きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

シロヒレタビラ

2022/8/26 常設「ココがちがうんです!」補遺

大好評開催中の企画展「ココがちがうんです!」関連で登場した常設の「見分けポイント」の解説パネルを前回紹介したのですが、なんか少ないな?と思ったらいくつか見落としていたようです。すんません… ここは当然ありますよね、タナゴ水槽です。こちらには…

2022/5/10 シロヒレタビラの稚魚展示今日までです!

タナゴ水槽です。ヤリタナゴ、一匹すごい黒っぽくなってる人がいますね。こちらは産卵管の伸びたメス。アブラボテのようです。同じ属だけあってヤリタナゴとアブラボテ、メスはよく似ていますね。ヒゲの長さで見分けています。さてさて田んぼのピックアップ…

2022/4/15 アブラボテ

こちらは大人のシロヒレタビラたち。まんなかの人、目の周りが色づいていますね。お腹も黒ずんでます。他の2人はまだまだこれから本気出す?相変わらずの、アブラボテたちの存在感よ。開いたヒレが美しい!ちょっとバトっているようです。「日本のタナゴ」に…

2022/4/15 シロヒレタビラ稚魚

前回撮れなかった田んぼのピックアップ水槽のシロヒレタビラ稚魚です。難しかった!いちばんよく撮れたやつです。スレンダーですね~。かわいいですね~。この段階でも同定できる人はできるのかな~~すごいなぁ。

2022/3/31 二枚貝に卵を産む魚

田んぼのピックアップ(ポップアップ?)水槽、アカハライモリ渥美種族に替わりまして。 「二枚貝に卵を産む魚」、タナゴと二枚貝に関する展示が始まりました。解説を読むと、タナゴと二枚貝の危機に次ぐ危機に胸が苦しくなってきますね…カワシンジュガイの…

2022/3/11 アブラボテ

思いっきりレンズが写り込んでいますが。アブラボテの追星が目立つ季節となりました。一年中観察できるような気もしますが。ぱっとひろげたヒレがとても…とても地味ですね。こちらの2匹はすこしオレンジ色が入っているようです。うーん角度とかにもよるのか…

2021/6/25 タナゴ水槽

シロヒレタビラの産卵管が少し伸びているようです。産卵管伸びてるメスってなんか落ち着きがないというか動きが独特じゃないですか?(ブレブレの言い訳をしています)こちらはシロヒレタビラのオス。立派!追星は控えめ。ヤリタナゴ。こちらも立派!アブラ…

2021/3/1 シロヒレタビラをあなたに

前過ぎてわからなくなったんだけど。ワンド水槽のシロヒレタビラがイチモンジとチェンジになって、「タナゴ水槽、ワンド水槽、希少魚水槽の3カ所でイチモンジが観察できるようになった」とお伝えしたのですが間違いで。希少魚とワンドで入れ替えになってたん…

2020/7/31 イシガイ目二枚貝

ワンド水槽に陽が差してる!季節と時間によっては直接陽が差しこむこともあるんですね。知らなかった。まだまだですね…生きた二枚貝が居ました。注意してみていると開いた口のあたりの水が揺らいでいて、盛んに水を吐いているのがわかります。たくさんの二枚…

2020/6/1 シロヒレタビラ

間があきすぎて訳わかんなくなってますが。ワンド水槽の小振りなシロヒレタビラはこの水槽で生まれたという例のあの人でしょうか。うわっ!!!!すっかりシロヒレタビラになってる!!!!!!オバチャンはね、アンタがなんの稚魚かわからないどころかピン…

2020/3/29 シロヒレタビラ

写真撮り損ないましたがシロヒレタビラのメス二匹ほど、産卵管が長く伸びているのが観察されました。今年もこの水槽で自然産卵&孵化泳出がおこなわれるのでせうか…ドキドキ。

2020/1/4 シロヒレタビラ

ガッツリ指とレンズが写り込んでてすみません。シロヒレタビラ(でいいかな)の子ども、3匹になってました。やっぱりちょっとずつ追加されてるのかな。相変わらずエビ多めです。こうしてみると半分くらいスジエビな気がする。。大きくなるのかな。ヌマエビ大…

2019/12/30 トト納め

久し振りに4Fに上がれました。最近は忙しくて企画展だけ見て帰る日が多かったんだよね~。開館直後ですが多くの家族連れで館内賑わっています。冬休みですね。きょうトトは本日が2019年水族館納めの日となります。3Fを覗くとツワブキが満開。色彩の乏しい冬…

2019/11/22 きょうのワンド水槽

こんな写真しか無くてスミマセン。ワンド水槽、また一匹小さいタナゴ?が観察されました。やっぱりバックヤードからちょっとずつ追加されてるのかな?(わからない……)

2019/11/8 ワンド水槽の二枚貝

すっかり大きくなりました。元気に水槽内を泳ぎ回っています。シロヒレタビラでいいかな?待って、ちょっと待ってこれは!!!これ、生きてる二枚貝じゃないですか!?!?!?!おぉぉぉ~……ここで生きてる(のがわかる)二枚貝初めて見た……。なに貝だろう…

2019/10/21 ワンド水槽

ワンド水槽の謎魚。いよいよもってタナゴぽくなってきました。毎回楽しみです。何になるのかな。

2019/10/5 シロヒレタビラ

ワンド水槽のシロヒレタビラ♀。あらっ、産卵管が伸びていますわね。2~3匹ほど見られました。貝覗きみたいに見えるけどこれは死貝かなぁ。生きてたらごめんなさい。謎の稚魚、ちょっと大きくなってました。やっぱりタナゴかな?もう少し経過観察。ちっちゃい…

2019/4/7 二枚貝大量入荷しました!

