1Fカピバラテラス
カピバラのお風呂タイムはまだまだ続くよ\(^^)/11/26・27は「いい風呂の日(11/26)」つながりで「ひのき風呂タイム」、そして12/17・18は冬至(12/22)にちなんでゆず湯タイムだそうです。まったりしてる、これはリオさんかな??寒い日はやっぱ温泉がい…
秋の特別企画です。明日11/12とあさって11/13の土日2日間、紅葉を浮かべたお風呂でカピバラにあたたまってもらおう企画「カピバラの"もみじ風呂"」が開催されるようです。フォトジェニックイベント\(^^)/おっと、次回予告もありました。11/26"いい風呂の日…
告知です。今週末特別企画あります。題しまして「ハロウィン特別企画・カピバラにおばけカボチャをプレゼント!」岐阜農林高校の生徒さんがジャックオーランタン風にくり抜いたおばけかぼちゃにリンゴや牧草などを入れてカピバラにプレゼントするイベント!…
改めまして、明けましておめでとうございます。2022年の幕開け。まあ昨日(大晦日)も来ているんで連チャンなんすがw 例年なら田舎に帰省しているきょうトト家メンバー、今年もコロナ禍により居住地で年越しでした。という訳で元旦初トト詣。さて今日のお目…
あっタッチングプールに大きなコイが居る~。前は居なかったよね。いつからいるんだろう……巻貝駆除要員じゃないよね。あーっと。ニゴイちゃんもいるではありませんか~!ニゴイ、ここでは初めて見ました。多様性の増すタッチングプール。ニゴイに餌やりたい…
宵闇のカピバラ舎です。これはリオ…かな。(大きいので…)先日公式より発表がありましたがカピバラ兄弟のラーゴが8/2に死亡したそうです。死因は現在調査中とのこと。こっちはアグアになるのかな。新型コロナウイルス感染予防のため、献花台の設置はなしだそ…
おやタッチングプールに。タナゴがいるようです。ヤリタナゴかな。アブラボテも数匹居るようです。追星が目立つ個体もいました。カピバラが日向ぼっこしつつお昼寝しています。良い季節になりましたね。スヤァ………平和~~。
1Fまで戻ったら雪降ってました。本日大晦日夜から明日元旦にかけて、東海地方は雪の予報です。カピバラ3兄弟も仲良く寄り添っています。午前中は歩き回っているのが見えましたが冷え込んできたのかな。出口ゲートの手前の「復刻版缶バッジガチャ」。気にな…
お正月の特別企画「カピバラ4兄弟のお正月 ~松湯で健康祈願~」。今年は松湯!一年の健康を祈願して、松の葉を浮かべたお風呂に入ります。カピバラテラス、大勢のお客さんでいっぱいです。今年は子(ねずみ)年。カピバラもネズミ目ですね。ちなみにアクア…
ふと気づくといつの間にかカピバラ舎のトネリコの木が。メッチャ大きくなっとるー! カピバラテラスオープン当初のようすはこちら。3年でこんなに茂るとは…。トネリコ、成長早いですね。朝晩はすっかり過ごしやすくなった岐阜県美濃地方ですが、まだまだ日…
うっかり閉館間際になってしまいました。楽しい時間は過ぎるのが早い。ありゃ、カピバラのプールに花びらが。先日公式ツイッターで予告のあったイベント、今日からだったみたいです。 お花畑のプールで泳ぐカピバラ!? 3/21から3/31までの土日祝日限定でカ…