きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2020/8/26 ナガレヒキガエル

アズマヒキガエルが集まっている。
f:id:aquatottotoday:20200905105932j:plain
なんか以前より増えた気がする……よくわからない

こちらはナガレヒキガエル
f:id:aquatottotoday:20200905105935j:plain
鼓膜をみれば見分けは一目瞭然ですね。頭部の幅が広いのはメスだから?四肢もアズマヒキガエルに比べて長いですね。この水槽のナガレヒキガエルは基本的に上の写真のような、灰色がかったカーキ色。

話変わるけど先日渓流に行って来ました。
f:id:aquatottotoday:20200905105940j:plain
実はきょうトトはまだ野生のナガレヒキガエルの成体を見たことがなかったのです。今年こそは…と思い、地形図で居そうな場所(及びアクセスしやすそうな場所)に目星をつけて探索してみました。とりあえず幼生がたくさん観察されたので、この沢に生息しているのは間違いない!と確信して上流に向かいますと。

あーっと。
f:id:aquatottotoday:20200905105944j:plain
岩の上に小振りなヒキガエルが…!!!人生初・野生のナガレヒキガエルです。やったぁ!!!

その後も岩の上にたくさんのナガレヒキが佇んでいるのが観察されました。とにかく遠目からでも目立つ目立つ。こんなに見つけやすいとは知らなかった!
f:id:aquatottotoday:20200905105948j:plain
これは別の日に別の沢で。赤いですね!この沢にもたくさんのナガレヒキガエルが居ましたが、最初の沢と違って、みんな赤っぽかったり、どこかしらに赤色が散らばってて印象的でした。しかしこの大きな個体、全然逃げなくてちょっとビックリしたw

現地では(なんということか)全然気づかなくて、後で写真を見た人から指摘されて自分が気づいてなかったことに驚いたのですが、こんな感じで小振りで赤いアズマヒキガエルがこの沢ではたくさん観察されました。標高900mくらいの場所ですが平地のアズマヒキとずいぶん印象が違いますね。
f:id:aquatottotoday:20200905105952j:plain
見つかった場所はナガレヒキたちと同じで、沢の中や周辺の大きめの石の上。きょうトトに驚いてぴょんと激流に飛び込み、ナガレヒキと変わらず上手に泳いでいました。ひょっとすると地上にいるより川の中の石の上に居る方が、敵に気付きやすくて却って安全なのかも…などと推察。

水族館に戻って、ナガレヒキガエル
f:id:aquatottotoday:20200905105956j:plain
基本的にカーキ色なのですが、中にはこんな感じで赤色の差し色が入った個体もいます。どちら出身なんでしょうね~。

2020/8/26 アルダブラゾウガメ

デコさんが「にょーん」てなっていた。
f:id:aquatottotoday:20200905105923j:plain
暑いんでしょうかね~笑 なんかかわいい。

岐阜県美濃地方、連日の猛暑に加えて梅雨明け以来まともに雨降ってません。
f:id:aquatottotoday:20200905105927j:plain
泥もすっかり乾いてひび割れていました。そろそろお湿りが欲しいよね。

2020/8/26 アクア・トトぎふ×岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 テーマ水槽「2020年 宇宙の旅」

愛知県の緊急事態宣言が明け、久しぶりに水族館へ来れました。人出の多い時期なのでサポーターとしては一応遠慮していたのです。
f:id:aquatottotoday:20200905105853j:plain
8/5からテーマ水槽変わりまして、岐阜かかみがはら航空宇宙博物館さんとのコラボで「2020年 宇宙の旅」。

宇宙飛行士のパネルは航空宇宙博物館さんのご協力によるものとのこと。そしてなんと月の石ならぬ、火星の石……!?
f:id:aquatottotoday:20200905105858j:plain
っぽい、重し。

「今年の夏、火星に向けて3つの国(アメリカ合衆国アラブ首長国連邦、中国)の探査機が地球を旅立」ったことに関連した企画のようです。
f:id:aquatottotoday:20200905105906j:plain
このテキストのレイアウト……わかりますね。わかるかな。

出演はこちらのみなさん。f:id:aquatottotoday:20200905105911j:plain
火星探査機役にアフリカンロックシュリンプと、ブルーフィンペコルティア。ブルースターダストで星空をイメージ。

探査機1号は休憩中のようでした。探査機だけど、模様は星空ですね。きれい。
f:id:aquatottotoday:20200905105915j:plain
2号は探したのですがよくわかりませんでした。パイプの真後ろにいるのかな?

