きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2024/4/18 テーマ水槽「桜ひらひら金魚もひらひら」

いろいろありまして前回1/11からずいぶん間があいてしまいました。

エントランスのテーマ水槽は3/12から「桜ひらひら金魚もひらひら」。

展示されているのは桜琉金、桜東錦、桜和金の3種。名前に桜を関している品種は「まるで桜の花びらが舞うように見える、キラキラとした鱗」を持つことが特徴だそう。

紅白(更紗)の体色の上を透明鱗が覆うため、このようなやわらかい表現になるようです。訳あっていまちょっと金魚を勉強いているきょうトトですが、金魚の世界は奥が深くて難しい…去年のきんトト展をもっと探求しておけば。

水槽の中では桜が満開です。

寄ってくる、金魚のみなさん。かわいい

桜と金魚、ベストマッチですね!

みなさんお花見は楽しまれた感じでしょうか。きょうトトは年明けから公私で多忙を極めていて、気づけば桜が散っていました…今日も館内には入れません……無念…………