きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2017/6/17 小さいニゴイ

カワヒガイの水槽を眺めながらウキゴリやアシシロハゼなどのメスに婚姻色が顕著な魚の話などを聞いておりますと。
f:id:aquatottotoday:20170618095236j:plain

「あっニゴイがいるじゃん!」
f:id:aquatottotoday:20170618095237j:plain
あっ本当だ!今まで全然気づかなかった・・・悔しい。いつからいたんだろう。

意図して展示されているのではないと思われるのであまり声高に言わない方が良いのだろうとは思いますが、リピーターにとって、種名板に無い生きものを見つけるのはやはり無上の喜びなのであります。というか小さいニゴイは好みなので単純に嬉しい。
f:id:aquatottotoday:20170618095238j:plain
しかし凄い識別能力。さすがプロ。

2017/6/17 ネジバナリレー2017夏

あっ。ネジバナ咲いた(゚∀゚)
f:id:aquatottotoday:20170618095233j:plain
ネジバナ好きなので、毎年こちら・アルダブラゾウガメ舎の開花を楽しみにしています。

ネジバナ開花前線を記録されているツイッターのアカウントがあるのですが、足元の自然の変化や季節の移ろいに目を向けてみるのは良いことですよね。こちらは私有地なので「自然」というのも違う気がしますが^^;f:id:aquatottotoday:20170618095234j:plain
去年と同じ場所で今年も同じ生きものが見られるということが当たり前ではなくなっている世の中は悲しい。

ミストを浴びる、マール♀。f:id:aquatottotoday:20170618095235j:plain
本日はG大のM先生とトト行でございます。魚類のプロである生物学者と行くアクアトトの旅です。お手柔らかに。

[話題]特別ガイド・カピバラ4兄弟に冬瓜のプレゼント!

ある日。というかおととい。つらつらと水族館の公式HPを眺めておりますと、おっ(゚∀゚)!今年もカピバラ4兄弟にスイ・・・・・・・・・・・・
f:id:aquatottotoday:20170616123449j:plain

・・・・・・・・・・・・って、

f:id:aquatottotoday:20170616123646j:plain
冬瓜(とうがん)かーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!
\(^o^)/

二十四節気のひとつである夏至は一年で昼間の時間が最も長くなる日で、
夏バテ防止に冬瓜を食べるといわれています(公式HPより引用)」ということで、スイカではなく冬瓜のプレゼントとなったようです。2度見、3度見したがな。まあスイカはスイカで夏休みにまたプレゼント企画あるのかもです。下の画像は去年のようす。みんなまだ初々しい。。。
f:id:aquatottotoday:20170616124704j:plain
6月17日(土)・18日(日)15:30から。みんな見に来てねー。たぶんマスコミも来るよー。

ところで公式ツイッターFacebookも?)で告知しないのは何故?ひょっとしてこれリリースしない方がいいの???

夕方に公式告知ありました。すんません

 

2017/6/13 「梅雨空をふきとばせ!!トト・スクラッチキャンペーン」開催中!

先日6/7ごろ梅雨入りした東海地方。雨でも楽しめるのは水族館、ということでただいまスクラッチキャンペーンやってます。
f:id:aquatottotoday:20170614104642j:plain
題しまして「梅雨空をふきとばせ!!トト・スクラッチキャンペーン」

入館1日1回につき1枚、スクラッチカードがもらえるよ!
f:id:aquatottotoday:20170614104643j:plain
1等の年パスから4等のお買い物50円券まで、ハズレなしです。6/30まで。ぜひぜひ。

梅雨空をふきとばせ!! トト・スクラッチキャンペーン|イベントスケジュール|イベント・体験学習|世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ - 岐阜県各務原市の水族館

2017/6/13 イノツナ展より:テルマトクロミス・ビッタータス

今回の企画展にもタンガニーカ湖の仲間が展示されています。
f:id:aquatottotoday:20170614104636j:plain
まー可愛らしい!

こちらテルマトクロミス・ビッタータス(Telmatochromis vittatus)というそうです。テルマトクロミスの仲間、おととしの企画展ではテンポラリス(Telmatochromis temporalis )がいましたね。って覚えてたみたいに言ってますがいま検索して気づいただけですw
f:id:aquatottotoday:20170614104637j:plain
貝棲みシクリッドだそう。Oh、色々と思い出すなぁ・・・あのギミックとか。

展示水槽にもこの通り巻き貝のオブジェが。
f:id:aquatottotoday:20170614104638j:plain
これ、このオブジェなに用なの?ひょっとしてシクリッド用品??公式ブログによりますと最近貝の中に入っている個体が確認できたそうです。

【命をつなぐ大作戦通信 Vol.2】トトラボでゲーム|おもしろ飼育日記|世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ - 岐阜県各務原市の水族館

