きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2021/7/23 ロリカリアの稚魚を数えよう

アマゾンの小川水槽で繁殖した稚魚、公式発表では6匹だそう。どれどれ数えてみましょうか。1匹。2匹。3匹。4匹。5匹、6匹。並んでて可愛い!よっしゃー全部見つけた!と思いましたら。わっ、もう一匹おった。7匹なんともう1匹!今日は8匹数えました。もっと…

2021/7/23 オレオクロミス・タンガニカエ

タンガニーカ水槽は意外と上部が盲点だったりするのですが。見上げると、おぉっ、小振りなオレオクロミス・タンガニカエがたくさん群れをなしている!!!!最近水槽デビューしたのでせうか。元気いっぱいですね。縞々模様が目立っています。大人になるとこ…

2021/7/23 ポルカドットスティングレイ

結構お気に入りスポット。上から眺めるアロワナ水槽です。夏は結構湿度がすごいですが。あら珍しく。ポルカドットスティングレイが大陸棚の上にいました。ご飯待ちだったりして?このポルカ、尾びれが短いような気もします。誰かにかじられちゃったのかな(…

2021/7/23 ゴライアスタイガーフィッシュ

ゴライアスタイガーフィッシュが珍しくお休み中でした。寝ているわけじゃないのかもですが…泳いでいない状態は初めて見たかも。前回フガフガになっていた歯ですがすっかり元通りになったようです。ちょうど一週間ですね。まあ次の歯は結構生えてきていました…

2021/7/23 カラヒガイ

殺伐としたコヒガイに比べるといつも穏やかな印象のカラヒガイですが。今日は2匹が激しく追いかけ合いをしていました。♂と♂なのかな。そういえば以前、追星のすごいカラヒガイも観察されたことあるしな~

2021/7/23 アカエイ

アカエイの無眼側が観察されました。メッチャ機嫌よく泳いでいますね。きれいなイエローの縁取り!ゆるキャラみたいで可愛いですが、目のように見えるのは鼻の孔だそう。

2021/7/23 マメガムシ再び

先日のマメガムシ、日中だったので反射がきつすぎ、種名板が鮮明に記録できなかったのでリベンジ。今日は綺麗に撮れました。このフロアは自然光が差し込むので太陽の高い日中は撮影難易度高い水槽が多いですね。動画も。決定的シーンだ笑。マメガムシくんが…

2021/7/23 ナガレカマツカ

閉館間際だったので見れるかな、と思ったら。見れました、ナガレカマツカ。やはり夕方はよく出ているようです。大きくなったね。

2021/7/23 アジメドジョウ

アジメドジョウがワチャワチャしていました。ご飯の時間でしょうか。話変わるけど先日岐阜方面に行った折、郡上八幡で前から行きたいな~と思っていた郷土料理のお店にお邪魔してきました。郷土料理・郡上の味「大八」さん。東海テレビの「ぐっさん家」で紹…

2021/7/23 岐阜県でも発見!ヒガシヒダサンショウウオとネバタゴガエル

今日は入口ゲート内で新しい特別展示が始まったと聞いてやってきたわけだが。本日スタートの特別展示です。「岐阜県でも発見!ヒガシヒダサンショウウオとネバタゴガエル」!ネバタゴガエルの名前は「ワン!」と犬のように鳴くカエルとしてニュースなどでお…

2021/7/16 テーマ水槽「淡水魚たちのトロピカルサマー」

関東甲信越や東北地方は本日梅雨明け。東海地方もうだるような暑さが続き、そろそろ梅雨明けかと思われます。梅雨が明ければ夏本番!テーマ水槽は「淡水魚たちのトロピカルサマー」!色鮮やかな水槽の中は早くもリゾート気分♪ハワイアンミュージックが聞こえ…

2021/7/16 タイワンドジョウ

タイワンドジョウ、すっかり手前にでてくるようになりました。ちなみにこの企画展、当初の予定では7/11まででした。予定通りだったらタイワンドジョウのこんなに寛いだ様子を見ることなくさようならだったのかもしれないですね。顔のアップ。ありゃ~顔だけ…

2021/7/16 ロリカリアの仲間、展示水槽内で繁殖!

