きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2016/9/29 2016年10月のイベントインフォメーション

10月です。今年も残すところあと3ヶ月。2016年10月のイベントインフォメーションいきましょう。企画展「インパクト・アクアリウム 〜衝撃の生き物たち〜」、好評開催中です。えっ奥さんまだ行ってないの?!ぜひぜひ。 企画展 「インパクト・アクアリウム …

2016/9/29 ドロイ再び

ドロイ戻って来ました。よかったよかった。

2016/9/29 小さいオヤニラミ

今日は実は突発的トト活なのでデジカメの予備バッテリーを持って来てません。先ほどから電池残量のアラートが点滅し始めてるのですが。ちょっと待って!オヤニラミ水槽にめっちゃちっちゃいオヤニラミが!たくさんいる!カワイイイイイ!!次の瞬間。・・・・・・・…

2016/9/29 シモフリシマハゼ

さて今日は公式ブログを読んでシモフリシマハゼの卵を見ようと意気込んできた訳だが。あーっと!全然見えませーーん!!この左側の擬岩の裏っかわなんだそうです。ちゃんと公式ブログには書いてありました、という。脊髄反射で走って来てしまった。いつもは…

2016/9/29 きょうの下流水槽

ちょっと待って!なんか小さいのがいっぱいいるわ!下流水槽です。わーなにかの子どもがいる!3センチくらいでしょうか、小さな群泳かわいいいいいいい!!モツゴかな、タモロコかな、両方だったかな、横にいた魚に詳しい人に教えてもらったのに忘れちゃっ…

2016/9/29 貝を覗こう

今日のイタセンパラ。水槽に二枚貝が投入されていました。盛んに覗き込む、オス。みんな気になるみたいです。見つけた貝をキープするような行動は観察されませんでした。みんなでかわるがわる覗き込んでいる感じ。タンス側にも貝発見。もっとあるかもですが…

2016/9/29 カスミサンショウウオ

ワァァァァァ!カスミサンショウウオがもっさり!これは卑怯・・・・・・!一匹でも可愛いのにまとめてこられるともう大変。見てね。4Fです。

2016/9/29 アマゾンの生きものに新展開!!

ちょっと待って!ヤドク水槽に見慣れないカエルがいるわ!鮮やかなオレンジ色と黒のコントラスト。セマダラヤドクガエル(Adelphobates galactonotus)が仲間入りです。英名はスプラッシュ(まだら)バック(せなか)。じゃあマダラヤドクは?っていうと、グ…

2016/9/29 【きょうのインパク展】オオアナコンダ

先週脱皮するのかなぁと言ってたオオアナコンダですが、脱いだようです。ツヤピカに。足の痕跡器官が観察されました。オオアナコンダを含むボアの仲間やニシキヘビなどに見られるそうです。面白いね。小学館の図鑑NEO「両生類はちゅう類」によりますと「何の…

2016/9/23 【きょうのインパク展】脱皮準備中?

オオアナコンダです。あれっ!なんか目、白くない!?脱皮するの?確か先月(だったかな)、ウラキさんから「オオアナコンダの目が白くなってるよ」って教えてもらったんだよね(数日後に見に行ったら透明に戻ってた、脱皮したかどうかは不明)。目以外のと…

2016/9/23 【きょうのインパク展】ジャウー縦横無尽

ウワー。ジャウーが泳ぎまくっている~この巨体です、すごい迫力。これ水槽から出すときどうするんだろう。。落ち着きました。常設のレッドテールキャットとどっちが大きいかな。

2016/9/23 引っ越し

コンゴ水槽が星空のディスタンス。耳をかすめるのは君の声か。おや。ドロイが。ド ロ イ が 奥に引っ越したようです。えぇぇぇぇぇ~~~。引っ越し先でも、やはり壁にもたれかかっているようでした(笑)

2016/9/23 全員集合!雲南Ⅱ

アリスはここが定位置になったようです。あっ、可愛いおめめが見えましたよ。続いてドジョウ王・エロンガータの寝姿をご覧下さい。ペレグリニ、テニオプスも見られました。雲南Ⅱ、コンスタントに全種見られるようになりましたね。アリスアリスと血眼になって…

2016/9/23 イタセンパラ

イタセンパラ、だいぶ落ち着きました。水中ではオス同士の牽制のしあいも見かけられました。パッ!と開いたヒレが蝶々みたいでとてもきれい。体格に結構差があって、底の方にはかなり大きめの個体も見られました。よく太っています。ワンド水槽のシロヒレタ…

2016/9/23 ホトケドジョウ

ホトケドジョウの活性があがっている~わぁこんなにいたんだ??給餌だったんでしょうか、盛んに泳ぎ回っています。なんだかアジメドジョウ水槽状態です。ニョロニョロ。ニョロニョロ。泳ぎまくるホトケドジョウも可愛らしいですね。

2016/9/23 オオウナギの全身撮影に成功!

