きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2022/6/29 マタマタ水槽メンテナンス完了

前回目隠しされてたマタマタ水槽、メンテナンスが終わったようです。しまったメンテ前の写真撮っとけばよかった……どこがかわったのか(かわってないのか)よくわからない。メンテ中はバックヤードに居たのかな。ちょっと甲羅がきれいになっているかも。お帰…

2022/6/29 頭でっかち!エゾサンショウウオ幼生

めちゃめちゃ頭でっかちのエゾサンショウウオ幼生が観察されました。いやデカ過ぎ。一体どれくらいの兄弟を。頭だけでなく、全体的に大きいですね。しかしこの表情、幼形成熟エゾを思い出しますね。。。ちなみに普通のエゾ幼生チームです。も、もはや別種。…

2022/6/29 イトウ

イトウ。8匹いたっけ………… いつから…………

2022/6/29 クサガメ

東海地方、27日に梅雨明け発表されたそうです。まじか。クサガメがたくさん甲羅干ししていました。長閑。一番右の人のダラケっぷりがいいですね。この水槽のクサガメは全部メスのようです。

2022/6/29 ウシモツゴ

小さいウシモツゴ。今年生まれでしょうか。奇跡のウシモツゴ、順調に繁殖続いているようですね。またどこかに再導入とかあるのかな~。

2022/6/29 ヤリタナゴ

タナゴ水槽、ヤリタナゴがとても綺麗です。ほっぺ(というのか…)の辺りが何とも言えない藤色です。目だって色の濃いヤリタナゴも観察されました。えー毎年こんな黒くなってたっけ。メスの産卵管も伸びていますよ。今日はイチモンジをあんまり見なかったな~…

2022/6/29 ヒガシニホントカゲ

出ていると写真撮ってアップしたくなるヒガシニホントカゲ。オスでしょうか。つやっつやですね!!!!

2022/6/29 田んぼに水がはる

田んぼのピックアップ水槽、常設に登場してからちょうど1年が経ちました。ワ~ワ~、パチパチ。タガメの繁殖から展示替わりまして。新テーマは「田んぼに水がはる」。湛水によって現れる無脊椎動物がテーマのようです。展示種全部見つけられるかな。まず目に…

2022/6/29 トウヨシノボリ

トウヨシノボリ(かな)。お腹が青いですね。卵を持っているのかな。

2022/6/29 アオダイショウ

アオダイショウの目が真っ白になっています。脱皮の準備でしょうか。話変わるけどこないだきょうトト家のそばの田んぼでアオダイショウを見つけました。まだ幼いですね。アオダイショウは樹上性が強くて成体は鳥類やネズミ、鳥の卵なんかも食べるそう。幼蛇…

2022/6/29 カジカ

おやカジカが。えらい上の方にくっついていますね。くっついて……と言うか、どうなってるのこれ????ヨシノボリみたいに腹ビレが吸盤みたいになってないので胸ビレで「ひっかかってる」状態??「うきぶくろ」で浮力を絶妙にコントロールしてるのかな。

2022/6/15 アミア・カルヴァ

今日は早い時間ということもあってか?アミア・カルヴァさん元気でした。盛んに水槽内をワキワキしています。全身です。スイーッ。長い、長いですね。アミア型はほかにリュウグウノツカイ、タチウオの仲間そしてジムナルカス……みんな細長い系ですね。長さが…

2022/6/15 エゾアカガエル幼生

エゾアカガエル幼生の表現型可塑性展示。右が普通チーム、左が膨満チーム(with エゾサンショウウオ幼生)です。違いがよくわかりますね。こちらは普通に育ったエゾアカガエル。本州のアカガエル幼生とよく似ていますね。一方こちらは天敵が身近な環境で育っ…

2022/6/15 メコンオオナマズ

メコンちびナマずの一匹。これはどちらかな…ナナちゃんかな、はっちゃんかな。二匹並ぶとわかりやすいですかね、手前の大きい方がはっ(8)ちゃん(ペァド)。奥の小さい方がナナ(7)ちゃんだと思います。大きさ入れ替わって無ければ。大きくなりましたね~…

2022/6/15 テナガエビ抱卵

流木の下に隠れているテナガエビ。あっなんかお腹膨らんでいるように見えますね。抱卵しているメスでしょうか?!

