きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

イタセンパラ

2023/11/10 イタセンパラ2024

さて本日はイタセンパラの群泳が今年も始まったと聞いて駆けつけた訳だが。おー居ました居ました。キラッキラですね。例年敬老の日くらいに展示開始されてたので今年はもうないのかと思っていました。こちらはメスでしょうか。産卵管はまだ伸びてないみたい…

2023/6/10 オイカワ

オイカワの稚魚がたくさん群れていてとても綺麗でした。かーわいい!水槽内ではひっきりなしに産卵が行われています。オイカワのペアの背後に群がる卵狙いのタモロコやモツゴもすごいです。ここまで大きくなるのもなかなか大変ですね。あーっと、イタセンパ…

2023/1/22 イタセンパラ

年が明けて1月も下旬になろうとしていますが。イタセンパラが観察されました!イタセンパラは年魚(寿命が1年)ですが、水槽内ではけっこうな数がまだ頑張っているようです。応援したくなりますね!

2023/1/1 イタセンパラ

下流水槽、イタセンパラまだ観察できました。薄い桃色が大変美しいです。

2022/11/15 ねぇ~知ってる?ITASENPARA(板鮮腹)

展示開始から2週間、下流水槽の風物詩・イタセンパラをやっとまともに撮影できました。水槽に慣れてきたみたい!?最初は奥の方にいたイタセンパラたち、ずいぶんと手前に来てくれるようになった気がします。今年はサイズも例年より大きいような気がします。…

2022/11/4 天然記念物イタセンパラの繁殖期特別展示

下流水槽、イタセンパラの特別展示が始まりました!早い年は敬老の日辺りに始まるので、今年はもうないのかと思って寂しかったよ……また会えるの嬉しい!いました!数はそんなに多くないですが、今年は例年より体格が良くて色も上がってるみたい。時期が遅い…

2021/11/12 きょうの下流水槽

あーっとゴクラクハゼが。君、ゴクラクハゼですよね。久々に観察した気がします。以前はやたら大きなゴクラクハゼが観察されましたが、本来はこれくらいの大きさ…のような気がする。夏の間、あんなにバッキバキだったオイカワたちの婚姻色が、見てください。…

2021/10/22 イタセンパラの特別展示

さて今日は「イタセンパラの特別展示」が始まったと聞いてやってきたわけだが。秋の恒例の展示企画です。群れの規模は縮小傾向ですが、なんだかんだで切れ目なく毎年行われているような。遡ってみると2014年から始まって、今年で8回目なんですね。ちなみにそ…

2021/3/1 鳥インフルエンザ

ニュースは出来るだけ記録していきます。コロナ騒ぎで注目度が下がっている感のある鳥インフルエンザですが今季も各地の養鶏場で相次いで感染が確認されています。屋外展示場はスズメなどの野鳥そのものや糞の落下が防げないため、春までコサギはバックヤー…

2020/10/23 イタセンパラの特別展示2020

さて今日は公式から先日告知があったイタセンパラの特別展示2020を(やっと)見にきたわけだが。解説パネル出てました。イタセンパラはどこかな……っていうかボラ多っ!!!!!!通りかかった職員さんに「あのへんにいますよ~」と教えて頂きました。あっほ…

2019/12/30 トト納め

久し振りに4Fに上がれました。最近は忙しくて企画展だけ見て帰る日が多かったんだよね~。開館直後ですが多くの家族連れで館内賑わっています。冬休みですね。きょうトトは本日が2019年水族館納めの日となります。3Fを覗くとツワブキが満開。色彩の乏しい冬…

2019/11/22 イタセンパラ

下流水槽に。木が沈められた。小さいオイカワたちの隠れ家?になりそうですね。この水槽だと天敵は誰かな。ゴクラクハゼとか?ボラも成長して大軍団になってます。まだまだ大きくなるのかな。底の方にはイタセンパラたちがまだまだ元気に群れています。ヒレ…

2019/10/21 アシシロハゼの婚姻色

久々に覗いてオォーと声出ました。アシシロハゼのメスでしょうか、婚姻色でアゴのあたり真っ黒です!おなかもちょっと膨らんでる??今日はこんな感じの♀がたくさん観察されました。反り返って、背ビレをピンと立ててますね。♂にアピールしているんでしょう…

2019/9/26 イタセンパラ

イタセンパラ、かなり手前で観察できるようになってました。午前10時です。9月も終盤ですが日差しがまだキツい。すいーっと。メスの産卵管伸びて来てますね。かなり色濃くなっているオスも見られました。のんびり苔をつついていました^^ここのところ午前ばか…

2019/9/11 きょうのイタセンパラ

今日も暑いのでタンス側から。キラキラキラキラ、イタセンパラが光を反射してとてもきれい!いまボラの数も凄くてこちらも群れてて反射率高くて美しいです。ボラたち、みんなで水面に口を出してパクパクしているのをよく見るのですが、あれは呼吸をしている…

2019/9/9 イタセンパラの特別展示2019始まりました!

