きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2021/8/7 ホトケドジョウ

ホトケドジョウがきょうもみっちり詰まっていました。
f:id:aquatottotoday:20210808134551j:plain
顔に「できもの」が付いてる人がいますね。これはひょっとして以前ブログのお魚闘病記に出て来た人ではなかろうか。また出来ちゃったのかな。難儀ですね。でも元気そうではある。

密集するみなさん。
f:id:aquatottotoday:20210808134555j:plain
めちゃアクリルガラス際なんですが人の目は気にしないのか…密集できればそれでよい感じなのか。

わたしは奥の方が落ち着きます。
f:id:aquatottotoday:20210808134559j:plain
集まらない人たちもチラホラ。

2021/8/7 タナゴ水槽

タナゴ水槽に小さな魚がたくさん群れていました。
f:id:aquatottotoday:20210808134544j:plain
カワバタモロコ増量かなと思ったら。

タナゴの未成魚のようでした。こっこれは~この特徴のなさは…この水槽の魚種のなかだとヤリタナゴかな??違ったらすんません…
f:id:aquatottotoday:20210808134547j:plain
カメラを気にしながらも、手前の方をみんなで元気に泳いでいました。

2021/8/7 ニホンカナヘビ

「ヌマガエルの穴」からニホンカナヘビのシッポがはみ出しています。
f:id:aquatottotoday:20210808134536j:plain
ヌマガエルはお留守のようですね。

なにか異様な歩き方のクリーチャーが現れたと思ったら。
f:id:aquatottotoday:20210808134540j:plain脱ぎかけの脱皮殻で後肢を束縛された状態のカナヘビでした。こっ怖い………w 早く脱げると良いね。

2021/8/7 シュレーゲルアオガエル

ひさびさにシュレーゲルアオガエルを見つけました。立派なサイズ!
f:id:aquatottotoday:20210808134523j:plain
背中のレモン色の斑点がシュレーゲルらしい…。でかいシュレでモリアオとの見分けを悩んだときは背中の黄斑を探してもいいかも。黄斑があればシュレーゲルです。間違いない!ちなみにきょうトトは吸盤で見分ける派。

ニホンアマガエルが( ˘ω˘)スヤアしていました。平和。
f:id:aquatottotoday:20210808134527j:plain
田んぼでもニホンアマの合唱は聞こえなくなってきました。替わりに今は上陸幼体だらけです。とても歩きにくいですw 

2021/8/7 ナガレヒキガエル

すこし小振りなアズ…。
f:id:aquatottotoday:20210808134454j:plain
アズマヒキガエルでいいのかな。

鼓膜が小さいですね。輪郭も不明瞭な気がします。
f:id:aquatottotoday:20210808134458j:plain
亜成体だからなのかな。グッと付かれたような窪みもナガレっぽい。。。なんかわかんなくなってきた><

こちらは成体サイズのナガレヒキガエル
f:id:aquatottotoday:20210808134502j:plain
鼓膜はほとんどわかりませんね。

こちらは同じく成体サイズのアズマヒキガエル
f:id:aquatottotoday:20210808134506j:plain
鼓膜の形は明瞭で、大きいです。「鼓膜が大きい」は、図鑑的には「(鼓膜の)長径は目からの距離の2倍以上」などと表現されます。目と鼓膜の間に鼓膜が入らないよ、ということでしょうか。これはナガレヒキではなく、基亜種のニホンヒキガエルとの見分ける場合のポイントですね。ニホンヒキガエルもフィールドでは亜成体しか観察したことがないので、いつか成体を観察してみたいな~と思います。

2021/8/7 ヒガシヒダとネバタゴ

入口ゲート内の期間限定・特別展示「岐阜県でも発見!ヒガシヒダサンショウウオとネバタゴガエル」。
f:id:aquatottotoday:20210808134429j:plain
早速今日も観察してまいりましょう。

ネバタゴガエルはなかなかの難易度。
f:id:aquatottotoday:20210808134433j:plain
あっ後肢を見つけました。樹皮の裏に潜っているようです。

アクリル手前から水中を覗くと頭部が少し見えました。
f:id:aquatottotoday:20210808134438j:plain
冬場にタゴガエルを探すときは、適度に流れのあるこれくらいのひたひたの水深の川岸の石をめくるとよく出てきます。ネバタゴもそうなのかな。

もう一匹も見つけました。
f:id:aquatottotoday:20210808134442j:plain
石のスキマに上手にフィットしていますね(笑)。

ヒガシヒダも今日は隠れていました。
f:id:aquatottotoday:20210808134445j:plain
胴体は収まりきらなかったようです。

こちらも上手に隠れています。
f:id:aquatottotoday:20210808134450j:plain
4匹とも無事見つけることができました!フィールドで生きもの探しをしているような感覚が楽しめる展示となっております。みんなもレッツトライ。