

2014/1/9 オオアタマガメの給餌を見ました

2階にいるオオアタマガメです。給餌は初めて見ました。 生きたコオロギでした。水曜日のお昼前くらいです。わざとエサを動かして運動させてるんですか?とスタッフの方に聞いてみましたが、特にそういうことではなく、喜んで大騒ぎしているだけのようです。…