2Fゆるい流れの魚(ニホンウナギとかナマズのいる水槽)のコサギが、また巣作りのような行動をしています。
毎度よく分からないのですが、つがいじゃない?コサギも巣作りに参加しているようなのです。
小さめのコサギがせっせと枝を運んできます。左に二羽います。
待っていたコサギに渡して、
また枝を探しに行きます。帰りはなぜか必ず徒歩。
ひさしの破れ目から覗くと、目とくちばしの間がピンクの婚姻色に染まったコサギが見えました。
巣の様子は見えません。遊んでいるだけなのかも?いつかベビーが見れるといいですね。