きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

アズマヒキガエル

2023/10/10 アズマヒキガエル

たまーにですが、アズマヒキガエルがアクリルガラスのきわきわのところを激しく往復しているのを観察する日があります。今日もそんな日です。前肢を一歩踏み出すとき、なぜかこんな風に。瞬膜というんでしょうか、下の瞼が上がってきます。何故???………何故…

2023/9/18 アズマヒキガエル

久し振りに、登っているヒキガエルが観察されました。(お客さんが指をさしておられたので気づいた)ここです。高い!何度見ても驚きます。よく登れましたね~。あーっと、ナガレヒキガエルではなく、なんとアズマヒキガエルでした。脱走を企んでいたのでし…

2023/4/14 ヒキガエルふ化しました!

4F長良川上流フロアです。今年もツツジがみごとに咲いています。あーっと。ヒキガエル水槽のPOPの文面が変わっていますよ。「ふ化しました!」先日水槽内で産卵されたヒキガエルの卵、ステータスが「ふ化」になったようです。覗いてみますと…。居ました居ま…

2023/4/8 新ヒキガエルのすすめファイナル!

企画展「新ヒキガエルのすすめ」、ついに明日4/9が最終日です。「ハッ!小さいアズマヒキガエルのちゃんとした資料撮って無くない!?!?!」と気付き、慌てて撮りに来ました。ちょうど今日はとても観察しやすい位置に!たくさん写真が撮れました。良かった…

2023/3/26 ヒキガエルが産卵しました2023

今年も展示水槽でヒキガエルが産卵しました。3/17~18にかけてだそうです。去年も3/18なのでほぼ一緒ですね。産卵から1週間強、水槽内に卵紐の形は残っておらず、孵化直後の幼生が観察できました。すでにおたまじゃくしの形になって泳いでいる幼生もいますね…

2023/3/26 アズマヒキガエル 卵とオタマジャクシ

企画展「新ヒキガエルのすすめ」が最終進化形になっていました!繁殖シーズン始まりました。ということで、実物の「卵」と「オタマジャクシ」の展示開始です。当初はこんな感じでパネルになっていました。オタマジャクシの方の写真は常設の展示水槽かな。解…

2023/2/19 アズマヒキガエル

入水しているアズマヒキガエルが観察されました。オスかな?メス待ちしてる??この水槽の繁殖活動は岐阜市の平野部のアズマヒキガエルたちと連動していて、例年3月半ばごろ。そういえばいま気づいたんだけど、ナガレヒキガエル(主にメス)も繁殖に参加する…

2023/2/8 きょうのヒキガエル展

一番最後だとへろへろになっているかもしれない(というかいつもそうなっているw)という理由で本日は企画展ブースからSTART。今日は朝から出ているアメリカミドリヒキガエル。最初に観察した個体と違う気がする…2匹居たりする??ちなみにアメリカミドリヒ…

2023/1/6 きょうのヒキガエル展

アズマヒキガエルたち。今日は土に潜っていました。鼓膜大きい。こちらもN氏に見つけて頂いたのですが、おーーーやっと見つけました。ナガレヒキガエルの幼体です。N氏これよく見つけたな~。生きもの屋の能力ヤバイ。これで企画展展示生体を全部見れまし…

2022/12/31 アズマヒキガエル幼体

絶賛開催中の企画展「新ヒキガエルのすすめ」。本日は活発に動き回るアズマヒキガエルの幼体が観察されました。体長2㎝くらいで極小ですが、しっかりヒキガエルの姿になっていて可愛らしいですね。話かわるけどきょうトト家にもアズマヒキガエルが居ます。岐…

2022/12/29 企画展「新ヒキガエルのすすめ」スタート!!!

みなさんお待ちかね、新企画展「新ヒキガエルのすすめ」が12/17よりスタートしました。素晴らしい!!有難う!!!導入部で既にやばかわいいいいいいいい!!!!!「ヒキガエル」がメインになる企画展がドーンと世に出るというのは本当に嬉しいなあ、よかっ…

2022/12/16 新企画展、準備中です!

企画展「ココがちがうんです!」は大好評のもとに終了しましたが。置き土産です。エンゼルフィッシュ3種、アマゾンの小川に続投です。奥にアルタム成魚と未成魚、中央2匹がデュメリリ、左上がスカラレかな?間違ってたらゴメンナサイ。明日からの新企画展「…

2022/9/22 アズマヒキガエル

アズマヒキガエルが一匹、アクリルガラスのすぐ内側を行ったり来たりしていました。(なぜかガラスに手をかける)よいしょ。こらしょ。なんでその表情なのか…。もう止まらないぜ…!!溢れる疾走感……!あっ止まった。この妙にキリッとした表情とのギャップが…

2022/8/14 常設の「ココがちがうんです!」

大好評開催中の企画展「ココがちがうんです!」。常設展示にも「見分けポイント」の解説パネルがお目見え!一つ目はやはりここ。ナガレヒキガエルとアズマヒキガエル。鉄板ネタですね…!鼓膜を見れば迷うことは余りにないと思われます。目の後方の丸いところ…

2022/4/15 ヒキガエルの幼生と4F長良川上流の花

4月15日、ほんじつの長良川上流です。ツツジが咲いていますね。鮮やかなピンク色が目を引きます。滝のところの奥にはタニウツギ。こちらも満開です。岐阜県では郡上~飛騨地方に自生しているようです。滝の岸の擬岩のところ。タネツケバナは花後のようです。…

