きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2014/6/20 メコン川水槽給餌

メコンオオナマズの水槽がざわざわしています。給餌のようです。 かたまりをくわえて逃げるイエローフィンバーブ。途中で他の魚に取られました。 メコンオオナマズもざわざわ。きみたちは夕方におだんごもらうでしょうに。 パーカーホーもそわそわ。最近ジュ…

2014/6/20 オオアタマガメ

6/20はまだ続く。オオアタマガメ。木曜日の夜、テレビつけておさら洗ってたら、うちの5歳が「ママーッすいぞくかん!出たー!!」と絶叫。くりいむしちゅーのクイズ番組の、おもしろい名前の動物・植物のコーナーで、資料写真に「アクアトト」の文字があっ…

2014/6/20 クロベンケイガニ

クロベンケイガニが。草食べてる! ムシャムシャ。 そういえば葉っぱところどころ千切れてる。エサはオキアミをよくもらっているようですが、クロベンケイガニの食性は、やや植物性が強い雑食だそうです。(いま調べた) こちらはダイレクトに「踊り食い」し…

2014/6/20 極楽天国

あゴクラクハゼ。え!ちょっと待っていっぱいいるわ!まさかのゴクラクハゼ大量入荷。 この写真の範囲だけで100匹くらいいそう。。。まさにゴクラク天国wこの水槽でなかなか見つからないのでなんだか希少種のような錯覚を起こしかけてましたが岐阜県では普通…

2014/6/20 ヒガシニホントカゲ

ヒガシニホントカゲ。カナヘビのとこ。理知的な顔をしていらっしゃいます。ちょっと待って!もう一匹いるわ! ちょっと小ぶりな個体。初見。 もっといたりしてwヌマガエルといい、高いポテンシャルを感じさせてくれる水槽です。

2014/6/20 ドジョウ

先日のヘビイチゴ。結実しました。カワイイ もいっこ咲いてます。ドジョウ。コイ目ドジョウ科。この水槽のドジョウはとにかくデカイ!15cmくらいあるかも。 アカハライモリと並ぶと、こう。 盛んに底砂を吸い込んで、エラから吹き出しています。ドジョウはこうい…

2014/6/20 サワガニ

4階から3階に降りるスロープのとこのサワガニ。なんだかへんてこな形になっています。 よっ。登りたいのでしょうか。残念ながら後ろの岩は二次元です。なんか割り込んできました。おまえどけ。ちょっと替われ。オレに任せろ。 あぁっ。 あコレあかんタイプの…

2014/6/20 コガタブチサンショウウオの色

コガタブチサンショウウオ。きれいな淡色の個体です。 なにかに似てます。 これだ。ちなみにこれは京都水族館のコガタブチサンショウウオ。 ずいぶん色が違いますね。よその水族館にたまに行っても、種名板見ないとなにサンショウウオかほとんどわかりません…

2014/6/20 モリアオガエルの吸盤

モリアオガエル。吸着力はアクア・トトNo.1かも。話変わるけどこないだ板取川上流にカジカガエル探しに行ったんです。そしたらなんというか予想外にモリアオガエルを発見。 吸盤の吸い付き力がすごかったです。痛いくらいくっついてきます。普段触ってるカエ…

2014/6/20 デコ

FIFAワールドカップ盛り上がってますね(棒読み)。アルダブラゾウガメのデコ。名前はサッカー元ポルトガル代表デコことアンデルソン・ルイス・デ・ソウザ選手から取ったそうです。理由は不明。今日のデコ。でろーんてしてます。ああ押してみたい「あの真ん…

2014/6/20 トレーニングは続く

アシカショー開始30分前。 素敵胴長・・・・♡・・・ではなく(なに言ってるの)。カリフォルニアアシカのツボミがトレーニングしていました。なるほど~そうやって教えているのですね。デビューの日に輪投げを見たら、感動するだろうなぁ。ショーの合間に、トレーニ…

2014/6/20 タナゴの赤ちゃん!

3Fにまた。すんごいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 「タナゴの赤ちゃんを展示しています!」シロヒレタビラ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!またアレです、通わされる系の展示だねこれは。左端のビーカーに注目!!!本日(2014/6/20)展示初日だったようですが。…

2014/6/20 エントランスが七夕仕様に

まだ6月ですが。 先週の土曜日からエントランス水槽が七夕仕様に。名付けて「おさかなが耀く水中天の川」。 このようなラインナップでお送りしております。なにこの素敵フォント。 お手持ちのカメラの性能を試す場としてもグッドかと。(まともに撮れたのこ…

[話題]イモリ展のイモリたち (6)ミナミイボイモリ

金曜日です。しつこいようですが週末のご予定はお決まりですか?日曜日、東海地方は広く雨の予報です。雨の日のおでかけの定番といえば水族館ですよね。名古屋港も南知多もステキですけど、「特別企画展イモリ」の会期もいよいよ残りわずかとなりました。週…

