コオイムシ
久し振りにみっしりと卵を産み付けられているコオイムシが観察されました。数えてみたら86個ありました。「1回の交尾で1個の卵を産む」という記述と「1回の交尾で5個ぐらい産む」と2つの説が見られますがどっちなんだろう…。頻繁に交尾をするのは、オスが自…
さて本日は遂にリニューアルされた水生昆虫コーナーを見に馳せ参じた訳だが。某SNSでネタバレ喰らわないように頑張ったけどまあ無理だったのでおおよその感じは把握していたんだけどいやこれはかなりの大工事…!銀文字(コーナータイトルのこと)の「水田や…
アカザが珍しく顔を見せていました。そういえば金色の人は最近見ないですね。いまは居ないのかな。シュレーゲル×ニホンアマ、まだカップル継続中でした。抱き付かれた方も災難ですね。コツメカワウソの巣穴。2匹で盛んに扉の所をカリカリしていました。餌の…
前回孵化を見るためきつめに通おうかな、と言っていたタガメですが。言った次の日(6/12)の営業時間内に一斉に孵化したようです orz 日曜日だったので見れたお客さんも多かったのでは?羨ましい…幼虫が展示されていました。写真では見たことあるけど実物は…
久々に、子負ってるコオイムシが展示されていたようです。昔はもっと頻繁に観察されたような気がしますが、ここしばらく見なかった気がする……って過去を過剰に美化して語るお年寄りみたいでヤダなw2日前に孵化したようです。ポケット水槽がありました。上の…
コオイムシが居ないなと思ったら。ノールックでカメラ差し込んだら木の陰に隠れてました。2匹。話変わるけど先日遠征前夜、田んぼの観察に行きましたところ。うわっ、子負ってるコオイムシ!!!野外では初めて見ました。凄い卵数!こんなにみっちり産み付け…
どうも。コオイムシです。水面にプカーっと浮いていました。対照的に、忙しなく動き回るゲンゴロウ。あれーこれはオスが交尾しようとしているところでしょうか。オスの前肢、メスを捕まえるために吸盤状になっているそうです。なるほど確かに…。結構しっかり…
あらあら、コオイムシの卵がこんなところに…。これでは窒息してしまいますね^^;すぐそばにいたコオイムシたち。背負っていませんね。メスがなんとなく産み付けてしまったのかな?もしくは交尾中にオスに逃げられちゃったとか。
こないだから孵化を観察しているコオイムシのものでしょうか。卵の殻ってどんなふうに脱落するのかな?と思っていたのですが、こんな感じでゴッソリ剥がれるのですね。あっ、また子育て中のコオイムシが。コオイムシ、多産ですね。隣りの田んぼ水槽。ツチガ…
コオイムシの続き。まだあと4名ほどモラトリって居るようです。あ幼虫居た。2匹居るかも?もしかしたら手前の幼虫は補食され中かも。コオイムシの幼虫はよく共食いするそうです。飼うの難儀ですね。あっ、ここにも幼...じゃないや。これはエサのコオロギか…
子負ってる、コオイムシ。水槽内を激しく泳ぎ回っています。孵化が始まっているようでした。残った卵も、ちいさい目が透けて見えます。可愛らしいですね。普段と違って泳ぎまくっているのは孵化を促すためなんだろうか。それともたまたま?