ブルースターダストたち。こちらもきれいですね。メダカの改良品種だそうです。
f:id:aquatottotoday:20200905105919j:plain
テーマ水槽「2020年 宇宙の旅」は8/31まで。エントランス、無料ゾーンです。ロックシュリンプ見にもういっかい来ようかな。

2020/7/31 ブリンドル

ウパ展よりブリンドルです。
f:id:aquatottotoday:20200801164218j:plain毎日新聞さんにも取り上げられていました。 
https://mainichi.jp/articles/20200727/k00/00m/040/025000c


「発生過程中に何らかの原因で体の正中線を境にして、遺伝子の突然変異が起きたと考えられます」とのこと(公式Twitterより)
f:id:aquatottotoday:20200801164222j:plain
今日は前回よりさらにわかり易い!後肢だけ黒側も白いですが、見事に半分半分ですね。面白い……

アーッめちゃ近くに来てくれました。ヤバイかわいさ……。このカラーリングが固定出来たらめちゃめちゃ人気でそうですね(個人の感想)。
f:id:aquatottotoday:20200801164214j:plain
ところで〇〇サラマンダー、ひょっとしたら会期初めごろ(営業再開後)の写真が一番良かった、ってなる予感がしてきました。引き続き観察を続けます…!

2020/7/31 プラニセプス

こんにちは、どうも。プラニセプスです。
f:id:aquatottotoday:20200801163855j:plain

アッ、わたしもです、どうもどうも。プラニセプ…………
f:id:aquatottotoday:20200801163859j:plain
エッまじか。ラニセプス2匹おった…………

ショック。いつからでしょうか、きょうトトは今日初めて気づきました。
f:id:aquatottotoday:20200801163905j:plain
駄目だ………もう引退するしか………!!!!!(極端)

大きい方のプラニセプスの腹面。
f:id:aquatottotoday:20200801163909j:plain
過去写真と比べて以前からいる人のようです。ピラルクーの識別も一時期から全然できてないしカルガモもレッドテールも何匹いましたっけ?ってなってるし、きょうトトもっと真面目にやれ!こっちは遊びじゃねーんだわ!!と脳内クレーマーが殺到してます………

2020/7/31 タイガーフィッシュ再デビュー!

今日は公式発表の確認ばっかりだな~^^;
f:id:aquatottotoday:20200801163839j:plain
コンゴ川の大きい方、タイガーフィッシュが再導入になったそうです。ゴライアスじゃないタイガーフィッシュですね。

あー居ました!
f:id:aquatottotoday:20200801163843j:plain
若い!きれい!!そしてしっかり「怖い顔」です。

魚体キラッキラですね!!尾びれの赤も鮮やかで、100点!!
f:id:aquatottotoday:20200801163847j:plain
ゴライアスさんと2ショットになってますね、遠近感ありますけど対格差はかなりあります。そのゴライアス氏、なんとデビューは2017年末だったんですね…時の経つのは早いものです。

それにしてもこのナイルパーチ2匹はイチャイチャしすぎではなかろうか(怒)
f:id:aquatottotoday:20200801163851j:plain
前のナイルパーチ2匹もいつも寄り添ってましたよね。ナイルパーチってそういうものなのか……腐の方々にカップリングされそう(オスメスかもですが)

2020/7/31 レッドジュエルフィッシュ

ちょっと寂しくなっていたレッドジュエルフィッシュの水槽がめちゃんこ賑やかになっていました。
f:id:aquatottotoday:20200801163825j:plain
新入りのみなさんがいらっしゃったようです。

かわいいサイズ!まさに赤い宝石ですね。バックヤード生まれなのかな?
f:id:aquatottotoday:20200801163828j:plain
ピチピチと元気よく泳ぎ回るのでなかなかピントが合いません^^;

あっ泡出した。
f:id:aquatottotoday:20200801163834j:plain
可愛いですね。魚もゲップするのかな…(しないかな…