きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

ヒダサンショウウオ

2022/12/31 マホロバサンショウウオ

マホロバサンショウウオが観察しやすい場所に出ていました。とても可愛い、短い手足。ここにも居ました。前回(12/29)もシッポだけ見えたな。写真比べると違う個体のような印象ですが、似たようなまばらな斑紋の散り具合。こちらは…ヒダサンショウウオです…

2022/12/29 きょうの小型サンショウウオ

ヒダサンショウウオが活発に動いているようすが観察されました。時折立ち上がります。にしても尾長長いですよね。「新日本両生爬虫類図鑑」によりますとヒダの尾長は頭胴長の58~91%。ヒガシヒダはもっとすごくて65~96%、ハコネ属に迫る勢いですね。なお…

2022/10/27 きょうの小型サンショウウオ

よく動いていたマホロバサンショウウオさん。もちもちした動きが実に愛らしい。実に。おっと手前にはヒダサンショウウオが生えてる。今季(きょうトトのサンショウウオシーズンは10月から始まる)イベント準備他に奔走していてまだ一回も山に行けてません。…

2021/5/5 ヒダサンショウウオ、展示水槽内で産卵(したらしい)!!

連休最終日。ダラダラとSNSを眺めていたら公式ツイッターアカウントよりとんでもない情報が。 今年も展示水槽内でヒダサンショウウオが産卵しました。日中、それもアクリルの前に卵嚢があったので、もしかすると産卵シーンを見れたお客様がいたかも。産みた…

2020/12/13 きょうの長良川上流~中流

目を閉じているアズマヒキガエルが観察されました。わずかに喉は動いているようでしたが……カエル、基本的に目を閉じ続けることはないですよね。儚くなっているのかもしれない。感傷を誘って季節は巡る。滝壺水槽に踊る落葉。冬だなぁ。ミズナラかな。きれい…

2020/10/2 ヒダサンショウウオ幼生

4Fに戻りました。今日はちょっと観覧順序がおかしいです。スロープのヒダ、まだ居た!種名板の写真だと顕著なシッポのホルスタイン模様がだんだん薄れてきていますね。話変わるけどちょっと前に渓流に行ってました。今年の夏初めて奥美濃のフィールドに行っ…

2020/9/18 ヒダサンショウウオ幼生

9月初め頃、公式よりヒダ幼生の上陸が始まっているとのアナウンスがありちょっと焦っていました。今年は本当にお仕事の切れ目が無くてちょっと参ってます。あっ種名板まだあった!ということは居るのね。あっ、…これはハコネサンショウウオ。話変わるけど先…

2020/8/28 きょうのアクアトト

今日はお仕事(納品)で来ました。ちょっとというかかなり気になる情報を得たので、入館していきます。カエル部が学校から帰ってくるので駆け足で(でも一応目的フロア以外も見るというw)。今日は割と見やすい位置に出てくれていました、ヒダサンショウウオ…

2020/8/26 ヒダサンショウウオ

緊急事態宣言中、ずっと気になってたヒダサンショウウオの幼生を見に来ました。っと、これはハコネサンショウウオだ。あんなにたくさん居た幼生たち、今日は全然みつかりません。みんな上陸してしまったのかしら………。あっやっと一匹見つけた。種名板の真裏に…

2020/7/31 ヒダサンショウウオ幼生

公式情報によりますとスロープのヒダサンショウウオは7匹だそう。数えてみましょうか。1匹。2匹。3匹。4匹。5匹。6匹。7……しっぽだけ見えてるのはハコネサンショウウオでした。あと1匹!惜しい。。でもヒダサンショウウオはあまり隠れないたちなのかたくさ…

2020/7/12 4Fスロープに新展開!

あーっとこれはヒダサンショウウオの幼生ではないですか、わかりやすいこのウシ柄の幅広尾びれ!なんとなんとなんと、ヒダの幼生が追加されたようです。やばっ、すごっ!!!!!!種名板見つけるより先に気付いたの嬉しい。ひょっとして休館中に展示水槽で…

2020/7/12 きょうの小型サンショウウオ

前回に引き続き今日も、えらい上の方におる、ヤマトサンショウウオ。しかも2匹。いや、3匹居た!!!!この個体も微妙に高い位置。苔の中飽きたんでしょうか。ふとみるとコガタブチもこんな高いところに。ヒダサンショウウオも。静謐をまとう、都心の上質レ…

2020/3/6 きょうの小型サンショウウオ

ハッ……ツルギサンショウウオ…………!!!!!!!!………みたいな木。ナガレタゴガエルは見当たらず。しばらく見てないなぁ。館ではヒダとヒダ。奥もかな。なんかイチャついてました。かわいい潜ろうとする人。サンショウウオ、あんなにプニプニなのにグイグイ岩…

2020/1/4 きょうの小型サンショウウオ

ヒダサンショウウオが頭だけ出してます。ヒェッ……可愛い。。。これはずるい。このへん今日も詰まってます。マホロバサンショウウオです。去年の今頃はまだコガタブチだったのね(懐)。ミッチミチですね。なんでだろう。隙間から水が染み出しててなんだかわ…

2019/11/22 きょうの小型サンショウウオ

コガタブチサンショウウオが図鑑的な場所に居ました。つやつや~。シダの間に、ヒダサンショウウオ。「ごはん?」みたいな顔してにじり寄ってきました。ヤメテ…胸が苦しくなっちゃう><細かい斑紋が密で美しいです。手前にも。こちらも美しい~。ヒダ、また…

