きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018/11/10 トランスルーセントグラスキャットフィッシュ

グラスキャットが上下に分かれています。下の方は新入りさんチームでしょうか?ちょっと小振りなかんじです。以前そうだったように、また段々とひとつのチームになって行くのかもしれません。グラスキャットの個人的推しポイント。意味あるの?っていうくら…

2018/11/10 ナガレタゴガエル

ナガレタゴガエルがめっちゃ手前に貼り付いていた。顎の下、良い模様ですね。そして後肢の水掻き!なぜかやたら潜ろうとしていました。どうしたんでしょうね。しかし後肢長いなぁ…。なんだか落ち着かないようです。ずっと動き回っていました。おまけ。田んぼ…

2018/11/10 フクラガエル現る!

リニューアルからまだ一度も会えていないフクラガエルの仲間。毎回チェックしていますが今日はどうかな。あーっと!背中が見える……!この後給餌だったようで、職員さんが出してくださいました。動画でドーゾ。 以前居たアメフクラガエルよりも大きい!?きょ…

2018/11/7 テーマ水槽「デンキウナギでクリスマスツリー点灯!?」

まだ11月ですが、今年もこの季節がやってまいりました。テーマ水槽はクリスマスの定番、「デンキウナギでクリスマスツリー点灯!?」。今年はわたしが頑張ります。デンキウナギほんとに可愛らしい顔してますね。ツリーがより一層輝くお食事タイム、今年もや…

2018/11/7 モンハナシャコ

先月のリニューアルで登場のモンハナシャコ。お隣のニシキテグリに負けず劣らず華やかな外見です。……が、なかなか前向きに遭遇しない。と思ったら退館間際にご尊顔を拝見できました。わー派手!目、どうなってるんだろう…wikiによりますと「モンハナシャコの…

2018/11/7 アマゾンの小川

最近、アマゾンの小川でディスカスを探すのが日課(?)になってます。あー居るぞ、良かった、みたいな。なんでしょうね。ところでディスカス水槽変わりましたっけ?最初から端っこ(写真奥)だった??真ん中の水槽に見慣れない魚を発見。細長い体型、長い…

2018/11/7 ニホンカナヘビ

ニホンカナヘビがすごいところにくっついてる。お、落ちそう……じーっと見ておりますと、 \ スヤァ… /ね、寝るのかその体勢で。珍しく、ヒガシニホントカゲが出てきた。木の下にもう1匹いるね。赤っぽいですね。これはオスなのかな?トカゲとカナヘビ、それ…

2018/11/7 旅の終わりに

あまり調子のよろしくない個体を上げるのはいかがかなと思うのですが。滝壺のサツキマスたちが結構すごいことになってますね。これはなんでかというと実はこういうことなんだそう。 搬入から10日あまり、水生菌の付着が目立ってきました(口元と胸ビレ付け根)…

2018/11/7 ムブ

やっぱり改めて思うのですが。ここのムブでかくない!?メッチャ育ってない!?!?!?!

2018/11/7 シノドンティス・デコルス

こちら、通称コンゴ川の狭い方で先週チラッと見かけたとある魚を撮影しよう!と今日は午前中貼り付いていたのですが。手前の石を中心にライオンヘッドのカップルが気になる動き。やあやあ、赤ちゃんだ。極小のライオンヘッドを2匹が盛んに守っています。この…

2018/11/7 コンゴ川の魚

コンゴ川の小水槽、少しメンバーの組み合わせが変わったようです。シノドンティス・ブリチャージの後、アフリカンナイフフィッシュがサカサナマズ水槽にお引っ越し。相変わらず警戒心が強いようです。ちょっと離れたところから観察しているのですが、じっと…

2018/11/7 レインボーシャーク

虹色でもサメでもないレインボーシャークです。そういえばブラックシャークっていまでもバックヤードに居るのかな。改めて観察しますとレインボーシャークの背ビレすごいゴージャスですよね。スネークスキングラミーをツンツンし始めました。レインボーシャ…

2018/11/7 カワアナゴ

カワアナゴ先輩が。えらい格好で寝ている。(起きてるかもだけど)だがこの人には負けるね。レプトボティア・ペレグリニ、完全にお腹が上です。。。

2018/11/7 イタセンパラを守れ

天気が良い昼間を狙って来たわけです。2018年のイタセンパラ、今日はちゃんと観察するゾ。今年は大きく育った個体がたくさん見られます。オイカワに遠慮してるのかな?なかなか手前や上に行きませんね。底の方で群れてます。産卵管が伸びてるメスが見られた…

2018/11/7 ツチガエル

ツチガエルが水の中に。あここにも。がっつり沈んでいるね。もう一匹居た!完全に水底。わっ壁際にも居た。鼻だけ出てるね。うわぁあああぁもう一匹いたーーー!!!ご、5匹も一度に見たのは初めて…。しかも全員水の中!あ、一匹上陸した。ナゴヤダルマガエル…