久々に、子負ってるコオイムシが観察されました。割と控えめな卵数。先述のシュレ観察の際、たくさんのコオイムシを見かけました。なんか嬉しいですね。コオイムシは割と宅地化されてるきょうトト家の付近の田んぼでもたまに見かけます。適応力が強いのかも…
過積載感あふれるコオイムシ発見。ヒマだから数えてみたら135個!イナバ物置もビックリ。公式Twitterでもトト史上最多と謳われていました。「複数のメスが産卵したのでしょうか?」とのこと。へぇーそんなことあるんだ!タガメはオスが守ってる卵を後から来…
コオイムシが子負ってます。わーこれはまたビッシリと。所狭しと。近寄って見ると、この点々は「目」?可愛いですね。身軽に漂う1匹。横から見ると薄いなぁ、、、コオイムシはタガメと同じくカメムシ目。間もなく7/10に 文一総合出版さんより水生昆虫ハンド…
コオイムシどうなりましたかね。あっ。孵化している。幼虫はどこでしょう。これはたぶん巻き貝のこども。ちかごろめっきり小さいものが見えなくなったんだよねorzコオイムシの幼虫は、こちら。
おやコオイムシが。卵おんぶしてました(*´∀`*)おやこちらにも(*´∀`*)お父さんは時折後ろ肢を屈伸して、背中の卵をジャブジャブしてあげているようでした。お世話してるのかな。微笑ましいですね。
コオイムシ父。背中をよく見ると、あらっもぬけの殻です。孵化したようです。子どもたちはどこ?あーっと!こちらももぬけの殻です。脱皮したようです。既に何回か脱皮した後か。親の背中に残った殻からすると、孵化してからかなり大きくなってますよね。あ…
久し振りに、子負ってるコオイムシ見ました。・・・完全に沈んでますが。ん?取り残された子が一匹。定員オーバーだったんでしょうか。残念。
あらあら産み散らかしちゃって。コオイムシ、こんなところに産卵してしまうこともあるんですね。受精卵でしょうか。お父さん?お母さん?赤の他人??コオイムシは(なんと!)一卵ごとに交尾するそうですが、それだとどうしてこうなっちゃうんでしょうねー…
今日のタイコウチ。ゆるーく、くっついていた。コオイムシは、背負ってるお父さん再登場。乾かないよう、溺れないよう。健気。ゲンゴロウは水から上がっていました。ブローチみたい。オスとメスで前足の構造が違うそうです(今調べた)。この写真だとよくわ…
コオイムシの子負い父が、史上稀に見る観察しやすさになってます。最近投入された水草のおかげ。ありがとう水草!なっ、なんと!孵化始まってました。カラッポの卵殻が。そしてかわいい極小こけし。孵化した幼虫は、見つかりませんでした。水草のせいだ。水…
久し振りに、背負ってるコオイムシ。卵の中の幼虫、ちょっと目が出来ているようでした。極小のこけしみたいでかわいいです。卵を背負ったオスはただ敵から身を隠すだけでなく、水から出たり入ったりして、卵のケアをしているんだそうです。エライね~
コオイムシのおなか側。コオイムシやタガメは半翅目(カメムシ目)といって、セミと同じグループなんだって。ほんと、ちょっと顔がセミに似てるね。・・・と書いた直後に、うちの近所の田んぼでコオイムシ見つけました。野生のは、初めて見ました。嬉しいもので…
コオイムシ、まだまだ背負ってます。背負ったまま、摂餌。ちゅー。泣き止まない子をおんぶ紐で背負って、立ったままごはん食べてた時分を思い出してしまったwやって初めてわかるんですけど子育ては大変。ちなみにコオイムシ、背負っているのはオスです。また…
コオイムシの水槽です。ちょっと前からあるのですが、これって卵? ここにもあります。 水から出てるけど、ここにも。コオイムシの卵なんでしょうか。「オスがいないと流木などに産みつけることもある」そうですが。それにしてもこんなにパラパラと産むのか…
ちかごろ「背負ってるお父さん」が楽しみな、コオイムシのいる3F水生昆虫コーナー。今日の様子はどうでしょねー。わくわく。わ!なんということでしょう、止まり木が手前に倒してあるやん!ウレシイ(゚∀゚)ルーペで拡大すると、すでに脱出したぽい空き家とか、出…
コオイムシのお父さん消えた! ・・・・と思ったらここにいた。 閉館間際、偶然会ったウラキさんに教えていただきました。よくこのスキマにいるんだって。全然気がつかなかった! 卵潰れないの?写真ではよくわかりませんが、卵の中に目のようなものができたまし…
コオイムシ産卵してます。 ということはあなたはお母さんですか?(オスが子を背負う) みんな気づかずに行っちゃう。 3Fにいます。チビチビ・コオイムシ見れるのかな。