きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2023/6/10 マツモムシ

前回ちゃんと撮れてなかったのでマツモムシを。

こんな感じでたくさん浮遊しています。マツモムシ、フィールドで見たことないなぁ…というか正直に言うと意識して見たことがないです(汗)刺されると非常に痛いとみなさん仰るので嫌だなぁ怖いなぁとはなんとなく思っていたのですが。

こんな感じでなぜかみんな仰向けになって浮かんでいます。

一番後ろの脚(後脚)がとても長く、この脚を使って背泳ぎしています。

どう撮るのがいいか、ちょっと悩ましい感じの昆虫ですね^^;

赤くて大きな目。背中の斑紋は結構派手です。誰に見せてるんだろう……。ネイチャーガイド「日本の水生昆虫」によりますと日本には3属11種。「水面に落下した昆虫や、水中の小昆虫・甲殻類に下から泳いで近づき」とあるので、浮いてばかりいないで潜ることもあるみたいですね。背泳ぎ以外もできるのかも?今度探してみましょう。

今日もガムシちゃん。

可愛いです。この水槽のアイドル(個人の感想です)。

クロモが光合成をしていました。シャッタースピードが遅すぎて泡がちゃんと撮れてない~!実際見るともっと可愛らしいです。

自宅に湿地帯ビオトープを(ついに)構築したというか構築し始めたのでなにかいいかんじの沈水植物を…と近所の止水を回っている今日この頃ですが、どこもオオカナダモばっかでガッカリです。