今日も居ました、岩の隙間に巨大ゴクラクハゼ。
あ下半身見えた。
オスでしょうか。ヒレの赤い縁取りが鮮やかです。
手前から近寄るオス。
スキマのオスに、撃退されていました。オスとオスなのかな~
水槽の底面にたくさんいるサイズ。
これくらいのサイズだと、巣作りしないのでしょうかね~。ワラワラと、いたるところに佇んでいます。何匹くらい入ってるんだろうか。。
ボラの「サスサス」。
石の表面のコケを、頭を「サスサス」振って食べるのが可愛らしいです。
そのころ水上では。
コサギがクサガメを激しく突っついていた、という。クサガメ、なんにもしてないのに。迷惑そう