きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2021-10-01から1日間の記事一覧

2021/10/1 タッチングプール

あっタッチングプールに大きなコイが居る~。前は居なかったよね。いつからいるんだろう……巻貝駆除要員じゃないよね。あーっと。ニゴイちゃんもいるではありませんか~!ニゴイ、ここでは初めて見ました。多様性の増すタッチングプール。ニゴイに餌やりたい…

2021/10/1 極彩蛇頭魚選手交代

あっスネヘ展選手交代してる。休館の間?前?どっちかな。美しい㌠、チャンナ・プルクラに替わりまして。ブルーギャラクシースネークヘッド Channa pardalis さん、いらっしゃ~い。2016年に新種記載だそう。スネヘ業界、いまだ分類が進みつつあるのかな。20…

2021/10/1 ヤドクとヤドク

なんかよくわからない状況なのですが。キオビヤドクとアイゾメヤドクが重なってモゾモゾしていました。キオビがアイゾメの下にグイグイ潜ろうとして、そのキオビをアイゾメがぺちぺちと上から叩いているようでした。なんなんだろう…離れればいいやん………

2021/10/1 クテノポマ・ウィークシー

コンゴフロア、バタフライフィッシュの水槽に新展開です。クテノポマ・ウィークシー Ctenopoma weeksii さんいらっしゃいませ~良い感じでヒラヒラ泳ぎ回っています。動かないバタフライフィッシュとの対比が面白いのかな?と思っていたのですが、バタフライ…

2021/10/1 シマイサキ

あーっとシマイサキが!並んでいる~笑昔の下流水槽を思い出しました(懐かしい)…。シマイサキは並びがちなのかもしれない……。コトヒキも大きくなりました。スイ~。そういえばこないだの休館中のアカエイのお食事動画めちゃめちゃ可愛かったな~!アカエイ…

2021/10/1 三重大メダカとトウカイヨシノボリを守ろう

イトモロコと同じ希少魚コーナーにいるトウカイヨシノボリ。ぴこぴこ泳ぐ姿が可愛らしい、小さなヨシノボリです。愛知・岐阜・三重にのみ生息していますが、良好な生息地が減っている上に、近縁なヨシノボリが持ち込まれると交雑してしまうため、三重県では…

2021/10/1 イトモロコ

先日公式ブログで紹介されていたイトモロコです。2年に一度繁殖させておられるそうで、今年生まれの幼魚たちが休館中に展示デビューしたとか。あっ本当だ~小さいイトモロコがたくさんいますね。15匹ぐらい常設に入っているそうです。大人に混じって泳ぐ姿が…

2021/10/1 ゲンゴロウの仲間

みんな気になってた田んぼ水槽の手前。新展開がありました……!「ナマズ(稚魚)」→「マメガムシ」に続きまして、来ましたーーーーっ!!岐阜県内に生息する「ゲンゴロウの仲間」展示です!やっばーーーい!!!!とりあえずハイイロゲンゴロウがメチャクチャ…

2021/10/1 アユ

サツキマスと同じく、秋の変化と言えばこちらの水槽も。アユです。こちらも画質が悪くてすみません>< 色が変わって来ているのわかりますね。落ち鮎の季節になりました。しかしこれ錆び鮎といっていいのか…ツートンカラーというか、なんか背中が淡色の、独…

2021/10/1 サツキマス

秋の深まりと共に気になるのはやはりこの水槽。サツキマスは産卵の時期が近づいてきました。お、おぉぉぉーーーー顔が尖ってきている!想像以上でした。画質が粗くてごめんなさい。大きなサツキマスたちはみんないかつい顔になってきていました。間があいて…

2021/10/1 営業再開!

4F長良川上流フロア。エレベーターを降りて源流碑の暗がりを抜けると最初に目に入る光景です。何度訪れても「今日の出会い」に胸が高鳴る瞬間ですが、今日は歓喜も一入です。そう…やっと、やっと長きにわたる臨時休館が終わって今日から営業再開です。ほんと…

2021/10/1 特別展示「ヘンな色したカエルたち」

入口ゲート内で特別展示始まりました。「ヘンな色したカエルたち」。ことし2021年に水族館に持ち込まれた、正常な個体とは違ったいろ体色の 「色変わり」の展示です。順にみて行きましょう。まずは「白いトノサマガエル」。岐阜県郡上市産だそう。遠くからわ…

2021/10/1 テーマ水槽「おさかなたちのハロウィンナイト」

キャー!吸血カピバラが現れた!!!!!!今日から10月です。テーマ水槽は「おさかなたちのハロウィンナイト」。ブラックゴーストとパロットファイヤーが主役。パロットファイヤーは火の玉役かな?(…と思ったらランタンの灯りをイメージとのこと)ブラック…