きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2012/12/21 コサギ増量後

コサギ増量してからココ俄然注目ポイント。1羽、一生懸命水中の魚たちを目で追いかけてるコサギがいて、見てると実に可愛らしい。きみに捕まえられるサイズの魚はここにいないと思うよ。。たまに水中にくちばしを突き刺して、落ち葉を取ってみたり。つい足…

2012/12/21 新企画展スタート(渓流展)

特別企画展示「渓流 命の旅のはじまり」。 あー!行ってしまったーっ。幼稚園が昼まで(終業式)で、子らが行ってもいいよ、っていうもので。今日は行くつもりなかったのですが、主催者さま側のアオリが凄いのなんのって・・・!と、他人のせいにしつつGO…

2012/12/17 小型サンショウウオたち

会議中。

2012/12/17 アカハライモリ求婚中

アカハライモリ、オスがきれいな婚姻色です。写真のようにシッポをたたんでメスに近寄って、細かくピリピリピリッと震わせ求愛行動してるのが見られました。あっちのメスにふらふら、こっちのメスにふらふら、相手にされなくてもひたすらがんばっているよう…

2012/12/17 クロサンショウウオ

クロサンショウウオ。こういう小振りなのは非常に可愛らしいですね。肉眼ではわかりませんでしたが指の骨が透けて見えます。この個体はなぜかわたしに向かって奥から突進してきて、水槽にぎゅーっと顔を押しつける勢いでこちらを凝視。位置を変えるとついて…

2012/12/17 特別企画展入替

いよいよ最終日。そういえば初日に見に来たなー(って今 思い出した)。今日は搬出を見届けます。 最後に一匹だけ、頑張ってくれた落ち鮎。(背景のイメージ画像、前からありましたっけ?)後でスタッフさんに教えて頂いたのですが、この水槽の中でなんと稚…

2012/12/17 オオアタマガメ初見

いま熱い注目を浴びるオオアタマガメを見て来ました!あっあれだあれだ!夢にまで見たオオアタマガメ。わードキドキする! あっいました、オオアタマガメです!(←「ダーウィンが来た!」のナレーション風)。 第一印象は「でかい」!勝手に、もっとちっちゃ…

2012/12/17 行って来ました

というワケで行って来ました! オオアタマガメ!企画展の入替え!あの人また来てる的な視線!うひょー(゚∀゚)!! 217枚撮った写真のうち、61枚がオオアタマ。いやー大興奮です。 興奮しすぎて水族館出たらまっ暗、雨ザーザーの状況にガク然。イルミネーショ…

2012/12/17 最終日

特別企画展示・のぞいてごらん夜の森を ~夜行性動物展~9月28日に始まったこの企画展も早いものでいよいよ本日最終日!こんなかわいいカヤネズミを間近に見れるのも今日限りです。まだ見てないみなさん16時までです、ぜひどうぞ!

2012/12/9 バックヤードツアー

バックヤードツアーの白眉はここ!id:aquatottotodayさん、ハァハァしてないでちゃんと説明聞きなさい。 あっ、なんかいるなんかいる。カナヘビの・・赤ちゃん・・・?その下のケースに。。。うわ!うわ!み、見たい~。でも怒られそう~

2012/12/9 おや

おやっ?

2012/12/9 コサギ分身の術

コサギ(コウノトリ目→ペリカン目)、・・・分身の術っ !?

おふろにて

~おふろにて~ わたし:「ねぇねぇこんどの日曜日どうする~?あ!そうだ水族館行こうか!?(ドキドキ・ワクワク)」 5歳長男:「んー?」 3歳娘:「♪いすと~ばけつ~(←みいつけたの「イスのおうえんだん」)」 わたし:「おおきいサンショウウオがごは…