オ オ ウ ナ ギ が 近 いタナゴ側の土管の中にいました。最近、ニホンウナギが入っていることが多かったのだけど。などとつらつら思いつつ眺めていましたら。あっ、ああっ、アァァァァァアアアァァァァーーーー!!!全身!全身出たーーーーーーーーーーーー…

2016/9/23 遠足シーズン到来!

たのしい遠足シーズン到来です。館内にぎやか。雨の日が続いた今週でしたが、荒天でも楽しめる水族館は遠足の目的地としては良いですね。今日は小学校低学年(2年生くらい?)の子供たちが各フロアで非常に熱心に生きもの探しをしていました。早く早く、行っ…

2016/9/23 刺客

最近この位置取り多いですね。ナガレタゴガエルが3匹。待って!なにか気配を感じるわ!ナガレタゴの下に。あらこれカジカガエルでわw こんなとこにww

2016/9/17 イタセンパラが今年もやってきました!

さて今日は最早アクア・トト秋の風物詩ともいえる「イタセンパラの群泳展示」が始まったと聞いて早速やってきたわけだが。開館ダッシュで一番乗りです。あぁっ、あぁぁぁぁっ、う、美しい・・・!何度も見ているはずなのに、やはり目の前にすると感動が湧き上が…

2016/9/17 敬老の日特別企画「65歳以上の方 入館無料!」始まりました

今日からスタートです。今週土日と敬老の日の3連休と明くる火曜日の4日間、敬老の日特別企画「65歳以上の方 入館無料!」。開館(開門)直前のようす。うわーすごい行列! ご高齢の方、やはり多いですね。退館する頃には入場の列も無かったので、朝イチだけ…

2016/9/13 市民講座 ~長良川の鮎の生態~

告知です。岐阜市のうかいミュージアムでは世界農業遺産認定記念展「里川 長良川の生き物たち」を開催中。世界農業遺産に認定された長良川上中流域(岐阜市、関市、美濃市、郡上市)や、その周囲に広がる「里川」に生息する生き物たちを、はく製やパネルで紹…

2016/9/13 インパクト・アクアリウム@トトラボ

キャー!インパクト・モンスター!!ミツクリザメです。しつもんど~ぞ(はあとイラスト素晴らしいですね、カワテブクロの形状はもう少し思い切って欲しかった。だめかなトトラボ内、企画展連動パネル「インパクトのある生物たち」がありました。おっ、めく…

2016/9/13 【インパク展より】#06アメリカドクトカゲ

ZZZzzzzz・・・。爆睡しています。なんと可愛らしい寝顔。私、見るからに毒持ってます!アメリカドクトカゲ(Heloderma suspectum)です。唾液に毒があるんだって。オオアナコンダと同じく特定動物でした。メルマガによりますと「飼育する場合はマイクロチッ…

2016/9/13 【きょうのインパク展】カワテブクロ

カワテブクロの触手が見える。赤いですね。こんな風にしてくっついてるのですね。あっ先っちょ先端から、極細の触手が伸びています・・・!あっ。落ちてきた。 / ズ ズ ズ ズ ズ ・・・・・ \ポテッ。ん?なにかイボみたいなのができてる。あら不思議、こうしてみ…

2016/9/13 キオビヤドクガエル

先日の公式ブログご覧になられましたか。ビックリですねぇキオビヤドクのオタマがあんなことになっていようとは・・・!まさに「衝撃のオタマジャクシ」。見てない方はぜひどうぞ。↓ ↓ ↓ 衝撃の?オタマジャクシ|おもしろ飼育日記|世界淡水魚園水族館 アクア…

2016/9/13 バタフライフィッシュのオスメスを見分けよう

お!これはすごい(かな?)。バタフライフィッシュとナイフフィッシュが同衾。おどかさないように、そ~っとそ~っと、、、ゴツン。ギャッ。レンズフードがガラスに当たってしまった。あぁっ、驚かせてゴメンヨ。顔はイカツイですが、とても繊細。ずいぶん…

2016/9/13 アリス キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

きょうの雲南Ⅱ。平常運転・・・かと思いきや。えっ!流木のスキマにシマシマ模様がっ!ア、ア、ア、ア、アリス!アリスだ!アリス、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!かっ顔を、顔、、、、、なんだこれわけわからん!アリスはワンダーランドにインなのかっ!!!!

2016/9/13 カネヒラの産卵管

産卵管の伸びたカネヒラのメスがいました。カネヒラの産卵管、きょうトト初めてみました。あーっと!これタマゴ出ちゃってません??2個ほど。カネヒラはイタセンパラと同じく秋産卵タイプだそうです。あとゼニタナゴ。貝の中で冬を越すのですね。産卵母貝は…

2016/9/13 その名はヤチウグイ

久々に誤爆しました。先日エゾウグイの子どもってタカハヤみたい!と大騒ぎしてましたが、種名板があるのに今日初めて気づきました。ヤチウグイ(Phoxinus perenurus sachalinensis)だそうです。ゴメンナサイ。トトの淡水魚辞典にも載っているので再デビュ…

2016/9/13 きょうの先輩

今日のカワアナゴ先輩@河口。下アゴの模様がオシャレっす~