アシシロハゼ
アシシロハゼのメスがWOW WOWしています。顔が黒くなっていますね。先月観察したのと同じ個体かな??お腹、やはり卵があるように見えますね。こちらはオスでしょうか。第一背びれからフィラメントが伸びています。アシシロハゼは…というかアシシロハゼも?…
前回見逃した、アシシロハゼの婚姻色です。アシシロハゼは、メスに婚姻色が出るようです。このメスさんちょっと婚姻色出てるっぽいかな?口の下のあたりが黒っぽいですね。観察していたら薄くなってしまいました。出たり引っ込んだりするものなのか、ハゼの…
ほんじつはきょうトト読者のみなさまにはお馴染み、RemoteRegionのナカノヒトことウラキさんとオフ会(通称トト会)です。去年はきょうトト自身が忙しかったため、なんと「令和初」トト会となりました。ちなみにこれは神戸みやげで頂いたゴーフル。ウラキさ…
ベンケイガニの水槽。下アゴの黒くなった人が観察されました。アシシロハゼのメスかな。ビリンゴじゃないよね(ドキドキ)目いっぱいヒレを立てていますね。手前にもたくさん。気が立っているようで、たまに追いかけっこになります。奥のメスが一番黒くて体…
久々に覗いてオォーと声出ました。アシシロハゼのメスでしょうか、婚姻色でアゴのあたり真っ黒です!おなかもちょっと膨らんでる??今日はこんな感じの♀がたくさん観察されました。反り返って、背ビレをピンと立ててますね。♂にアピールしているんでしょう…
婚姻色の出たアシシロハゼ♀が現れました。おお、メチャクチャ目立っている。まえ公式ブログで見たやつだ!すごいね、腹ビレも真っ黒。巣作りしてるオス居るのかな。ずーっと観察してたらワルツが見られたかも!?
最近ビリンゴとアシシロハゼの同定が怪しいきょうトトが来ましたよ。なんとも不甲斐ないですね、、、こちらはビリンゴでよろしいでしょうか、、、、、こちらの方はまた潜っていらっしゃる。もうハゼだかなんだかわかんない。さて詳しくは後述しますが本日館…
トウカイヨシノボリです。きれいですねー^^ハッ、、、、<拡大図>視線を感じるでござる、、、、流木のかげから様子を窺う1匹。直前に給餌あったんですが。食べ損ねてるよ。カニの方では、久々にアベハゼの姿が観察されました。アベハゼ~~派手だな~~~カ…
キャー海老フライ!ではなく。テナガエビ脱皮。脱いだのはあなた?こちらにも脱衣のあとが。これ、女ものですよね。あなたのですか?アシシロハゼがこんなところに穴を掘っていました。底の方の砂を口に含んでは、プッと吹き出してました。巣作り・・・・・・的な…
今日の蟹座はツイています。3F中流でM先生にバッタリ。先生は無く子も黙るハゼの第一人者なのです。ええ、アユではありません。ヌートリアも違います(たぶん)。先生ー!汽水ハゼ教えてー!!こちらはアシシロハゼです。第一背ビレがピン!と長く伸びて、…
カニ水槽に新展開です。アシシロハゼと、ビリンゴ!種名板キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ビリンゴ。これもビリンゴかな。これがアシシロハゼだよね!なんか第一背ビレかっこいいですね。アシシロハゼと、ん?左側はなんでしょう。・・・・・・・・・・・・。さあ…