週末から展示始まった、お馴染みの秋のイタセンパラ特別展示です。今日はこれ目当てで来ました。ちょっとお仕事がいま混んでるので(きょうトトはフリーランサーです…)、これだけ見て小一時間で帰ろう!と思っていたのですがまあお察しください。。。。うわ…

2019/5/13 きょうの下流水槽

オイカワです。発色もスゴいですが、追星!元の顔がわからないくらいギンギンです。気合十分!色の上がったオイカワ男子がいっぱいでした。タッチングプールから来たのかな?それともここで自然とこうなったのかな。ほら!通い続けないとわからないよ~><…

2019/2/13 きょうの下流水槽

今日の下流水槽です。冬の日差しが柔らかい。小さいオイカワの群れがキラキラとても美しいです。口のところがちょこっと赤くなってるのがとても可愛らしい!カルガモが近いガラス1枚隔てたすぐ向こうにいます。流木の上で羽繕いしました。人間なんか我関せず…

2018/12/15 第9回イタセンパラの勉強会

多目的ホールで開催された、「イタセンパラの勉強会」に参加してきました。木曽川水系イタセンパラ保護協議会主催で年1回行われている市民向けの勉強会。今年で9回目!きょうトトも何度か参加してます。最初にざっくりと活動状況の報告。今年6月の木曽川パト…

2018/12/8 募集のおしらせ

下流水槽pm5:30。日が暮れるの早くなりました。冬至はちょうど二週間後だそう。夜も雰囲気のある水槽です。横の希少魚水槽ではネコギギが出たり入ったりしていました。夕方の方がよく観察出来る気がするんだけど、やっぱり夜が近づくのわかるのかな。あっ二…

2018/11/7 イタセンパラを守れ

天気が良い昼間を狙って来たわけです。2018年のイタセンパラ、今日はちゃんと観察するゾ。今年は大きく育った個体がたくさん見られます。オイカワに遠慮してるのかな?なかなか手前や上に行きませんね。底の方で群れてます。産卵管が伸びてるメスが見られた…

2018/10/27 イタセンパラ2018

毎年恒例人工繁殖イタセンパラの展示、今年もとっくに始まってました。今月忙しくて全然来れてません。悲しい…。イタセンパラは、国の天然記念物にも指定されている日本固有のタナゴの仲間。環境省のレッドリストで絶滅危惧IA類に指定の希少種です。東山動物…

2017/12/18 イタセンパラ元気です!

イタセンパラたちまだまだ元気です!小振りですが。産卵管の伸びているメスがたくさん見られました^^今日はおしゃべりばっかりしていたのであんまりいい写真無いです(笑)ごめんなさい~

2017/10/21 きつつき

下流水槽。前回誰が木の皮を突いてるのかな?って言ってたんだけど、決定的な現場に遭遇しました。モツゴか~。と思ったらイタセンパラも盛んに突いていました。・・・ていうか暗くて全然ピントが合わない雨のpm4:30。ここんところずっと雨続きでかなわんです…

2017/10/13 きょうの下流水槽

ゆるゆると下流水槽の写真を。木の上に佇む、ゴクラクハゼ。この木いつの間にか枯れたようですね。ちょっとざんねん。アリャッ、木の皮が剥がれている。どなたの仕業でしょう。モツゴかと思ったらレッドフィンスポットレポリヌスだった、なんてことはまさか…

2017/9/29 イタセンパラ

あっイタセンパラが居る。。。いつ入ったのかな。今日初めて気づきました。今年は少し成長が遅れて居るようです。まだ小さめで本格的に婚姻色出てないようですね。パネル出てました。底の方にたくさん。このへんにもたくさん。デュエット。色づくのが楽しみ…

2017/4/21 きょうの下流水槽

イタセンパラの越年個体。これはオスですかね。小さいですが、元気です。枝と流木の話、メルマガでも取り上げられてましたね。今日もクサガメの休息場所になっているようですw 関係無いけどメルマガ廃刊寂しいですね。あの、登録した人だけが見られる(とい…

2017/4/6 きょうの下流水槽

あっランゲルハンス島が出来てる。クサガメ用でしょうか。こちらには木の枝が豪快に。モロコたちの良い隠れ家になっているようです。落ち着くね。クサガメが現れた。イタセンパラが一匹、なぜかこのクサガメの周りをグルグルグルグル泳ぎ回ってました。どう…

2017/2/14 きょうの下流水槽

ゴ ク ラ ク ハ ゼ が で か い石組みの内外を出たり入ったりしてたので縄張りにしてるのかな、と思ったのですがそうでもなく、しばらくしたら離れていきました。こんなに大きいのだけじゃなく、目を凝らすと水底にちっちゃいのや中ぐらいのや様々なサイズの…

2017/1/6 淡水魚保全本、取り扱い始まりました!

今日も美しいイタセンパラの群泳。久し振りに昼間に見ました。冬の日にキラキラ輝いてとてもきれい。まだまだ婚姻色のオスも頑張っていますよー。小振りですが、キレイです。さてイタセンパラが枕といえばこの話題です。保全本こと「淡水魚保全の挑戦:水辺…