きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2018/3/31 モクズショイの顔

またまたモクズショイが良い位置取りで観察されました。こうして見るとやっぱりカニですね。アップでドーゾ。It's so coooooool!!!イケメンです。企画展「そのなまえヘンテコリン」は4/8(日)まで。スベスベマンジュウも居るよ。来てね。

2018/3/31 河口の生きもの水槽に新展開!

先日の謎ハゼ、種名板来ました。エドハゼ(Gymnogobius macrognathos)さんいらっしゃいませ\(^o^)/ その横にも増えていますね。アテンションが付いてるぞ。そ~こないだ勿体ぶったのは、このイシガレイの赤ちゃんなのでした。ウギャーなんだこれはけし…

2018/3/31 ボラ幼魚

夕方でも今日はちょっと早い時間に来ているので春の柔らかい日を浴びた下流水槽がとてもきれい。ボラのこどもたちが元気一杯に泳ぎ回っていました。あーやっとまともに撮れた。キラキラですね。オイカワより更にキラキラ度が高いように感じます。数は多いの…

2018/3/31 コツメカワウソ・君の名は

先日公式ツイッターにコツメカワウソが。最初スルーしてしまったのですが、被写体は「エナ」とのこと。・・・Σ(゚Д゚)ハッ、エナですと....きょうトトは、エナとペアになってたヒダが「推し」だったのですが、3兄弟が生まれたあたりからナガラ以外の個体識別が怪し…

2018/3/31 タゴガエル卵(その6)→幼生

タゴガエルの発生見たさに、今週5日目の水族館です。もう来ないと思った?卵塊、若干回収されてました。展示個体を絞られたようですね。お~また一段と・・・・・・ハッ...........目が出来ている.......(悶絶)自発的によく動くようになりました。基本的には暗い…

2018/3/30 こよみ水槽・ウッカリカサゴ

紹介まだでした。また印象深い和名の生きものがきましたよ。こよみ水槽は「春」→「ぽかぽか陽気」→「おっとうっかり!!」ってことで(強引w)ウッカリカサゴ登場。じゃーん。立派なおさかなですね~!石川県ののとじま水族館さんから来ているそうです。岐阜…

2018/3/29 春休みイベント・テッポウウオの水鉄砲!@なまえ展

なまえ展にて。いまからテッポウウオのえさやりしますよ~とお声がけいただきました。まずは水槽の水滴を拭き拭き。的(エサ)は「クリル」でした。これ初めて見た。めっちゃ良い香りです(笑)エサだよ~。ソワソワし始めるガンマンのみなさん。見ていると…

2018/3/29 レプトボティア・エロンガータ

ハッ、なにか不穏な気配を感じる............ギャース!!!!その寝方コワイよエロンガータ!!!!こっちはこっちでまた心臓に悪い刺さり方、、、相変わらず油断ならない水槽ね...............

2018/3/29 タゴガエル卵(その5)

タゴガエル卵塊観察5日目です。最初の産卵からちょうど一週間。成長の早い幼生は、すっかり出てきていますね。時折ピリッと尾ビレを震わせますが、まだあまり動きません。ややや、なんとなく目が出来てませんか。家に帰って確認したらピントが合って無かった…

2018/3/29 ハリヨ@木曽川水園

ハリヨです。オス。とてもきれいですね。本気出すともっともっと鮮やかになりますね。こちらはメス。メスもキラキラしてとてもきれいです^^また話変わるけど、水族館からちょっと歩いたところに広がる木曽川水園の一画に、ハリヨが観察できる通称「ハリヨ池…

2018/3/29 オヤニラミ@自然発見館

2F吉井川コーナーのオヤニラミ。ムギツクと混泳です。岐阜県では国内外来種。話変わるけど今日はお花見でした。一宮市民なのに138タワーを越えてわざわざ川島まで来るのがもはや確信犯的ですが。水族館のある『河川環境楽園』には体験プログラムなどで自然…

2018/3/28 アカンソミアス現る!

ナマズ展の頃から種名板が付いたのに、まだ姿を見たことがなかったあのナマズをウラキさんが遂に発見!・・・居る。ハッ、これは・・・大きい!シノドンティス・アカンソミアス(Synodontis acanthomias)、遂に発見ーーーん!!ここか~!ここに居たのか~~!!…

2018/3/28 赤いバタフライフィッシュ

バタフライフィッシュ(パントドン)の水槽がザワザワしてるな、と思って見てみると。「!」きょうトト:「赤い............」ウラキさん:「赤いですね............」この個体がいちばん赤いですけど、他にも赤っぽいのが居る・・・こういう種類なの?婚姻色的…

2018/3/28 河口の生きもの水槽にて(その2)

今日はホントに時間が無かったのでタゴガエルとあとウラキさんがお昼過ぎに某SNSでスクープしてたある生物だけ見て帰るつもりだったのですが、「トビハゼの水槽に○○が......」とお聞きして駆けつけたところ。あーーーーーーーっと!!!!!!!超絶キュート…

2018/3/28 タゴガエル卵(その4)孵化しました!

