きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2020/2/18 令和初!トト会

ほんじつはきょうトト読者のみなさまにはお馴染み、RemoteRegionのナカノヒトことウラキさんとオフ会(通称トト会)です。去年はきょうトト自身が忙しかったため、なんと「令和初」トト会となりました。ちなみにこれは神戸みやげで頂いたゴーフル。f:id:aquatottotoday:20200224114114j:plain
ウラキさんと回っていて気付いたこと、思ったことなどをつらつらと綴っていこうかと思います。長いよ。

開館時間に集合して、遠足キッズに遠慮して企画展からのスタート。アカアシガメのこのポーズにツボってしまいました。
f:id:aquatottotoday:20200223164133j:plain
投げ出した後肢、クリームパンみたいな手のひら……。

パラドクサが妙な格好で固まっていました。
f:id:aquatottotoday:20200223164136j:plain
息継ぎの途中でフリーズしたようなw

そういえばハイギョ展のとき、パラドクサのおしりの穴ってなんか左右がなんとかかんとかって言ってた気がしてずっと気になってたのですが、過去記事見たら「体の中央に無く、右か左かのどちらかにずれている」とのこと。ウラキさんはちゃんと覚えていらして、パラドクサだけでなくハイギョはみんなそういうもののようです。
f:id:aquatottotoday:20200223164143j:plain
ちなみにこのパラドクサは右側の腹ビレの付け根(この写真でちょうど影になってるとこ)にあるらしい。なんでかは不明。

ルリコンゴウインコが羽繕い(鳥飼用語でいわゆる「カキカキ」)しあってました。おしりのあなの付近もしてもらえるんですねw
f:id:aquatottotoday:20200223164148j:plain
羽繕いの仕方やストレッチ(いわゆる「スサー」)はきょうトト家のオカメインコ♂とそんなに変わらないのですが、ブルッと体を震わせても、脂粉(フケのようなもの)がほぼ出なくて驚愕してしまった……普通のトリはそんなもんなんだろうか。オカメイン粉という隠語があるくらい、オカメの♂の脂粉は物凄いです。雪が積もったみたいになります。これさえなければオカメは飼い鳥として最の高と胸を張ってオススメできるのですが。

4Fに上がりました。「さいきんカワウソがよく石で遊んでますよね、持ったまま泳いだりしてますよねw」って話をしながら上から覗いたら、ちょうど一匹が、ドン引きするくらいデカい石を抱えたまま泳ぎまくっていましたw
f:id:aquatottotoday:20200223164151j:plain
頑張ったけど全然撮れてないw ソフトボールくらいの石です。ウラキさんのツイッタにちゃんとした画像が上がってます。石、どっから持ってくるんだろう?と思ったんですけどプールの底の石だったんですね。アホなので今日気づきましたw

スロープのハコネサンショウウオ。金色のひとが珍しく浅いところに。
f:id:aquatottotoday:20200223164156j:plain
他にもたくさんの幼生たちが見れました。他の幼生を追いかける(噛み付こうとする?)幼生も観察されました。

久々のクロちゃんです。
f:id:aquatottotoday:20200223164159j:plain
ずいぶん手前にいますね。

あっこれは珍しいかも!ニホンアマがニホンアカに抱接してるじゃないですか。
f:id:aquatottotoday:20200223164203j:plain
シュレーゲルの♂はよくこんな感じでヤマアカにアタックしてるのを見かけますが(シュレ同志はなぜかほぼ無しw)、ニホンアマ♂が同種であろうと異種であろうと、こんな風に展示水槽で抱接してるのは初めて見ました。珍しい…ニホンアマだけにしたら繁殖したりして。クロちゃん毎年抱卵するようなのでカップリングして欲しいなぁ…。

ニホンカナヘビが給餌中でした。カナヘビのエサに飛びつくヌマガエル……!
f:id:aquatottotoday:20200223164207j:plain
暖かい日が多いせいか、今日はヌマガエル3匹観察できました。

アシシロハゼ?は今日も絶好調。
f:id:aquatottotoday:20200223164211j:plain
アグレッシブに動き回ってました。この後、河口水槽でイシガレイ・チャレンジするも二人とも敗退、一旦退館してお昼ごはんです。3時間くらいあっという間に過ぎてしまう(怖)

