きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

ミロソマ・ミレウス・メチニス

エントランス水槽のミロソマです。
f:id:aquatottotoday:20150309054359j:plain

よーく見ないとほとんどわからないけど、腹ビレがちゃんとあるんですね。f:id:aquatottotoday:20150309054400j:plain
ついてる位置がまたすごい微妙な感じですが。

チマチマと腹ビレを動かしてるの、すごいカワイイです。
f:id:aquatottotoday:20150309054401j:plain

ところでこの水槽、「レッドフックメチニス」「メチニス」「ミロソマ」と、3種類のよく似たカラシンがいるのですが。
f:id:aquatottotoday:20150309055527j:plain

この水槽だけじゃなくて、企画展本展の方も、「食欲旺盛なベジタリアン」として、やはり3種がいっしょの水槽に入ってます。
f:id:aquatottotoday:20150309054402j:plain
よく見ると、レッドフックメチニスの学名がMyleus sp. ミレウス属のなかまになってます。ややこしい・・・!

これらの草食カラシンを総称してパクーと呼ぶようですが、背ビレと脂ビレの基底部の幅で見分けるらしいです(今調べた)。レッドフックはメチニスに比べて脂ビレが小さくて、ミロソマに比べると背ビレは台形な感じで幅広です。

これはミレウスの仲間のレッドフックメチニス。ややこしい!
f:id:aquatottotoday:20150309054403j:plain
腹ビレもちゃんとあるね。

しかしメチニス、脂ビレがあの形状で、ホントに鰭条がないんだろうか・・・多分撮れないけど、次回見てきましょう。