きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2014-10-13から1日間の記事一覧

2014/10/13 また誤報

さてみなさん。またまたわたくしの黒歴史に新たな1頁です。新しい魚だ(゚∀゚)!!!と大騒ぎしていたこのトゲウナギ、ずっと前から居たそうです。もう、ほんとスミマセン。あぁ恥ずかしい。ちなみにバガリウスはいまも健在だそうです。

2014/10/13 トミヨ

トミヨが手前に来ているー。パシャパシャ。男前です。よいしょ。こちらはイトヨ属の仲間。メタリックボディで美しいです。続いてエゾウ・・・・・・・・・いやいや。早く帰らなきゃ。

2014/10/13 シロギス

河口水槽のこの魚。やっと職員の方に確認できました。「シロギス」だそうです。あぁスッキリした~

2014/10/13 きょうのイタセンパラ

夜のイタセンパラ水槽。 暗くてこんな写真しか撮れませんでしたが(言い訳)、ヒレを立てて、盛んに他のオスを牽制する個体が観察できました。ちょっとダンスしてるみたいで面白いです。オスとオスですが。そろそろ失敗写真を量産するのはやめて、次はじっく…

2014/10/13 ヌマムツ

希少魚水槽のヌマムツ。 胸ビレと腹ビレの前方がほんのり朱色、鱗のキメも繊細な感じです。慣れてくると、水面からでもカワムツと見分けられるそうです。ということで ε=ε=ε=(・ε・)ノ

2014/10/13 ハリヨ

早く帰らなくては、と思いながら。ちっちゃいハリヨにつかまる。カンワイイ~最近水草がまとめられて、ずいぶん観察しやすくなりました。群れで泳ぐ姿が愛らしいです。見てね。

2014/10/13 台風19号

台風19号接近中です。露天の水槽は雨ザーザーでびっくり。来たときは降ってなかったのに。ザーザー。コサギもぬれそぼってます。屋根の下に入ろうという発想はないもよう。(この時は風もまだそんなにひどくありませんでした。)明日は晴れるかな。

2014/10/13 穴その後

トノサマガエル。ずっとここなのか、日中は出歩いているのか。一方こちらも。 相変わらず、アカハライモリ入っています。ずっとなのかは、わかりませんが。気にいったのでしょうか。誰が掘ったんだろう。。3Fの田んぼの生き物水槽です。めちゃくちゃカワイ…

2014/10/13 アオダイショウ

まだ脱皮してませんでした。今週!?今週なの!?

2014/10/13 夜のサツキマス

夜のサツキマス水槽。夜といっても17時ですが。昼間とはひと味違って幻想的です・・・写真だとアレですが。暗くなったから水底で休む、ってこともないのでしょうかね。もっと夜が更けてくるとどうなんでしょう。ちょっと待って!確か今月はおひとりさま(大人)…

2014/10/13 きょうの小型サンショウウオ

カスミサンショウウオ。並んでこっち見てる。カスミサンショウウオ。桜餅みたいになってる。クロサンショウウオ。目がコワイw足指はカワイイ。カスミサンショ・・・近づいてきた。うぅぅ

2014/10/13 4Fからアユ

4Fから見るアユ水槽。まだ最終入館時刻前なんですが、荒天で周りが暗く、ライティングされているアユ水槽がひときわ明るく見えます。すごい速さで泳ぎ去りつつ、一瞬身をくねらせて、コケをはむ様子がよく観察できました。キラッキラしてきれいです。見て…

2014/10/13 全長とはなにか

今日のエメラルドツリーボア。口が開いている。珍しくダラーンしてました。長いね。種名板によるとエメラルドツリーボアは「全長150~200cm」。あのブラジルレインボーボアも成長するとこのサイズになるのかと思うと、ちょっとドキドキしますね~「全長」は…

2014/10/13 ロココヒキガエル

あっ。ロココヒキガエルが。重なっている。Zzzzzz・・・。Zzzzzz・・・。重なってるってだけで和むわね。。

2014/10/13 アマゾンの小川水槽にて

アマゾンの小川水槽のちっちゃい魚。グローライトテトラでOKでしょうか(要確認)。 今日は2匹見つけました。 アマゾンフロアから企画展に向かう通路の、ちょーカッコイイ水槽です。探してみてね。もっといるかも。