お昼食べて再入館。フォトスタジオ側から、カピバラ。こちらは独居のパンタ氏(今調べた)。運動不足解消のため?もしくはひっくり返すから?立ち食いスタイルのようです。
f:id:aquatottotoday:20200223164214j:plain
体毛が逆立って「タワシ」になってますねw 

ヒキガエル㌠。前回、休館日前日のペア(アズマ♂×ナガレ♀)は解消されて、別のペア(ナガレ♂×アズマ♀)ができていました。ほんと、どうして君らは正しい組み合わせを作らないのか、わざとなのか……。
f:id:aquatottotoday:20200223164218j:plain
しかしこの写真ちょっとショックを受けました。長年にわたる飼育と観察の結果から、アズマのオスメスは体色で見分けれる!と豪語していたのですがこのメスの体色はぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁ。っていうか別に長年じゃないわ、最近だわね…λ............トボトボ

サンショウウオ長屋(二周目)。
f:id:aquatottotoday:20200223164222j:plain
スライドショーのゴニョゴニョ…にちょっとツッコんでみたり。

今日はチタラ・ロピスが面白かったです。最近の傾向なのかなぁ?盛んに明るいところと暗いところを行ったり来たりしていました。
f:id:aquatottotoday:20200223164225j:plain
アッ!あくび撮れた!ちゃんとした画像は先ほどのウラキさんのツイッターでお楽しみください……というか毎回同じ日に同じものの写真を同時に撮って、そのクオリティの違いが凄すぎて逆に楽しみwww しかし、ウラキさんといるとやたら魚の欠伸が目撃されるんだがこれは一体どうしたことだろうか。何か…なにかがあるのか。

ウラキさんに見つけてもらいました。アッ!クリイロハコヨコクビガメが!
f:id:aquatottotoday:20200223164229j:plain
水に浸かっているー!二代目が水中に居るのはきょうトト初めて観察しました!!

子どものモノダクティルス・セベエです。
f:id:aquatottotoday:20200223164233j:plain
群れの行動の話が面白かったです。ただ眺めてる人と観察力の高い人、同じ水族館に行っても面白さが全然違うだろうなぁ。

今日もナイルパーチよく出て来てました。
f:id:aquatottotoday:20200223164237j:plain
手に反応してる??意外と懐こいのかも。。。かわいいですね。

お馴染みブリシャルディの子育てですが、こ、これは小さい!孵化してそんなに経ってないんじゃないでしょうか!?
f:id:aquatottotoday:20200223164242j:plain
観察していると隠れ家からワーワーキャーキャー言いながら(たぶん)、どんどん手前に出てくるので「ちょっとちょっと…」と不安になりますw 以前はライオンヘッドとかも小水槽で観察出来て楽しかったですよね、などとオタク・トーク

パクーの水槽にて。この魚、気になり過ぎィ!
f:id:aquatottotoday:20200223164246j:plain
中型のカラシンのようです。軽く検索してみましたが全然わかりませんでした。似たくさいやつすら引っかからない。うーんなんなんだろう…。っていうかこの水槽はわからない魚種多過ぎorz

アマゾンの小川です。ウィップテールのキャラメルリボン(勝手に命名)の方が珍しく全身出てました。
f:id:aquatottotoday:20200223164251j:plain
黒い方はよくこんな風にソールの上に居るんですけどね。

顔もよく見えます。
f:id:aquatottotoday:20200223164256j:plain
ユニークなお顔立ち。目がカワイイ。

本日のトト会も楽しかったです。ひとりの時と比べるとお喋りばっかりしてるので水槽写真がぐっとすくないんだよね~。ちなみにおひるはアロワナガーデンで、合鴨ととろの「おそば」!
f:id:aquatottotoday:20200223164304j:plain
ウラキさんはおうどんよりおそば派だそうです(尾張人なのに…)。美味しゅうございました。アロワナガーデンさんメニューが少しリニューアルされたみたいで、以前はおうどんしかなかったメニューがおうどんかおそばを選べるようになってました。お食事だけのご利用もできますのでぜひ寄ってみてくださいね~(と宣伝で締めくくる…)。