昨日(3/27)来れなかっただけで一日千秋の思い。タゴガエル卵塊観察4日目(産卵から6日目)です。あーっと。孵化していましたーーー!じーっと見ていると卵の中の幼生が時折プルッと震えるように動きます。そうしているうちに、卵の外に出てくるんですね。…

2018/3/28 春

アッ、ゾウガメがお外に出ている。だいぶ前から小屋の扉は開けてあったのですが、最近夕方専門なのでカメたちが出ているところは初めて見ました。日中はみんなお外に出ているのでしょう。毎年ですが、この光景を見ると「ああ本格的に春だなぁ」と感じるきょ…

2018/3/26 きょうのなまえ展

今日はおしり向き。パンケーキリクガメです。この人はあまり模様が派手じゃないんですね。モクズショイの顔がやっとわかりました。なんかエビっぽい顔ですね。クモガニ科という分類になるそうです。カニはカニなんだ。トトラボでこんなの発見。なんかメッチ…

2018/3/26 アイゾメヤドクガエル

わーなんかアイゾメヤドクガエルがやたら集まってる~5匹見えた。こんなに居たっけ~?ちいさいハエを盛んについばんでいました。アイゾメはシュッとしててカッコ良いですね^^

2018/3/26 河口の生きもの水槽にて

あっ、アベちゃん(アベハゼ)だー。大体いつも奥の方に居るね。かわいいね。あー手前に居たー。ア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ベハゼでは無いようです。アシ・・・・・・?マ・・・・・・?うーんわからない、、、どなたでしょうか。とりあえず、種名不明で。

2018/3/26 タゴガエル卵(その3)

一昨日の昨日の今日だけどまたまた見に来たよ。今日のようすはどうかな。アッ、また増えている・・・・・・!昨日の夜また産卵があったようです。抱接→産卵にあんまり時間かからないのかな。手当たり次第に飛びつくナガレタゴとはアプローチ方法が違うのかも。わー…

2018/3/26 カピバラの体重を測ろう

入口ゲート内、写真のところから。アッこれは......体重計に乗るトレーニングかな?以前、しずちゃんが居たころに遭遇したことがありますが、4兄弟になってからは初めて見ました。4頭もいると大変だwちょっときみあっち行ってて。スゴスゴ.......怖がったり…

2018/3/25 きょうのなまえ展

あーっと。謎植物が消えている、、、茎が残っているんだけど。この人が食べてしまったようです。3時のおやつかな。やっとちゃんと顔見れました^^かわいい~。なんと今日はもう1匹居ました。2匹で入れ替わっていたようです。こちらが最初に展示されてた方かな…

2018/3/25 ネコギギ

ネコギギが顔を出していました。うーん可愛らしい。今日はほんとに時間をやりくりして来ているので早急に退館せねばならないのですが。こういう日に限って泳ぎまくるネコギギよ、、、、

2018/3/25 タゴガエル卵(その2)

昨日の今日だけどまた見に来たよ。堪え性が無いよね。アッ!なんか形が変わっている~めっちゃ手前のも。生き物ぽさがでてきたよ。今日は虫メガネ持参で来ています(笑)鈴カステラも少し色が変わってきたかな?水温どれくらいなんでしょうね。今日も時折鳴…

2018/3/24 春うらら

春うらら。あーっと。こよみ水槽が展示替えになっていた!こちらで最終でしょうか。とても懐こい個体でした。さてなんでしょう。お楽しみに。さてなまえ展もいよいよ4/8(日)まで。次回企画展がついに館内でビジュアル解禁になっていました。次回企画展は「…

2018/3/24 ロリカリア(アマゾンの小川)

備忘録です。先日アマゾンの小川にコメットロリカリアが2匹居る、と言ったのですが。これはコメットロリカリアですよね(よね?)。以前から居る方。こちら(もう1匹)は違うんじゃないの?という指摘を受けました。た・・・確かに。顔が違いますね。じゃあなん…

2018/3/24 ヌマヨコクビガメ

ヌマヨコクビガメが、、、自主トレしていました(-人-)

2018/3/24 イシガレイを探せ

ついつい探してしまう、イシガレイ。あっ、今日はすぐ見つけたゾ。おわかりですね、ここです。目だけキョロキョロしてました。ああカワイイ。

2018/3/24 きょうの下流水槽

今日はタゴガエルの卵塊だけ見て帰るつもりだったのだけれど。下流水槽でつかまってしまった。なにか小魚の群れが........。オイカワ?にしては吻のあたりが少し寸詰まりなような。遠くてわかりにくけどひょっとしてボラ?過去ログを検索して見ると、うん。…

2018/3/24 ウキゴリ♀婚姻色

先日公式ブログに、ウキゴリの、産卵を控えたメスが上がっていたのだが。あとアユカケの赤ちゃんに萌え萌え あっ!居ました、凄い目立っています!産卵期、成熟したメスはこんな風に卵を持ったおなかが鮮やかな黄色になるそうです。体の他の部分が逆に黒ずん…