2018/11/7 ナガラ

きょうの巣穴はナガラ翁とミナミ媼。ナガラと一瞬目が合った。パチリ。

2018/11/7 タニガワナマズ

先日スロープ水槽に登場したタニガワナマズ(Silurus tomodai)。詳しい種解説はQRコード(公式のニュースリリースページ)でドーゾ。あっ今日はちょっと観察しやすい位置取りです。この隅っこが好きなのね…おどかさないようにそーっとそーっと。まだあどけ…

2018/11/7 秋の気配

ここのところ日中は気温の高い日が続いていましたが、水族館周辺の木々が綺麗に色づいていました。青空に映えること!久しぶりに開館ダッシュでひとり水族館。天気がよかったので外のベンチでお昼ご飯。最近気づいたのだけど外壁にメコンオオナマズのサイン…

2018/11/3 あの魚、久々に現る!

コンゴ水槽の狭い方に、この水槽では非常に珍しい魚影を発見。種名板は無い魚種です。調べて見たら、この魚をここで最後に見たのは2015年の8月だった。えーっ、ずっとこの水槽に居たのかな!?カメラを構えていると出てきません。くぅっ、残念ながら閉館10…

2018/11/3 ハコネサンショウウオ幼体

ハッ……スロープのハコネ幼体水槽に超絶美しい個体が。ちょうど直前のバックヤードツアーで、「岐阜のハコネは模様が地味」って聞いたとこなんですけど。確かにこんな派手なカラーリングはこの水槽でも野外でもなかなかお目にかかれないですね。ハァッ、尊い…

2018/11/3 長良川おんぱく2018・超マニアックな「秘密のアクア・トト」発見ツアー

3年ぶり4回目の開催です。長良川おんぱく2018、岐阜大学の魚類博士・向井先生とアクア・トトの職員さんでご案内する水族館ツアーです。今年は「マニアック」がキーワード。水族館における展示「以外」の、知られざる重要な役割がテーマです。バックヤードツ…

2018/10/27 きょうの水ゾクッ館

本日初確認いたしました。オオグソクムシです。そういえばこのちょっと前に同行の人と話してたんだけど、ちいさい何かに「マメ○○」って和名付けてさらに小さい同属が見つかったとき「ケシ○○」、さらに「ツブ」「チビ」「チビケシ」…って困ったことになるんだ…

2018/10/27 アマゾンツリーボア

アマゾンツリーボア。が脱皮していました。初めて見たわ~。抜け殻もほんのりバナナ色。

2018/10/28 アベハゼ

アベハゼがめちゃめちゃ派手なカラーリングになっていた。繁殖期は春~夏のようですが(今調べた)婚姻色的なものなのかな。この1匹以外にも何匹か見られました。めちゃめちゃキレイですね。こちらでは。カニの足の下にアベハゼ。

2018/10/27 イタセンパラ2018

毎年恒例人工繁殖イタセンパラの展示、今年もとっくに始まってました。今月忙しくて全然来れてません。悲しい…。イタセンパラは、国の天然記念物にも指定されている日本固有のタナゴの仲間。環境省のレッドリストで絶滅危惧IA類に指定の希少種です。東山動物…

2018/10/27 タニガワナマズ常設展示開始

入口ゲート内で特別展示されていたタニガワナマズ、常設展示されることになったようです。4Fスロープ。って呼んでるけどほぼ3Fですね(笑)以前タカハヤとアブラハヤが入っていた水槽です。種名板のQRコードで公式のページ(現在はニュースページ)が閲覧…

2018/10/12 企画展「ゾクゾク水ゾクッ館」、展示替え

7月から開始の企画展「ゾクゾク水ゾクッ館」、一部展示替えが行われたようです。ウコンハネガイに変わりまして、こちら。ウデムシに変わりまして、こちら。キタマクラに変わりまして、こちら。あとダイオウグソクムシのとこと、某カエルが某カエルに変わるな…

2018/10/12 きょうのタンガニーカ湖

気のせいかな?キプリクロミス・レプトソーマが。…なんか増えてるような?ちょうど1ヶ月まえにウラキさんとご一緒したとき見つけたシクリッドの幼魚、ずいぶん大きくなりましたね。いつも上の方にいるのでなかなか写真撮りづらい!やっと(辛うじて)ブログ…

2018/10/12 テトラオドン・ムブ

さいきんこちらに入った、みんな大好き淡水フグ、テトラオドン・ムブです。レオパードクテノポマに興味津々のご様子…?うわーなんか魚おるわ~みたいな顔してますねwオヤミラミ同様、好奇心旺盛なのかな。なんだかある種の知性を感じますよね。むにっ。むぎ…

2018/10/12 コクレン

ハッ、なんかちっさい魚がいるわ…と言っても30~40cmくらいなんだけど。この水槽ではちっっさく見えるwありゃ!これはコクレンのこどもでしょうか!?わーいつから居たんだろう。今日初めて気づきました。大きいひとたちに臆することなく泳ぎ回っていました…