あっ、貝。貝です。貝だ………。3Fタナゴ水槽、なんだか二枚貝がたくさん見られました。これ生きてるのかな?立派ですね~。産卵管伸びているメスが何匹か見られました。これはシロヒレタビラかな?うっかり産卵シーン見れたらすごいですね。ワンド水槽の方に…

2018/5/31 ワンド水槽にて

ワンド水槽、小さいシロヒレタビラたちがデビューしてました。入口ゲート内のトトベビーと同期になるのかな?大きさはかなり違っててベビーではなく小学生くらいか。トトベビーのシロヒレ、結局ロクな写真が撮れないまま最終日を迎えてしまったorz あっ。ア…

2018/5/31 タナゴ水槽

シロヒレタビラ♀。産卵管伸びてる個体が数匹見られました。こちらはオス。立派な体躯ですね。みんな追星もよく発達していました。アブラボテのロクな写真が無い無いと騒いで居ましたが結構いいかんじに撮れました。くすんだ褐色が岐阜産の特徴だったかな?野…

2018/3/13 タナゴ水槽にて

さてさて今年もまたタナゴ水槽がザワザワする季節がやってきましたよ。アブラボテ?かな?産卵管伸びてますね。随分小さいのですが、産卵の際にやはり不利だったりするのかな、産卵管が短くて。シロヒレタビラも。伸びてますね。Mせんせい「これ、このタナゴ…

2017/9/29 タナゴ水槽

ギラーン。すごい照り返し!正午近くのタナゴ水槽は真上から日が入って本当にきれいです。 \ ワーイ /なんかカワイイ写真撮れたw実は現地で「うわーカワバタモロコ綺麗だなー!」って呟きながら観察していたのですが、これシロヒレタビラですね、、、、、…

2017/9/15 シロヒレタビラ

ワンド水槽が今日なんかめっちゃクリアだ。シロヒレタビラたちがとてもよく観察できました。こちらを警戒しながらも、ちょっと気になっちゃう様子?体格良いですねー!まだ追い星も見られます。あっ産卵管。期せずして映っていたものですが。正面顔。むふふ…

2017/5/6 産卵管女子現る!

2017年初見です。タナゴ水槽に産卵管の伸びたメスが現れました。シロヒレタビラでしょうか。まだこの一匹しか見当たりませんでした。1階下ってこちらにも。これはタイリクバラタナゴでOKかな?ここも、今のところこの一匹だけ。春の産卵シーズン到来でしょ…

2016/9/1 イシガイを探せ

ワンド水槽です。別名・土下座水槽。イタセンパラは移動したようです。今年も大きい水槽で群泳見れるのかな。話変わるけど夏休み最終日、突発的に琵琶湖に行って来ました。今回は基本的に生きもの観察なしだったんですが、二枚貝を見つけました。意外と、生…

2016/7/20 タナゴ水槽

タナゴ水槽のイチモンジタナゴ。おおぉぉ~美しい~カメラ目線いただきました♪シロヒレタビラ。横から、シロヒレタビラ。若いですね。ヤリタナゴのなんと美しいこと!ヤリタナゴ、体格良いし、スター性あっていいですねぇ。アブラボテ。相変わらず、キュート…

2016/4/26 色づくシロヒレタビラ

ギョエー!シロヒレタビラがめっちゃキレイです!頬のほんのりした紅色、お腹の黒い縁取り、そして腹ビレの輝く白!なんて美しいのでしょ~まるで水中の宝石のようです!!追星もでてますね。ウワー尾ビレの付け根!素晴らしいです!今日は立派なオスたちが…

2016/4/6 アブラボテ

見て見てアブラボテ!追星まつり始まったー!カワイイイイィィィィ!!もう最高です。アブラボテ大好きです。なんでしょうかこの形。このω。齧歯類かっ!色も美しいです。タナゴの中で、アブラボテが一番好きです。飼うならアブラボテ。いやちょっと待ってヤ…

2016/3/16 冬のシロヒレタビラ

ワンド水槽に。ん!なんか見慣れない感じのシロヒレタビラ?が。1匹だけ、他の個体よりちょっと黒ずんだ感じ。そして尻ビレの先端がオレンジ色です。ほかのシロヒレタビラ♂早くもこんな感じ。えーシロヒレタビラじゃないなにかなのーとおうちに帰って調べた…

2016/2/23 産卵管

ハッ、さ、産卵管・・・?シロヒレタビラでしょうか。に、肉食女子的な感じ?・・・・・・早い、早いよ!動揺してしまったので、アブラボテの画像で和みましょう。アブラボテほんときれいだねぇ。