2022/6/15 カワアナゴ

今日はカワアナゴの顔が良く見えました。最初3匹いたように見えたけどいまも3匹いるのかな?よくわからない この写真撮った直後に職員さんがバックヤードに入られて、気配を察したのかそっこーで後ろ向きになりましたwww

2022/6/15 ニホンウナギ

ニホンウナギのお隣さん同士。仲良く会話してるみたい♪と思ったら。 \ ガブリ /え、ちょ、い、いきなり酷くないですかwwwww横から見てみましょう。あれっ、1号室………。しれっとナマズが入ってて笑いましたw

2022/6/15 コサギ

またまた婚姻色の話題です。同じ水族館に通いまくってると季節による変化ばかりに注目し勝ち。コサギの足の普段黄色い部分がきれいなピンク色に。今日は見えませんでしたが、目の周りも恐らくピンク色に染まっていることでしょう♪

2022/6/15 ウシキング2022

今季水槽内で一番大きなウシモツゴです。怖い顔ーっ!背中の盛り上がりも良い感じです。最近、というか岐阜市産のウシモツゴってあんまり色黒くならないんですね。性格も温和な感じ。繁殖用の外水槽だとまた違うのかもしれませんが。

2022/6/15 タガメの幼虫がふ化しました

前回孵化を見るためきつめに通おうかな、と言っていたタガメですが。言った次の日(6/12)の営業時間内に一斉に孵化したようです orz 日曜日だったので見れたお客さんも多かったのでは?羨ましい…幼虫が展示されていました。写真では見たことあるけど実物は…

2022/6/15 新ポイントガイドSTART!

田んぼ水槽とカナヘビ水槽の間に何かあるぞ。おぉっ、新しいポイントガイドが始まったようです。昨日(休館日明け)からでしょうか?「長良川下流の生き物のお話」!長良川下流にくらす生き物のお話だそうです。これは聞きたいッ!!!ただし平日限定だそう…

2022/6/15 ウキゴリ

ウキゴリのお腹が黄色くなっているようだ。抱卵しているのかな??と思って過去ログ見たら、婚姻色バリバリでめちゃカッコ良かった…昔はここで繁殖したこともあったよね。カワヒガイ。追星が出ていますね。ボウズハゼの4ショットに成功しました。ボウズハゼ…

2022/6/15 モリアオガエル

アカハライモリがお散歩していた。たまに上陸してますね。きょうトトが飼育しているアカハライモリは冬場に上陸している頻度が高いです。チラッ。モリアオガエルです。ちょっと変わった色の人かな。SNSではモリアオガエルの産卵がよく観測される季節ですね。…

2022/6/15 テーマ水槽「きらきらおさかな天の川」

休館日明け2日目です。昨日来れなかった…ショボンエントランスのテーマ水槽、七夕モチーフに替わっていました。題しまして、「きらきらおさかな天の川」!!キラキラのお魚たちが水槽の中に天の川を演出します。ご存知ネオンテトラと、"ステラ(星)"の名を持つ…

2022/6/11 アミア・カルヴァ登場

開催中の企画展「スウィミングスタイル」、1つのヒレで前後左右・アミア型に新展開です。ジムナルカスに替わりまして、アミア・カルヴァ Amia calva さん、いらっしゃ~い。あれっ?アミア・カルヴァって学名だよね……まあ企画展は常設と表記のルール違うこと…

2022/6/11 水槽メンテナンスのお知らせ

あらポルカドット。2匹。手前でウロウロしていました。可愛いね。6/14(火)から、マタマタ水槽メンテナンスとのことでちょびっとお別れ。金曜日にはまた会えるそうです。元気でな~

2022/6/11 メコン川中流の魚に新展開!!

告知見て来ました。メコン川中流の魚に新展開です。常設スネークヘッド増えた!!チャンナ・アウロフラメア Channa auroflammea さん、いらっしゃ~い。初めまして…ではなくおかえりなさいというべきか。企画展「極楽蛇頭魚」でコブラスネークヘッドとして展…

2022/6/11 コウタイ

コウタイの顔が見えました!かわいいすっかり馴染んでいるようですね。なんか白黒がものすごいはっきりしているような。このコウタイ、こんな模様でしたかね~。今日はそういう気分なの?

2022/6/11 食べたい!食べられたくない!一緒にいると形が変わるエゾサンショウウオとエゾアカガエル

淡水魚博士コーナーで新企画です。「食べたい!食べられたくない!一緒にいると形が変わるエゾサンショウウオとエゾアカガエル」!辛そうで辛くない少し辛いラー油、みたいでわかりやすいタイトルですね。そうこれは……「表現型可塑性」展示です。2015年に北…

2022/6/11 アメリカザリガニ

植栽が………なっ、無いっっっっっっ!!!!!!??!?!「アメリカザリガニのいない水槽」と「アメリカザリガニのいる水槽」展示を思い出しますね。水草を食べる他、エサを取りやすい開放的な環境にするためにチョキチョキしちゃうんでしたっけ。(まあ水草…