きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2017/10/29 アクア・トト ぎふ×岐阜大学「岐阜県の魚類」出版記念講演・大雑談会

さて今日はアクア・トト ぎふ×岐阜大学「岐阜県の魚類」出版記念講演・大雑談会」という企画に参加しにやって来た訳だが。岐阜の魚といえば、アクア・トトぎふ。今年7月に岐阜新聞社から発売された図鑑『岐阜県の魚類』には執筆・写真他いろいろと協力されて…

2017/10/29 アマゾンツリーボアの素顔に迫る

ハッ、アマゾンツリーボアが・・・・・・おおおぉぉぉぉー!ついについに顔を見せてくれました!かっこいいいい!!すごい猫目ですね、瞳孔がほとんど分からない・・・。そんなに明るいわけでもないのに。ひょっとして明るいのがものっすごく苦手なんですかね~。いや…

2017/10/29 ハロー・ワールド

今日は川ガール・Rちゃんと回ってます。講演会がメインだったので終わった後に駆け足で。おやカワヒガイの水槽に、、、Rちゃんめっちゃ手きれいおおおぉぉぉ、今日はなんかちびウキゴリたちがすごく目立ってる!堂々たるホバリング~!2人で「カワイイ!」と…

2017/10/29 アズマヒキガエル

今日ふと気づくとなんかメッチャ派手なアズマヒキガエルが居るんだが。この水槽に前から居た赤い個体とはまた違うような。メンバー入れ替わってるんですかね。いい色だなぁ。

2017/10/29 ハッピー!ハロウィン

今日は講演会で見れなかったのですが、ハロウィン特別企画「カピバラにおばけカボチャをプレゼント!」最終日も無事開催されたようです。おぉっ、カボチャの「くり抜き」が更にバージョンUPして目が星形になっている・・・!スゴッ。この週末に済んじゃった感あ…

2017/10/21 ハロウィン特別企画・カピバラ4兄弟におばけカボチャのプレゼント!

さて今日は「ハロウィン特別企画・カピバラ4兄弟におばけカボチャのプレゼント!」の初日と聞いて駆けつけたわけだが。直径50cmのおばけカボチャ!中にはグラスや人参、りんごなど、カピバラたちの大好物がいっぱいです。早速集まる、察しの良いみなさん。ち…

2017/10/21 きょうのナマズ展

体長:500cmの文字が燦然と輝く、ヨーロッパオオナマズ。大変に今さらですが、これ最初無かったような気がする・・・・・・・・・ナマズばっかり見てたので今日初めて気づきました、という。秋篠宮殿下といえば通称「ナマズの殿下」。ナマズの研究をされておられるの…

2017/10/21 ハイギョの手触り

プロトプテルス・ドロイ。アフリカのハイギョです。ちっこい目がかわいい。お隣に、プロトプテルス・アネクテンス。こちらもアフリカのハイギョ。ドロイより目がくりっと大きいです。胸ビレも幅広な感じ。話変わるけどこないだ友人のM先生のところに岐阜県内…

2017/10/21 アカテガニ

ハッ、アカテガニが近い・・・・・・これは史上稀に見る近さ。左右のハサミの大きさ違いますね。左、1回もげたのかな。 \ ワ ー イ /残念、ガラス面は登れません。ベンケイガニは甲羅の上の方に切れ込みがあるのだそう。といいながら過去写真みると切れ込みがよ…

2017/10/21 きつつき

下流水槽。前回誰が木の皮を突いてるのかな?って言ってたんだけど、決定的な現場に遭遇しました。モツゴか~。と思ったらイタセンパラも盛んに突いていました。・・・ていうか暗くて全然ピントが合わない雨のpm4:30。ここんところずっと雨続きでかなわんです…

2017/10/21 ニホンイシガメの後肢の爪

ニホンイシガメが後肢を伸ばしている。よく観察してみますと。指は5本で爪が4本?カメの手足の向きってよくわからないんだけど、これは足のウラと思って良い?一番外側は人間で言うと小指に相当するのでしょうか、指はあるけど爪が無いようです。こちらも。…

2017/10/21 めでたい

見て。紅白饅頭。・・・じゃなかった紅白タゴガエル。

2017/10/21 カニとカエル

ナガレタゴガエルの足元に、ちっちゃいサワガニが寄り添っているみたいに見えたので、パチリ。なんかこの構図めちゃくちゃ可愛くないですか。親分と子分みたい。

2017/10/21 きょうの小型サンショウウオ

ヒダサンショウウオのようです。苔、よく茂ってるなぁ。モフモフです。こちらもヒダかな。むちむちですね。シダの根元にも、美人さん発見。オスかもですが。こちらもヒダスロープに下りまして。ハッ、、、、これは強烈に良い位置取り。深い・・・ヤバみが深いぞ…

2017/10/13 きょうのナマズ展

おや、ゼブラキャットがお引っ越し。展示替えがあったようです。ゴスリニアキャアット(Goslinia platynema)さん、いらっしゃいませ。ピライーバやゼブラキャットと同じくピメロドゥス科。南米チームです。なにげにピメロドゥス科ってスター選手多いですね…

2017/10/13 コリドラス?産卵?

