きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2023/2/24 テーマ水槽「おさかなたちのつるし雛」

テーマ水槽、2/22から「おさかなたちのつるし雛」です。桃の節句がモチーフ。春らしいピンクに彩られた可愛らしい水槽に仕上がっていますね。「つるし雛」役は丸っこい姿が愛らしい色とりどりのバルーンモーリーたち。そしてお内裏様とお雛様はなんと、「ミ…

2023/2/24 きょうのアクアトト

アカザが珍しく顔を見せていました。そういえば金色の人は最近見ないですね。いまは居ないのかな。シュレーゲル×ニホンアマ、まだカップル継続中でした。抱き付かれた方も災難ですね。コツメカワウソの巣穴。2匹で盛んに扉の所をカリカリしていました。餌の…

2023/2/24 子育て応援企画『おさかな、いこう♪』

2/14から新しい企画が始まっていました。平日限定「いきものさがし♪」!小さなお子様連れのお客様のための企画のようです。カードを選んでいざ出発。どこに居るかな?よく見るとヒントがありますよ!さて見つかるかな~?ちなみにコイはこの水槽だけでなくよ…

2023/2/19 ミヤコヒキガエル

ミヤコヒキガエルが隅っこに集まっていました。ミヤコヒキガエル可愛らしいので写真の枚数がどんどん増えていきます。

2023/2/19 モンキヨコクビガメ

波乗りしているモンキヨコクビガメを発見。どうやって上がったのか、なんか不思議でもありますね。前足の爪って結構使えるのね。石かと思ったら、モンキヨコクビガメ。ジャストフィットしてますね。これはおしり…なのかな。よくわからない。そういえばモンキ…

2023/2/19 アフリカンブロッチドスネークヘッド

アフリカンブロッチドスネークヘッド(と写り込んだAさんの手)がきれいに撮れました。斑紋バッキバキですね。企画展開始直後の写真を見るととても同じ個体とは思えませんね。

2023/2/19 ヒガシニホントカゲ

ヒガシニホントカゲが観察されました。後肢が伸びている。バスキング中かな。おや。シェルターの下からなにか出て来たぞ。しばらくすると顔が。赤っぽいですね。オスかな。

2023/2/19 サツキマス

いつも滝壺水槽の上部に格納されている縄梯子が!水中に下ろされてるところを初めて見てテンションがMAXになってしまうきょうトト。メンテナンス中かな?

2023/2/19 アズマヒキガエル

入水しているアズマヒキガエルが観察されました。オスかな?メス待ちしてる??この水槽の繁殖活動は岐阜市の平野部のアズマヒキガエルたちと連動していて、例年3月半ばごろ。そういえばいま気づいたんだけど、ナガレヒキガエル(主にメス)も繁殖に参加する…

2023/2/8 レプトボティア・タエニオプス

レプトボティア・テニオプス改め、レプトボティア・タエニオプスです。今日は元気に泳ぎ回っているところが観察されました。珍しい。これは手前で一瞬静止したところ。凛々しいお顔をしています。まだら模様が渋いですね。

2023/2/8 フォーバータイガー

フォーバータイガーの水槽のあたりになにか違和感を感じる…。「「!!!」」タイの民族衣装(かな?)とファブリックが展示されてました。右のキンギョのようなシルエットの魚のオブジェは以前からあったもの。この部分、以前は淡水魚博士のお道具(プラ製の…

2023/2/8 トウカイコガタスジシマドジョウ

トウカイコガタスジシマドジョウが底面にたくさん観察されました。タナゴばかりに目を取られてスルーしがちなんですが、見えると湧いてくるトウカイコガタ。奥にいるのか不思議と全然見えない日もありますが。ぴょこぴょこと泳ぎ回る人がいたのでウラキさん…

2023/2/8 コツメカワウソ

昨年床材が入ってレイアウトの変わったコツメカワウソの巣穴。公式ブログで紹介されていたヒノキの遊具がありました!遊んでるとこを観察したかったのですがヒダ氏はおねむの時間のようでした。よく見ると目が開いてるような気もします笑

2023/2/8 シュレーゲルアオガエル

前回(たぶん)初めて同種間の抱接を観察したシュレーゲルアオガエル。あーっと、抱接まだ継続してるようで…………いや待って、オスは同じみたいだけどメスがニホンアマガエルになってるw 早速浮気したようですwww

2023/2/8 クロサンショウウオ

水から上がったクロサンショウウオ。尻尾長ーっ。普段マホロバばっかり掘っているのでこの長さは驚異的に見えます笑最近サンショウウオのグッズを制作するのに各種ごとの頭胴長に対する尾長の比率を調べたんだけど、Hynobiusの中ではダントツの尾の長さ。ハ…

2023/2/8 サツキマス

サツキマスの給餌を観察しました。3Fにたむろしていたサツキマスたちが一時的にみんな4Fに来ています。ややや。えらい婚姻色の人が観察されましたよ。魚体も綺麗でまだ全然元気そうです。産卵のために遡上を開始すると餌は食べない、という設定も忘れてしま…

2023/2/8 アルダブラゾウガメ

あーっと。去年伐採されたトネリコの鉢が完全撤去されていました。ネ、ネジバナ………。気になってた鉢の下部分ですが。やはり根っこが地面に食い込んでいたようです。植物のチカラすごいですね。ウラキさんと「(木陰がなくなって)新鮮な眺めですね~」と言い…

2023/2/8 きょうのヒキガエル展

一番最後だとへろへろになっているかもしれない(というかいつもそうなっているw)という理由で本日は企画展ブースからSTART。今日は朝から出ているアメリカミドリヒキガエル。最初に観察した個体と違う気がする…2匹居たりする??ちなみにアメリカミドリヒ…

2023/2/8 うなぎの恵方巻大ピンチ!

2回目で気づいたんですが。これあんまりじゃないですかwww 「柊鰯」ならぬ、「柊鰻」。コロナも若干落ち着いてきたということで、本日はRemoteRegionのナカノヒトことウラキさんと超ひさびさのオフ会(通称トト会)です。とりあえず最初にテーマ水槽を覗いて…