2018/12/30 トト納め

門松が出ている~。暮れも押し迫って参りました。2018年もあっという間だったなぁ。入館したのが16:30くらいだったのですが、エントランスからカピバラきょうだいのゆず風呂が見れました。気持ち良さそうです。今日が最終日だったみたい。見れてラッキー!…

2018/12/27 ヒダサンショウウオ

わぁヒダサンショウウオが隅っこでミッチミチになっている!!!どーしたんだぁ。どんどん上へ上へと上って行こうとしています。よく見ると3匹も詰まってますね。珍しい……今日はみんなでそういう気分なのか。しかしあんよとおててがかわいいな!こちらも立ち…

2018/12/11 ヒダサンショウウオ

ヒダサンショウウオとコガタブチサンショウウオの水槽。なんだかワチャワチャしていました。アゴ乗せ。ヒダon ヒダ。良いサイズのヒダ!何歳くらいなんでしょうね~?可愛いなぁ。カッコいいなぁ。話変わるけどこないだ野外で初めてヒダサンショウウオの成体…

2018/11/22 きょうの小型サンショウウオ

アーッ。前肢!てのひらかわいいいいい。アーッ後肢!!かわいいねぇ!誰でしょうか!!はいわたし、わたしです。コガタブチサンショウウオ。一方、クロサンショウウオが。壁面を登ろうとしていた。珍しい \ ズルッ /残念。更にチャレンジするも、失敗。ア…

2018/9/7 小型サンショウウオごはんの時間

4Fで給餌に遭遇しました。コガタブチサンショウウオ。パクッ。良い食い付きですね。 せっかくなので動画でドーゾ。 前半はヒダサンショウウオ、後半はカスミサンショウウオです。普段はまったりしている印象ですが、食べるときはなかなか素早い動きです。コ…

2018/8/26 ヒダサンショウウオの幼生、展示終了です

ことしの5月下旬から卵のうの展示が始まったヒダサンショウウオが撤収されると聞いて見納めに来ました。公式ブログで展示終了の告知があるのって珍しいような。ずいぶんと色濃くなってます。ヒダらしい金粉も現れ始めてますね。バックヤードではすでに上陸…

2018/8/15 きょうのヒダ幼生

16時過ぎ。やっと4F長良川上流に。今日のヒダサンショウウオ幼生です。あっ動いた! \ ビョーン /ほかのきょうだいたちも元気かな?

2018/7/29 きょうの小型サンショウウオ(とカジカガエル)

久々に、ヒダサンショウウオの幼せ..........うぉっ、なんかめちゃめちゃ大きくなってる!!!!!!!と一瞬錯乱してしまったけどそんな訳は無く。コガタブチの成体がはさまっているだけでしたwヒダ幼生はこちらです。あああああぉぉぉぉあぁぉおおお~ヘン…

2018/7/17 ヒダサンショウウオ幼生を撮ろう

今日は「所用」でオアシスパークに来ています。少しだけ時間を貰って、ヒダサンショウウオの幼生だけ観察して来ました。肉眼ではまあ観察できるのですが、床材が無いため、きょうトトのしょぼいコンデジではどうがんばってもポケット水槽外の砂利にピントが…

2018/7/14 ヒダサンショウウオ幼生

卵のうは回収されたようです。4F常設フロア、幼生のみの展示となりました。よく動いてとても可愛らしいです。もうエサも食べるのかな?あとどれくらい観察できるかわかりませんが、できる限り見守り続けようと思います。

2018/7/10 きょうのヒダサンショウウオ卵のう

あーっと。孵化幼生増えてますね。5匹かな?卵黄はほぼ無くなったように見えますがまだほとんど動かないようです。あーっと。指ができてます。ぬぬぬ...かわいい。孵化を控えたみなさん。ヒダの幼生らしいマーブル模様もはっきりしてきました。しかしヒダの…

2018/7/6 きょうのヒダサンショウウオ

今日のヒダサンショウウオ卵のう&胚(幼生?)の様子をお伝えします。先に孵化した胚(幼生?)。2匹のうちの1匹、なんかポカーンと口開けてますね^^;ルーペで観察すると、極小の前肢のようなものが見えました。まっこと愛らしい。同じ流水性のハコネサン…

2018/6/29 きょうのヒダサンショウウオ卵のう

今日のヒダサンショウウオの卵のうのようすをお届けします。底の方に居るのは先に孵化した2匹かな?それとも回収されて、また新たに孵化した幼生??無心に横になっている姿が可愛い...しかし動きませんねw卵のうの中にもすっかり幼生らしい形になった子が。…

2018/6/22 きょうのヒダサンショウウオ卵のう

今日のヒダサンショウウオです。産卵から6週間とちょっと。あーっと!卵のうの外に飛び出してる幼生が!!!「孵化は早ければ6月」って、本当でしたね。しかし、卵黄が大きいせいか、めっちゃデカく感じます。卵のうの中のようす。外エラの発達具合すごい…

2018/6/12 きょうのヒダサンショウウオ卵のう

今日もヒダサンショウウオの卵のうを観察するよ。おぉぉぉ更に細長くなってる...発生の状態にはバラツキがあるようで、まだエンドウ豆状態の胚も。一番見えやすいところの子が一番発生が早いの、なんか凄いですね。さすが水族館生まれ。外鰓がフサフサになっ…