[話題]イモリ展のイモリたち (5)アルプスイモリ

5回目です。ついにあと2週間になってしまいました。シクシク。あと何回行けるだろうか。今日はアルプスイモリです。 小ぶりなイモリです。全長が8~12cmとのことで、今回の展示種の中で一番小さい種類です(いま調べた)。ちなみにアカハライモリが8~13cm…

[話題]"「未来のアクア・トト ぎふ」絵画コンテスト"作品募集のおしらせ

これはうちの5歳のチラ裏ですが。必ずサンショウウオとカエルを入れてくれるいい子です。開館10周年記念企画、“未来のアクア・トト ぎふ”の絵画を募集しているそうです。 「未来のアクア・トト ぎふ」絵画コンテスト 作品募集!|イベントスケジュール|イ…

2014/6/13 七夕イベント告知

6/14からです。 ☆☆☆ アクア・トト ぎふの七夕 ☆☆☆|イベントスケジュール|イベント・体験学習|世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ - 岐阜県各務原市の水族館 「おさかなが輝く水中天の川」。エントランスです。ということは、イモリ展仕様は本日見納め…

2014/6/13 イモリシアター

今日初めて気がついたのですが、絶賛開催中のイモリ展「イモリシアター」、新映像が追加公開されてました。いつからだろう・・・不覚。 産卵行動と、 摂餌行動です。幼生(イボイモリかな?)の摂餌行動は胸キュンです♡運がいいと、実際にエサを食べているとこ…

2014/6/13 アイゾメヤドクガエル

アイゾメヤドクガエル。 可愛らしいです。ヤドクガエル全般、賢そうな顔をしています。 足長いね。 跳ぶ直前。蹲踞カッコイイ! おなかの模様も繊細で芸術的です。 こちらはマダラヤドクガエル。久々に会った ボクタチモイルヨー!!

2014/6/13 霧の中

エメラルドツリーボア水槽が。 幻想的になっています。たまになるよね いますいます。 ヘビ苦手な方はドキドキですね♡

2014/6/13 河口の魚

河口の魚。調整中2種。なんだったかわかる人スゴイ。 クロダイはいます。 ヒメコトヒキ可愛い。(名前につられてる面は大きい)

2014/6/13 ニホンカナヘビ

ニホンカナヘビが。落ちそう。 落ちるー。落ちました。ニホンアマガエルの水槽でたまに見る光景。

2014/6/13 ナガレヒキガエル

え!抱接・・・ ・・・ではなく、乗ってるだけでした。 降りてくれた。 と思ったらまた踏まれた。 幼生、ずいぶん少なくなりました。

2013/6/13 ゲオファーグスの一種

1F、「アマゾンの魚I」水槽。手前の、アロワナがいる方。うわっ。なんかすごいキレイな魚おる! 「ゲオファーグスの一種」ですって~撮ろう撮ろう。ブログに書こう。よっ。はっ。ちょ、、、撮れない!タスケテ!!まんなかへんにいる魚の撮影はとても難しい水槽で…

2014/6/13 ニホンウナギ

今日はこれについて考えないわけにはいかないでしょう、ということで。 ニホンウナギ。ウナギ目ウナギ科。先日、IUCN(国際自然保護連合)で絶滅危惧種に指定されたそうです。 ニホンウナギ 絶滅危惧種に指定 NHKニュース 環境省のレッドリストでは、平…

2014/6/13 グレイトアマゾンじわじわキター!

来月から始まる10周年企画特別展は「神秘の大河・グレイトアマゾン」。アマゾン化、じわじわ来てます。 じわじわ。特別企画展『神秘の大河・グレイトアマゾン』は、7月12日(土)より世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふさんにてスタートでございます。

[話題]イモリ展のイモリたち (4)マダライモリ

今週末にはついに開始から3ヶ月を数えてしまう「イモリ展」。もうご覧になられましたか?日本と世界のイモリがモリモリ。盛るなのコピペで言うところの「おい、おい、なんでまだ盛るんだよ。すごいことなってるって。」を彷彿とさせる盛りっぷりです。さて…

2014/6/8 デメモロコ

いまさらですが今日は遊びに来た訳じゃない(キリッ17:40(閉館20分前)に言うセリフじゃないけど。デメモロコ。 すみません。こっち向いて欲しいんですけど。おぉぉぉいデメモロコー。・・・どんどん奥に行ってるし。カメラ構えてちょっと水槽から見えない脇…

2014/6/8 カマキリ(アユカケ)

カマキリ(アユカケ)。スズキ目カジカ科。グリーン・アイズ。深淵です。ウキゴリやヨシノボリなどもキレイだなーと思いますがアユカケもなかなか。胸ビレ。立派です。全体はこんなかんじ。そろそろ結露が石ソックリの模様なので、こんな風に全体が見えない…

2014/6/8 カヤネズミ

カヤネズミ。 元気です。アクア・トト常設でいちばん小さい哺乳類。 ススキに乗れるくらい小さい。 ていうか「日本最小のネズミの仲間」が看板でした。1Fにいる「世界最大のネズミの仲間」カピバラと同じネズミ目(げっ歯目)。・・・ネズミ目、懐深いね。 上…