きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2015-10-26から1日間の記事一覧

2015/10/26 【アフリカ進化の湖展より】口の中・貝の中

シュードトロフェウス・シアネオルハブドス(Pseudotropheus cyaneorhabdos)。 ふっ、含んでますよね。これ。これは、通常のシアネオルハブドス。マラウィ湖は基本みんなマウスブルーダー(口内保育)だそうです。マラウィ湖のシクリッドが、タンガニーカ湖…

2015/10/26 かわいい掃除屋さん

ピラニアの「これ」ってニジマスなんでしょうかねー?こんな大きいの、どこで売ってるんだろう。いつもこの状態なんですけど。まさか丸のまま一匹ぶら下げたら瞬く間に骨だけに・・・・・・!って殺人魚フライングキラーじゃないんだから。懐かしや、水曜ロードシ…

2015/10/26 ドゥボイシ大人エレベーター

大人の階段を上りつつある、ドゥボイシ(Tropheus duboisi )。星模様が残りつつ、バンドが現れてます。まさに、大人と子どもの狭間ですね。イメージ的には思春期か。これは成魚。FishBaseでは12cmになってますけど、30cmくらいありそう。このドゥボイシ、他…

2015/10/26 ポリプテルス祭り!

わわわわ。ポリプテルスが泳ぎ回っているー。泳いでるポリプテルスはやっぱりカッコいい!胸ビレが、前肢みたいになってるw愛嬌のある顔をしています。いいなぁポリプテルス。最初はやっぱりエンピツサイズなんでしょ?どれくらいかかってこの大きさになるん…

2015/10/26 極小ライオンを探せ

10月初め頃に見つけた、サカサナマズと同居のライオンヘッドシクリッドの子。よーく見るとまだいました(*´∀`*)4匹ほどみつけました。米粒と豆粒の間くらいの大きさかな。ちまちましてとてもカワイイです。探してみてね~

2015/10/26 ?のボティア

木の上に、シンクロサス・ヘローデス。アレッ、なんか見慣れないのがいるよ。おぉぉぉなんだこれ、シンクロサス・ヘローデスの子ども?!チョロチョロと忙しなく泳ぎ回っています。随分体型違うけど。小さい頃はこんな感じなの?謎ボティアと、右側で魚らし…

2015/10/26 ペレグリ寝 Lv99

みんな大好きペレグリニを、今日も観察してみましょう。なにげにデカいな!ペレグリニ。よく見ると、ちょっ、テニオプスwwwwいやいやペレグリニ、よく見るとなかなか凛々しい顔をしています。あらやだ。模様も派手だし、モテそうです。ちょっと待って!岩の…

2015/10/26 ザリガニとザリガニ

ポケット水槽のなくなった、エゾウグイ・トミヨ・フクドジョウの水槽。ザリガニはここにいます。だいたい、ここ。触角わかるかな ちょっと待って!もう一匹いるわ!!木の下に、もう一匹!!!ここと、ここ。やっと撮れた~2ショット。どっちもほとんど見え…

2015/10/26 イタセンパラ

あ給餌。イタセンパラ、今日もビューティフルです。淀川の方の保全活動のニュースで「スミレ色」っていう表現があったんだけど、うーんスミレ色じゃないような。。桃色だよね立派なメス!まだ産卵管みつかりません。ほんとに今年は体格が良い気がします。先…

2015/10/26 ヒゲ!

