きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2022/10/12 ファイヤースパイニィイール

あっっっっっっっファイヤースパイニィイール!!!!!!!!

ふぁっ!?ふゃふぁ(落ち着け)ファイヤースパイニィイールの小さい個体が観察されました!!!!!!!!

おぉぉぉぉぉっぉぉおっぉお元気だ!!!!!!!

トゲウナギちょっと最近疎かにしてしまってたかも……良いわぁ良い、模様が綺麗だ。断然見守りたい。

2022/10/12 オレンジ色のヘビ(ジムグリ)

前回メンテナンス中だった田んぼのピックアップ水槽、何が入るのかな~とワクワクしていたのですが。

おおーーー2019年に界隈をザワつかせたジムグリのアルビノ個体の特別展示が始まりました!ジムグリの展示はアクア・トトでは初?初かも???

岐阜県山県市の側溝で発見された個体です。ぱっと見、外国産のヘビだと思ってしまいますよね。すごい色です。よくこの派手なカラーリングで生き延びれた!

県内のとある謎の組織で飼育されていたようですが、飼育管理者の方の「ぜひ皆さんにも見ていただきたい」との思いから特別展示に至ったようです。ていうかこのスペースは今後田んぼから離れていくのかもしれない…。

ジムグリ、一般的な生活圏内ではあまり見ることがないかもしれませんが個人的には大人しくて美しくてとても好きなヘビです。アオダイショウとかホント荒い(›´ω`‹ )

今日は(今日も)「お仕事」で来ているのでじっくり観察できませんでした(&顔にピント合ってる写真が一枚も無かった…)がよく動いていたのでとても嬉しかったです。種名板撮ってなかった……リベンジせねば!

2022/10/6 エゾハナカジカ常設デビュー!

確認するの忘れてたので、2階に戻りました。

やばいやばい。

テーマ水槽「紅葉の川に泳ぐ秋の魚」で初登場したエゾハナカジカ、華麗に常設デビューをキメてました\(^^)/

おぉ、混泳になったんですね。思えばカジカ(大卵)とアカザも混泳だし、昔はウツセミカジカと河口のハゼも混泳してたよね。しかし種名板の写真カッコいいですね!!ウツセミカジカなどに比べると霜降り模様で派手な印象。さて観察できるかな。。

あーっと居ました。顔がちょこっと見えてます。かわいい。

そういえばこの水槽、いつのまにか種名板外れた魚が何種類かいますね…うぅ、結局某魚は展示期間中一回しか観察できなかったorz

2022/10/6 ツチガエル

企画展、ツチガエルばっかり話題に上げてる気がしますが。

たぶんメス。おおきい!ごつごつしててかわいい……。

こないだトト友・ウラキさんに教えてもらったんですが、幼生、まだ水槽内にいたんですね。

前回はカメラの電池が切れてしまって観察だけでしたが、今日はちゃんと記録できました\(^^)/ 田んぼのツチガエルの幼生は今頃どうしてるんだろう…。

2022/10/6 ピラニアナッテリー

あっっっっっっっピラニアナッテリー軍団のえさが変わってる。

白い、白いぞよ。

これは…………サバかな?

セイヨウサバと見た。以前はニジマスだったように思います。時々変わるのかもしれませんが、サバは初めて見ました。