2022/3/31 ヒキガエルが孵化しました

前回産卵のヒキガエルが孵化したようです。わかるかな?3/30頃から孵化が始まったとあります。昨日じゃん!狙ったわけではありませんが産卵に続いてナイスタイミングのきょうトト。静かに横たわっている、孵化直後の幼生も観察されました。この状態も可愛い…

2022/3/18 ヒキガエルが産卵しました2022

4F長良川上流フロアに着いた途端、胸が騒ぐ鳴き声が。おおっ、ヒキガエルが産卵したようです。日付見て日付。なんと今日です。昨日の夜から朝にかけてということかな。素晴らしいタイミングで来てしまった。天才かも。わかるかな?真ん中の擬木に引っかかる…

2021/12/31 2021年トト納め

カメ舎への入り口に。落雪にご注意ください。ひょっとしてここからズズズズ…とくるんだろうかw美濃地方、今日も朝から盛んに雪が降っていましたが積もるような雪ではなく、夕方にはすっかり融けてしまいました。ゾウガメたちは小屋の中でぬくぬくです。チョ…

2021/12/27 雪の!アクア・トト

寒波がやって来ました。屋根の上に雪が。週末から各地で大雪になってます。美濃地方はそうでもなかったけど、彦根のあたりがヤバかったようです。ここ最近雪が少ない年が続いていたので慌てますね。今日はサポーター証の更新のため、久しぶりにカエル部部員…

2021/12/14 アズマヒキガエル

ヒキガエル水槽を覗いてみますと。えっ。なんか抱接してる人がいました。早っ。…と思って過去記事検索したら去年は12/6に観察されてましたw なんか同じオスのようにも見えますね。このあとどうなるのかな。

2021/8/7 ナガレヒキガエル

すこし小振りなアズ…。アズマヒキガエルでいいのかな。鼓膜が小さいですね。輪郭も不明瞭な気がします。亜成体だからなのかな。グッと付かれたような窪みもナガレっぽい。。。なんかわかんなくなってきた><こちらは成体サイズのナガレヒキガエル。鼓膜はほ…

2021/5/26 ネジバナとサツキ(アジサイ)

ゾウガメ舎のトネリコの鉢のネジバナ、葉が茂ってきました。開花まではもう少しかな。ネジバナと見せかけてネジバナじゃないこの植物も増えてますね。「ハナヤスリ」というそうな。これはヒロハハナヤスリかな きょうトト家の庭にもたくさん生えているのです…

2021/4/23 ヒキガエル孵化!

4月も終盤です。アルダブラゾウガメたちの冬ごもりはとっくに終わり、今日は気持ちよさそうに日向ぼっこしていました。4F長良川上流、ツツジが満開です。前回から2か月近く間があいてしまった(号泣)。季節はどんどんめぐってゆきます。ハウチワモミジの花…

2021/3/1 ヒキガエル抱接始まりました2021

各地のアカガエル産卵の報告が落ち着いてくると、続いてはヒキガエルシーズンの始まりです。4Fヒキガエル水槽、2ペアほど観察されました。先月24日の時点で3ペア観察できたというさる筋からの情報が弊社に寄せられていたので、シーズンインはもっと早かった…

2020/12/13 きょうの長良川上流~中流

目を閉じているアズマヒキガエルが観察されました。わずかに喉は動いているようでしたが……カエル、基本的に目を閉じ続けることはないですよね。儚くなっているのかもしれない。感傷を誘って季節は巡る。滝壺水槽に踊る落葉。冬だなぁ。ミズナラかな。きれい…

2020/12/6 ヒキ水槽まさかのシーズンイン!!!

4Fヒキガエル水槽、二度見・三度見・四度見です。アリャーッ!まじかぁぁぁ抱接しているカップルが。これはこの水槽の観測史上最速かもしれない。そしてやっぱりナガレ♀×アズマ♂のカップリングなんだな。。小さいアズマたちは右手のスキマに詰まっていまし…

2020/10/28 まだ居る!アズマヒキガエル

4F長良川上流フロア。ヒキガエルたちの水槽です。まさかとは思いながらそっと覗くと。あーっ。先日のアズマヒキガエル、まだ居るじゃないですか!ひょっとして降りれなくなったの?そんなわけないか。違う個体かもだし。あとホントにアズマヒキガエルなんだ…

2020/10/23 登る!アズマヒキガエル

アズマヒキガエルが泳いで移動。スイー。ここなんかアズマが固まっていますね。手前の一匹はナガレかな。みんなつやつや。あっ久々に擬岩を登ってるナガレを見つけました!と思ってよく見たらこれアズマヒキガエルじゃない!?えぇぇぇーアズマもこんなとこ…

2020/9/18 アズマヒキガエル

アズマヒキガエルの喉が膨らんでいる。シュレーゲルとかそういうカエルみたいw

2020/8/26 ナガレヒキガエル

アズマヒキガエルが集まっている。なんか以前より増えた気がする……よくわからないこちらはナガレヒキガエル。鼓膜をみれば見分けは一目瞭然ですね。頭部の幅が広いのはメスだから?四肢もアズマヒキガエルに比べて長いですね。この水槽のナガレヒキガエルは…