イトモロコです。え!ちょっと待ってイトモロコってヒゲあんの!?知らなかったわー!結構長い!じゃデメモロコはどうなの。あるわ!短いけど、あるわーーー!!じゃカワバタモロコは!?ワカリマセーーーーーン \(^o^)/「くらべてわかる」によると、カ…

2015/10/26 ウシモツゴとコイのゆくえ

ああんウシモツゴの水槽がまたオシャレになってる~カッコいい木~!ミナミヌマエビにも大人気です・・・!こちらはまた、繁殖期にはオスに大人気になりそうな石組み。早速入ってみるオスも見られました。ハッ、、、、・・・・・・コイ。え、コイ?(二度見)ハリヨ水…

2015/10/26 冬支度

頭打ちの木、ついになくなってしまった。禍々しいキノコが生えています。いいえ、アカハライモリです。水中ではオスが今日もがんばっています。イモリの求愛に、「利き」はないようです。右から左から、がんばります。寂しくなった不思議の穴。カエルたちも…

2015/10/26 アメリカザリガニ

アメリカザリガニの子、おっきくなりました。5cmくらいあるかな?あっもう一匹いた。威嚇されたw青いザリガニは寝そべっています。あ石のスキマにもう一匹いた。上にいる子どもたちより大きいね。兄弟じゃないのかな。謎

2015/10/26 ヨシノボリの仲間

心洗われる、タカハヤとアブラハヤの水槽。ハッ、、、、ヨシノボリの仲間っ、、、、ここにも。ここにも。ここに・・・あぁぁぁぁああぁぁごはんまだだったのか、動くたびにカメラに群がってくるハヤたち。かわいいんだけどちょっと困っちゃいます^^;ここヨシノ…

2015/10/26 カジカとアカザ

カジカです。三者面談風。まさかとは思ったけど、カジカはこの大卵型と3Fのところにいる小卵型(ウツセミカジカ)の他に「中卵型」がいるそうな。あここにも。見て下さい、石ソックリです。石の下にアカザがいっぱい!かわいい。。時折、石の下から飛び出し…

2015/10/26 サワガニ脱皮直後

あぁっ、バラバラ殺人事件・・・!・・・ではなく。脱皮したようです。脱いだご本人と思われるサワガニが、すぐ隣にいた。透きとおっています。こんなん初めて見た。通常のサワガニ。比べると、透け具合がよくわかりますね。脱皮したカニ。左のハサミが無いみたい…

2015/10/26 源流風景

4Fスロープの導入部。写真スタジオ移動で空いたスペースに映像展示が。長良川源流風景。4分くらい。癒やされるねぇ。あーっと!なにかが画面を横切ったーー!もう一回見よ・・・・・。ぬぬぬ。ヒダサンショウウオでしょうか?4Fから1Fまでつながってるのをや…

2015/10/26 きょうの小型サンショウウオ

ああああああコガタブチサンショウウオが~かっカワイイ・・・・生きててよかったわー。次はヒダサンショウウオに悩殺されてみようと思います。うっ、美しか~~~クロサンショウウオはカッコイイです。なにこの風格!ヒダの入り方が渋い!あっここにもいま…

2015/10/26 サツキマス

今日のサツキマス。4Fから。いちばん赤い個体、いい色です。ん!これは。この個体は。絵の具ちゃんです。この模様、間違いない。半年前はこんなあどけない顔だったんですね。立派になりましたね~サツキマスの婚姻色って「生きること」「死ぬこと」「命をつ…

2015/10/26 秋

写真ではわかりにくいと思いますが、暖房入った。暖か~いホトトギス開花。深まる秋の気配。今年は結局、カジカガエルの声を聞かなかったなー。岩棚に集まる、ナガレヒキガエルたち。うわっなんかナガレ度が高いぞ。ナガレ・ナガレ・ナガレ・アズマ・ナガレ…

2015/10/26 増築完了

約3週間ぶり(!)のゾウガメ。カメ舎拡張工事、すっかり完了していました。約1.5倍に。戸は引き戸になったようです。昔の写真を見ているとゾウガメ舎、時折バージョンアップしているようですが、今回は別格でしたね。おうちは広くなりましたが、どろんこ市…

2015/10/26 まっくろオバケ

カボチャだらけ~エントランスのテーマ水槽です。今日なんか明るい?上が開いてたから??ブラックゴースト可愛い!あの尻尾の模様はなんなんでしょう。メーコブを思わせるおでこの白線もたまんないですね。ブラックゴースト(Apteronotus albifrons)、なん…