きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2020/10/28 洞窟水槽に新展開!

今日は公式より洞窟水槽(オニテナガエビの水槽)に新展開があったと聞いてやってきました。
f:id:aquatottotoday:20201130133004j:plain
マレーゴビー!!!!!!!カワアナゴのなかまだそうです。種名板の写真、確かにカワアナゴによく似ていますね。

おぉ~思ったよりずっと厳(いか)つかった。
f:id:aquatottotoday:20201130133009j:plain
写真と同じ個体でしょうか。3Fに居るカワアナゴと違って、あまりシェルター的なものに潜ったりしない人なんですかね。おかげでよく観察できます。欲を言えばもうちょっとこっち向いて欲しい。。

マレーゴビーと聞いて思い出すのは2015年のメコンオオナマズシンポの一般向け講演。現地(タイ・ケンクラチャン湖)に調査に行かれた職員さんのお話(スライドショー)が超絶面白かったのですが、その中でマレーゴビーの美味しさを強調されてました。きょうトトのことだから写真撮ってるだろうと思ったらやっぱり撮ってました。さすがトト馬鹿一代。
f:id:aquatottotoday:20201130135029j:plain
どひゃーこれはまたデカい!!!持ってる人、最高に良い笑顔です。このとき聴衆の中に居た某魚類学者の人が演者の方に突然話題を振られて、「あぁ~〇×□△〒☆(←マレーゴビーの学名)ね~、あれはね…」ってスラスラッて喋り出したので、うわっ変…じゃなかった間違えた、学者の人ってすごいな~~と印象に残ってました。個人的にはこういう「行って来ました」講演会ホント好きなんですけど、また開催されるような世の中に戻るといいですね。

ところで今回の選手交代は破損した擬岩の修理が済むまでの一時的なものなんだそうですが。
f:id:aquatottotoday:20201130133014j:plain
破損したのどこなんでしょうね……?壁面とかじゃないのかな??過去写真と比べてもよくわかりませんでした。オニテナガエビが駄目でマレーゴビーならOKなのも不思議。