ピラニア水槽に粒々が。あっ卵だー!コリドラスでしょうか。普段底の方に居るのにこんな上の方に。2方の面に産みつけられてました。100個くらい?あんなに小さいのに。1匹でこんなに産むのかな~まだ産卵直後?ナニカが見えるような、見えないような。コリド…

2017/10/13 チビエさん登場!

さて今日はトト友ウラキさんからモノダクティルス・セベエのちっこいのがデビューしたよと聞いて駆けつけたわけだが。ハッ、、、、、あーーっと!なんだこれかわいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!ミニチュアサイズのセベエ!チビエさん!!!!…

2017/10/13 アルジイーター

乾季水槽のアルジイーター。意外と派手な模様ですね。種名板はメコン中流Ⅰの方に。アルジイーターってなんの仲間だろう?と思ったら「ギュリノケイルス科」っていう聞き慣れない名前の1属3種のグループだそう(今調べた)。ゴローン。よく太ってるなー!おな…

2017/10/13 トリオ・デ・アポゴンバーブ

レッドフィンジャイアントバーブ。大きくなりました。でこがかわいい。2匹居ます。アッ、見てアポゴンバーブ!この水槽に1匹だけいる、アポ・・・・・・・・・ファッ!?3匹おるやん・・・・・・・・・・・・知りませんでした・・・1匹だけって言っちゃったw どうしようww まあ「ここ…

2017/10/13 きょうの下流水槽

ゆるゆると下流水槽の写真を。木の上に佇む、ゴクラクハゼ。この木いつの間にか枯れたようですね。ちょっとざんねん。アリャッ、木の皮が剥がれている。どなたの仕業でしょう。モツゴかと思ったらレッドフィンスポットレポリヌスだった、なんてことはまさか…

2017/10/13 淀川の魚・長良川の魚

ワンド水槽のゼゼラです。可愛いねぇ。もっとこう・・・手前に来てくれるとお母さん嬉しいんだけど。話変わるけど先日友人の川ガール・Rちゃんに便乗して、淀川管内河川レンジャーさんの「淀川水系淡水魚講座」@大阪に参加してきました。会場は茨木市・安威川…

2017/10/13 ツチガエル

あっツチガエル。アカハライモリとなにやら怪しい雰囲気に。ジーーーーーーーーーーー。!!!!!イヤッ、ヤメテ!!! / ビューッ \ツチガエルは水の中好きですね。この水槽の中では一番水中で見かけることが多い印象。今思ったけどツチガエルがヌマガエ…

2017/10/13 きょうの小型サンショウウオ

ヒダサンショウウオ(かな)。岩棚の上だな。ハッ・・・・・・なんだこれ。良すぎる。カスミサンショウウオ。ダメだ・・・・・・萌え死んでしまう(ハアハア)まだ死ぬわけには行かない。ハコネを見なければ・・・アッ、、、2匹、2匹、、、、、、、、この幼生らしいフォルムの顔…

2017/10/13 コツメカワウソ

フィーディング、ちゃんと見て来ました!コツメカワウソの組み合わせわかりました。この3頭、ライ♂・ヤマト♂・ミヤマ♂の父子なんだそうです。そ、そうだったんだ、、、突然3頭になったので、密かにバックヤードで次の子が生まれたのかな、と思ってました。ち…

2017/10/13 イワナの仲間

ヤマトイワナの種解説がいつの間にか変わっていた。イワナの仲間は日本では北海道から本州にかけて2種6亜種だそう。ヤマトイワナとニッコウイワナしか知らんかった、、、オショロコマもイワナ属なんですね。イワナがヤマト・ニッコウ・アメマス・ゴギの4種、…

2017/10/13 ほね骨ハロウィンパーティ!

わー美味しそう。お菓子くれないとイタズラしちゃうゾ~テーマ水槽は「ほね骨ハロウィンパーティ!」です。SNS映えする可愛らしい装飾!撮影するお客さんもいつもより多めな気がします^^展示種はまずこちら。常設のメコン・フロアにも展示されてますね、トラ…

2017/10/4 きょうのナマズ展

手前でゆるゆる泳いでいたカンディルを激写っ!おおおぉぉ、目も口も茫洋としていてやはり怖い、、、こちらの種名板を撮り忘れていたのでいまさらですがパチリ。会期が終わる前に気づいて良かった。パカモンと同じくらい名前にインパクトのあるチャカ・チャ…

2017/10/4 アマゾンツリーボア

展示開始からかなり経ちますがどうしても顔が見えないアマゾンツリーボアであった。。。エメラルドと巻き方違う・・・個体差かもですが。顔見れたら「祭り」になりそう。

2017/10/4 ロボキロテス・ラビアータス

タンガニーカの奥の方からなにかがやってくるぞ。ゴゴゴゴゴゴ・・・ロボキロテス・ラビアータスでした。でっかいなー!でっかくなったなー!!そしてなかなかのコワモテです。以前居たナイルティラピアに迫ろうかという勢いですね。まだ大きくなるの?なにげに…

2017/10/4 きょうのコンゴ川下流

なにげなくドロイを観察してみますと。ちょっwwwwwwなんでしょうかこの可愛い格好の腹ビレは。けしからん。隣で給餌が始まった。みんな大騒ぎ。いつもゆるゆるしているポリプテルスたちも水を得た魚のごとく。いやもともと水を得た魚だわ。こんなスピードで…