こちらも展示水槽内で繁殖の話題。前回見つけ損ねていたロリカリアの仲間です。すぐに見つかりました。うわぁぁぁぁぁぁちっこい!かわいい!!小さいけどちゃんと立派なひげを蓄えていますね。孵化してだいぶ経つんでしょうかね~。こちらにお父さんと、お…

2021/7/16 ドゥボイシ子育て中

タンガニーカ湖の湖底に小さな魚が。ロンギオールでしょうか。ここで繁殖しているのかな?なんらかのジュリドクロミスも小さいサイズの個体がよく観察されます。ロンギオールもジュリドクロミスも岩に産卵する模様。アッこちらにはなにか繊細な模様の小さな…

2021/7/16 ゴライアスタイガーフィッシュの歯が生え替わり中です

さて今日はゴライアスタイガーフィッシュの歯が生え替わり中と聞いてやってきた訳だが。あっっっっ、本当だ。なんか「ふがふが」になってしまっている。ていうか既に次の歯が小さく顔をのぞかせている状態のようです。よかったね。小さい方のタイガーフィッ…

2021/7/16 マメガムシ展示開始

さて今日は「マメガムシ」の展示が始まったと聞いてやってきた訳だが。どこかな~と思ったら、ナマズの稚魚が展示されていたスペースでした。超久々の、水生昆虫のニューフェイス!居ましたマメガムシ。ちいさい!キャンワイイイイイイィィ!!!!ハンドブ…

2021/7/16 7月第4日曜日は「GIAHS 鮎の日」!

エレベータを降りたらいつもと違う光景がお出迎え。今年もこの季節がやって来ましたか。毎年7月の第4日曜日は岐阜県が制定した「GIAHS 鮎の日」です。GIAHSはGlobally Important Agricultural Heritage Systems つまりFAO(国際連合食糧農業機関)が認定する…

2021/7/11 アフリカンブロッチドスネークヘッド

スネヘ展。アフリカンブロッチドスネークヘッドがすごい発色になってました!この並びの水槽、見た目が美しい㌠の分類だそうなのですが、初日見たときはなんでこの並びに…?って正直ちょっと思ってしまいました。ごめんなさい。スネークヘッド、公式ツイッタ…

2021/7/11 ニシアフリカコガタワニ♂

先日新しく仲間入りしたオスのニシアフリカコガタワニ。今日は少し見やすい位置で観察されました。おぉ、いかついですね。今日はちゃんと目が開いているようです。白く見えるのは瞬膜ではないようですね。伸ばした腕がちょっとかわいい。ワニ子さん、今日は…

2021/7/11 揚子江の魚IIに新展開!

アオウオでお馴染み「揚子江の魚II」に新展開があったようです。ゆる長にもいるソウギョがお目見え。大変躍動感あふれる写真が撮れました。ウワー可愛いサイズ!なんか顔つきも成魚と違ってシュッとしていますね。アオウオの子だよ、って言われたら信じてし…

2021/7/11 アシシロハゼの婚姻色

前回見逃した、アシシロハゼの婚姻色です。アシシロハゼは、メスに婚姻色が出るようです。このメスさんちょっと婚姻色出てるっぽいかな?口の下のあたりが黒っぽいですね。観察していたら薄くなってしまいました。出たり引っ込んだりするものなのか、ハゼの…

2021/7/11 ナマズ

せんじつ新設された、ナマズの稚魚コーナーです。今日は少し水が濁っていますね。居ました。えーっ、前回(6/25)よりめちゃめちゃ大きくなっている!…違う個体かもしれませんが。ヒゲの本数を観察したかったのですが、絶妙に見えませんでした(涙

2021/7/11 きょうの4F長良川上流

4Fエレベーターホールのとこに。ベンチが設置されてました。眺めは良いですがちと暑そう。おやナガレタゴガエルが。ロッククライミングしていました。吸盤無い民なので、腕力で登攀しているのですね。これ上まで登れるのかな…。こちらは吸盤ある民。ガラス…

2021/7/11 アルダブラゾウガメ

ゾウガメ舎の脇のヌタ場。かわいい足跡が付いていました。チョコさんの足跡のようです。チョコさん泥遊び好きですね。この空間に入れるのも、小柄なチョコさんだけかな。