イロトリドリの生き物たち
去年の12月から始まった企画展「イロトリドリの生き物たち」、はやいものでいよいよ最終日を迎えました。というわけで見納めに来たよ。先日公式ブログでついにボウズハゼの「メンバー紹介」がアップされたので今日は答え合わせです。ホントはもっと早く来た…
わーーーすごいカラーリングのベタがいる!企画展のベタ、定期的に入れ替えがされているようですね。きょうトト全部追えてるかしら…。こちらもとんでもなくゴージャス!ベタの飼育種は本当に「イロトリドリ」なんですね~!おまけ。今日のボウズハゼ水槽。た…
企画展、入って最初の水槽「フォト水槽」。この中にとてもとても綺麗なお魚が観察できます。ミクロラスボラハナビ(Celesticthys margaritatus)というそう。なんとも言えない、素敵な模様!ハナビ=花火と考えて良いのかな?某SNSで「ミニチュア版イワナ」…
企画展「イロトリドリの生き物たち」より、カラフルな熱帯魚の泳ぐ水槽。別名:待合室水槽。前回のトト会のときウラキさんに言われて気づいたのですが、モンガラカワハギは途中出場だったようです。気がつかなかった。こちらがモンガラカワハギ。漢字で書く…
もふもふもふもふ。企画展で最高にアツいボウズハゼの仲間水槽です。テーマは「婚姻色」。沖縄地方のボウズハゼの仲間が何種類か入っているらしいのですが種名板は一切無し。そういえばぎょぶるの西表本、希少魚図鑑にボウズハゼ載ってたよね、ってことで今…
冬空に映える、ひときわ鮮やかな大看板!新企画展「イロトリドリの生き物たち」、いよいよ本日2018年12月15日スタートです。今回は珍しく飼育品種の展示も。先人の技術の積み重ね、まさに生きた芸術品ですね!懐かしいみなさんとも再会です。ワーイみんな元…
本日は休館日明け。新企画展の準備、着々と進んでいるようです。新企画展「イロトリドリの生き物たち」は12/15(土)スタートです。楽しみ^^
チラシできてました。新企画展「イロトリドリの生き物たち」来週スタートです。「色と模様」がテーマのようです。自然界だけでなく、改良品種にもスポットがあたるみたい?展示内容に「実験水槽」の文字もあります。面白そう。おや、両生類成分も……マダラフ…
次回企画展のポスターが解禁になってました。しまったチラシもあったのかも?マラウィ勢が活躍するようです。ゴージャスな雰囲気!テーマは恐らく、「色」。企画展「イロトリドリの生き物たち」は12/15(土)スタートだそうです。楽しみぃ。
ポスターはまだですが、エントランス入口で配布が始まってる12月のイベントインフォで次回企画展のビジュアルが解禁されてました。題しまして、「イロトリドリの生き物たち」。おっ、右上は…右上は…「スキアエノクロミス・フライエリー」(たぶん)!マラウ…