きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2016/12/13 種名板、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

おや、アユ水槽に。
f:id:aquatottotoday:20161214100700j:plain
・・・・・・!

ついにシマヨシノボリ(Rhinogobius nagoyae)の種名板ができたようです\(^o^)/
f:id:aquatottotoday:20161214100701j:plain
「nagoyae」て名古屋なん?

先週からあったのかな?今日初めて気づきました。ヨシノボリ強化月間に入ったようですね。こちらはたぶんですけど、ずっと前からアユ水槽にいるシマヨシ個体。
f:id:aquatottotoday:20161214100702j:plain
種名板の写真はこの個体じゃないようです。

あもう1匹小さいヨシノボリがいた。
f:id:aquatottotoday:20161214100704j:plain
これたぶんちょっと前に「カワヨシノボリ」って書いちゃったやつ。

こちらもシマヨシノボリなんですかね~。よくわかんない。
f:id:aquatottotoday:20161214100703j:plain
要確認てことで。種名不明入れときましょう。

お隣のヌマムツ水槽です。チラッ。
f:id:aquatottotoday:20161214100705j:plain
今日も姿をみせてくれました、ヨシノボリ属の一種(トウヨシノボリ)。トウヨシノボリがカッコ書きになっている理由はこないだ詳しくお聞きしたのですが、自分の言葉でうまく説明する自信がありませんorz このへんをどうぞ。まんなかへんの「これらを私たちに置き換えると」というあたりがわかりやすいかもです。

カワヨシとトウヨシで鰭条数が・・・っていうの、なんとなくわかった気がします。
f:id:aquatottotoday:20161214100706j:plain
タカハヤ水槽のカワヨシノボリと比べると、確かにヒレの筋の目が細かいですよね。慣れてくるとぱっ!と見でわかるようになるのでしょう。ちなみに上の写真、大きさはかなり違います。トウヨシノボリの方がかなり小さいです。


ドングリと並べると小ささがわかるかな?
f:id:aquatottotoday:20161214100707j:plain
ていうかこのドングリ、ヒキガエル水槽の上のコナラですかね。「泣いてはヨシノボリを困らせた」って感じですかねw