これは楽しみ。

さてこのビッタータス、大きさに応じてオスの戦略が違うんだそうです。大型のオスは「乗っ取り型」、中型は「なわばり型」、小型のオスは「スニーキング型」。
f:id:aquatottotoday:20170614104639j:plain
自分の大きさをちゃんとわきまえて、効率よく振る舞っているんですねー。ウシモツゴとか見てると思うけど、なわばり型も結構しんどいもんね。

大振りな個体がいました。きみはジャイアン型?
f:id:aquatottotoday:20170614104640j:plain
ジャイアン」って日本以外でも通用するのかな?って調べて見たら「ドラえもん」の海外での風当たりが割と強くて驚いた。親の立場としてはわからないでもないが

ところでトト友・ウラキさんがこのビッタータスを撮った写真がスゴすぎてきょうトト感涙。むちゃくちゃスゴいです。なんであんなにウロコのディティールまで写せるんだろう!?機材の違いもあるでしょうけどそれだけではないハズ・・・!!

テルマトクロミス・ビッタータス 学名:Telmatochromis vittatus 分類:スズキ目... | RemoteRegion@AquaToTTo

よーし今日トトも撮るぞー!とチャレンジしてみたのですが、
f:id:aquatottotoday:20170614104641j:plain
むっ、難しい・・・。同じ水槽とは思えない。ちょっとレンズを振っただけでみんな蜘蛛の子を散らすように逃げちゃう(涙)石になることが極意だそうです、ウラキさんの写真ホントすごいです、、、。

企画展「命をつなぐ大作戦!! 〜生き物たちの繁殖ストーリー〜」世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふにて。みなさんもお気に入り生物のベスト・ショット狙って下さい\(^o^)/

企画展「命をつなぐ大作戦!! 〜生き物たちの繁殖ストーリー〜」|イベントスケジュール|イベント・体験学習|世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ - 岐阜県各務原市の水族館

2017/6/13 イノツナ展より:タウナギ

ハッ、タウナギが、、、
f:id:aquatottotoday:20170614104631j:plain

なぜ仰向けwwwwwww
f:id:aquatottotoday:20170614104632j:plain
生きてますw

タウナギ、今回の企画展で初めて見ました。
f:id:aquatottotoday:20170614104633j:plain
ヒレ的なのが全然無い。一応、背ビレ・尻ビレ・尾ビレが癒合して末端に付いてます、ということらしいけどウナギというよりヘビっぽい。

あれっこの顔!どっかで見たことあるな~
f:id:aquatottotoday:20170614104634j:plain
と思ったらハイギョに似てますね。ドロイだ^^ タウナギの好感度がいまきょうトトの中で一気に急上昇しました。

このタウナギなんですが、メスが成長するとオスに性転換する(雌性先熟と言うそうです)んですって。性転換するサカナ、他にも展示されてますけど淡水魚では珍しいんだって。「ドジョウの仲間の一種」ってなにかな?と思って検索してみたけど全然わかりませんでした。
f:id:aquatottotoday:20170614104635j:plain
しかも口内保育!?タウナギ面白いですね^^

企画展「命をつなぐ大作戦!! 〜生き物たちの繁殖ストーリー〜」世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふにて。会期残り1ヶ月切りました、まだの人ぜひ!

企画展「命をつなぐ大作戦!! 〜生き物たちの繁殖ストーリー〜」|イベントスケジュール|イベント・体験学習|世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ - 岐阜県各務原市の水族館

2017/6/13 トビハゼ伝説

どうも。トビハゼです。f:id:aquatottotoday:20170614144952j:plain
ええ。こう見えてもサカナです。

先日、NHKの「ダーウィン」で取り上げられてました。水族館の種解説に曰く「潮が満ちてくると水を避けるように移動」の実際の映像を見て、抱腹絶倒。
f:id:aquatottotoday:20170614144953j:plain
エラ呼吸もするけど呼吸の8割が皮膚呼吸で、水の中に長時間いるとおぼれちゃうんだそうです。じゃあ水から離れて暮らせば?というのが今回のヒゲじいのツッコミ・ポイントでしたが、皮膚がデリケートなので絶えず水に濡らしておかないといけない、とのことでした。ヒゲじいにはアンチスレ(笑)があるようですが、彼のおかげで得られる知識も多いのです。あと稚魚は成長するまで海中で暮らすため、繁殖は海と接続していなければダメですよね。

岩場をものともせずひょいひょいと。
f:id:aquatottotoday:20170614144954j:plain
とてもサカナとは思えません。胸ビレと腹ビレを交互に動かし、お腹が地面に付かないように持ち上げて移動しているそうです。

こんな高いところにも。
f:id:aquatottotoday:20170614144955j:plain
なんか両生類みたい。

腹ビレで上手に植物にくっついてる映像もありました。サカナなのに必死で水から上がろうとしている姿が非常におかしかったです。
f:id:aquatottotoday:20170614144956j:plain
あとオスの婚姻色にもビックリ。あれは水族館では見られないだろうなぁ。。。干潟に行きたくなりました。