きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2020/3/6 ウグイ

ゆる流水槽のウグイ。
f:id:aquatottotoday:20200308215526j:plain
よく肥えていますね。非婚姻期の銀色が美しい。

さて先日ウグイ属をTribolodonからPseudaspiusにしてゆきましょう、という内容の論文が出たようです。2018年くらいから、国際的にはPseudaspius推しだった模様。リンクは渡辺勝敏先生のわかりやすいブログ。

2020-1-28 コイ科2属の属名に関する論文出版 - fwfwatanak

f:id:aquatottotoday:20200308215523j:plain
種名板、変わってました。さすがトレンドに敏感なアクア・トトさんです。あっタカハヤ、アブラハヤ見てくるの忘れた…。

タカハヤは、属名の変更に伴って「性」が変わってしまい、種小名も微妙に変更だそう。ややこしや。ちなみにお馴染みウラキさんによると、種名板、昔は「Rhynchocypris」採用の時期があったそうです。わたしも定期的に常設種名板は記録しているのですが、わたしの写真フォルダには「Phoxinus」しか無い。下の写真は一番古い、2013年7月のもの。
f:id:aquatottotoday:20200309120419j:plain
それでは…と思い秘蔵の「公式ガイドブック初版」データを確認したのですがやはり「Phoxinus」表記でした。奥付は2007年。2007~2013年の間に何度か揺れがあったのでしょうか。ちなみに公式ガイド初版は図書館で複写させてもらったものなのでここには貼れない。きょうトトはスーパーすいぞっかん馬鹿なので、なんならFreshWater(公式の刊行誌)の第一号からデータを持っている。

お外のウグイもちゃんと表記変わってました。
f:id:aquatottotoday:20200308215530j:plain

外水槽のウグイ的な人たち。
f:id:aquatottotoday:20200309122449j:plain
かなり黒くなってる人居ますね。追星も観察できます。婚姻色もだけど追星も男女共通なのかな。

あんまり撮影してないんだけど最近ギンブナがかわいいなと思うようになりました。
f:id:aquatottotoday:20200308215605j:plain
このコロンとした顔…。今年はちょっとギンブナに注目してみようかな。