フィーディング
久し振りにアマゾンフィーディングウォッチに遭遇しました。集まるピラルクーのみなさん。いま、エサには「アユ」を使っているそうです。えっアユ!?高くないの!?ほんとだ~~アユが降ってる………。食らいつく、ピラルクー様。ピニランプスも全力!エラの向…
オオサンショウウオがなんか上の方を一生懸命見ています。あっこれはもしかして(ビデオモード待機)。すごい久々!「餌やり(フィーディング)」に遭遇しました。動画でドーソ。youtu.be ばくん!とやった直後です。水ごと吸い込むんでしょうかね~喉がもの…
メコン川フロア、ちょうどごはんの時間でした。解説している職員さんは、カウント(識別)しながら喋っておられるんだろうか…なにげにすごいですね。あっ謎スパイニィイールだ。お団子、まるまるくわえちゃってますね、すぐ落としちゃいましたが。もう1匹い…
今日はこちらを見に参りました。3日間限定の特別ガイド「絶滅危惧種オオアタマガメのフィーディングウォッチ」です。「エンリッチメント」という言葉をご存じの方もおられるかも知れません。動物福祉の立場から、人の手で飼育されているいきものの生活環境を…
お馴染み、14:30からのテッポウウオのフィーディングウォッチ。アクリル板にくっついているクリル(エビ)を、水の噴射で上手に撃ち落とします。・・・と思ったら最近は無精なのか逆に積極的なのか、鉄砲を撃たずにジャンプしてダイレクトに取りに行く個体が現…
告知です。また大変なお知らせが飛び込んで参りました・・・!今週の土日祝の3連休、【特別企画】オオアタマガメのフィーディングウォッチ開催されるそうです。な、なんだってー! 【特別企画】オオアタマガメのフィーディングウォッチ|イベントスケジュール|…
企画展「世界のハイギョ」の土日祝限定特別イベント、フィーディングウォッチ「くちゃくちゃでろ~んタイム」。やっと、もう一度見ることができました。フフフ、今日はスゴいよ。エサはこちらです。しじみと、タラ・サバの切り身。担当職員さんの「どれあげ…
今年もこの季節がやってきたようです。「テッポウウオがハートを狙い撃ち」。一応、1/30(土)からのようです。それまでは通常のフィーディングウォッチかもです。ご注意。あのくす玉、割れたらどうなるんだろう。「リア充爆発しろ!」って垂れ幕が出たらオ…
夏休みに向けて、タッチングプール改装されるそうです。タッチングプール リニューアルにともなうエサやり体験休止のお知らせ|2015年のニュース|アクア・トトへ行こう|携帯サイトのご案内|アクア・トトへ行こう| ベステルチョウザメくん(メスかもです…
プラニセプスがジンベイザメみたい。遠足のこどもたちが降りてきたタイミングで、アマゾン川のフィーディングウォッチが始まりました。カメラマンさん、頑張って!今日のメニューはタラとアジ(だったかな)。フィーディングウォッチ、ちゃんと見るの久し振…
あーコツメカワウソになりたいわーーー。その折にはライ君の方でお願いします(・ε・)ノ今日はナガラとミナミ。どっちかわかりませんがほりえさんにチュッてしてたーっ!は、は、初めて見ました・・・クゥッ、にくたらうらやますぃ。お手・オマワリに続く新芸なの…
これはなんといううらやまし・・・じゃなくてお茶目なコツメカワウソ。 ライもHさんがだいすきなんだね~。離れたくなくて、ブラーンしちゃうんだもんね~。トトワゴン以来、完璧に見分けができるようになりました(・ε・)ノ メコンオオナマズは多分一生むりぃ…