きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2021-03-01から1日間の記事一覧

2021/3/1 第8回トト漢字コンテスト、入賞作品展示中です

8回目!!お正月恒例の「トト漢字コンテスト」、入賞作品の展示が始まってました。「魚」に自由な文字を組み合わせて漢字を作る創作漢字コンテスト。史上最多(きょうトト調べ)の去年第7回に比べるとさすがに減ってしまいましたが、それでも477点もの応募が…

2021/3/1 きょうのエイ展

モトロの赤ちゃん。というか小学生くらいかな。少し大きくなりましたかね~。こちらはもう少し大きいポルカドット。どちらもクラスパーがわからないので女の子なのかな、と思いましたがまだ亜成体だから目立たないだけなのかな。今日のシビレエイ。今日も潜…

2021/3/1 ネオランプロローグス・ブレヴィス

今日はネオランプロローグス・ブレビスが常設水槽に入ったと聞いてタンガニーカ湖に殺到したわけだが。種名板できてました。ブレビス、公式ブログによると「何年かぶりの展示再開」だそうなんで2015年の企画展以来ってことなのかな、と思ったんですけどなん…

2021/3/1 オーケノグラニス・オキシデンタリス

あーっと!麒麟が来たわね……。キリン柄のナマズ、オーケノグラニス・オキシデンタリス。今日はえらい手前で観察されましたがな。見事にキリン柄ですね。こちらは別個体。2匹?2匹なの??????

2021/3/1 お気に入りの魚

フォーバー、久しぶりぃ~~!元気そうだ!今日もかわいいね。安定の正面顔。大人になったのか、最近あんまり構ってくれません。でも本当に美しくて賢そうな魚!!来るたび会うのが楽しみ。楽しみと言えばこちらも。パーカーホーの子ども。あっ今日はまとも…

2021/3/1 ニホンザリガニ、新しい展示水槽に

淡水魚博士の探検小屋。あっなんか展示が増えてる!種名板が常設のやつだ。期間限定じゃないやつだな。ニホンザリガニとアメリカザリガニ、日米共同展示条約が結ばれたようです。すごい。フロアに馴染む什器!ここ、「メコン川淡水環境研究所」という架空の研…

2021/3/1 河口水槽

あっ小振りなキチ…………じゃなかった。ヒレが黄色くないや。クロダイの子供かな。よく似てますね。モノクロ写真だったらわかんないや~海っぽい魚になると途端にわからなくなります。あと食用のおさかなって成長に従って名前変わるじゃないですか~~あれがま…

2021/3/1 きょうのホトケドジョウ

今日のホトケドジョウの様子をお送りします。…………っ!!!!!!多っ…………!!!!!!!!!!!かわいすぎる

2021/3/1 岐阜市産ウシモツゴ、すっかり展示デビュー!!

ウシモツゴのとこになんかあるよ。ははあ、これは。先日の中日新聞の記事の切り抜きでした。っていうか中日だったのか。岐阜新聞かと思ってた 2021年1月13日付の岐阜版。2019年に大騒ぎした奇跡の岐阜市産ウシモツゴのその後が取り上げられたようです。どこ…

2021/3/1 きょうのツチフキ

ツチフキのこどもも大きくなっていました。みんなでモフモフしています。正面顔かわいいですね。そういえばツチフキ、なにげにずっとこのコーナーに居るんだな…いま県とかのランクってどうなってるんだっけ。今度種名板確認しよ φ(..)メモメモ

2021/3/1 シロヒレタビラをあなたに

前過ぎてわからなくなったんだけど。ワンド水槽のシロヒレタビラがイチモンジとチェンジになって、「タナゴ水槽、ワンド水槽、希少魚水槽の3カ所でイチモンジが観察できるようになった」とお伝えしたのですが間違いで。希少魚とワンドで入れ替えになってたん…

2021/3/1 鳥インフルエンザ

ニュースは出来るだけ記録していきます。コロナ騒ぎで注目度が下がっている感のある鳥インフルエンザですが今季も各地の養鶏場で相次いで感染が確認されています。屋外展示場はスズメなどの野鳥そのものや糞の落下が防げないため、春までコサギはバックヤー…

2021/3/1 冬眠明け

あっなんかこの辺カエルたちがタムロってますね。奥にナゴヤダルマと、トノサマ?かな?手前にいるのはツチガエル。みんなすっかり活動を開始しているようです。ツチガエルと一部のナゴヤダルマはずっと起きてたような気もしますが。ここにもナゴヤダルマガ…

2021/3/1 タガメ

タガメ、今日はうらっかわに。先日、界隈がザワザワしていたのですが、タガメの標本をインターネット上で売買したとして男性二人が書類送検されました。 タガメ標本、不正売買疑い 絶滅危惧種、2人書類送検 - 産経ニュース トウキョウサンショウウオやカワ…

2021/3/1 トウヨシノボリ

ヌマムツ水槽のトウヨシノボリたちがビシバシやりあっていました。お互い口を目いっぱい開けてグルグル回ってます。トウヨシノボリたくさんいますね。そういえば一時期公式ガイド情報を見て下流水槽で毎回必死にトウヨシノボリ探してましたね。いまから思え…

2021/3/1 ミドリのカエル

あっひさしぶりにモリアオガエルを観察できました。みんな潜っているのかな?????一匹しか見つけられませんでした。こちらは里のカエルたち。バンザイしていますね\(^^)/ニホンアマガエルでした。なにを見ているのかな。

2021/3/1 アマゴ(サツキマス)

いよいよ命が尽きようとしているアマゴ(サツキマス?)が観察されました。先日、展示水槽内で産卵行動が観察されたとのことです。野生下では10~11月ごろなので遅いですね。展示水槽内での工夫は↓↓↓に詳しく書かれています。 https://aquatotto.com/aqua_wp…

2021/3/1 ヒキガエル抱接始まりました2021

各地のアカガエル産卵の報告が落ち着いてくると、続いてはヒキガエルシーズンの始まりです。4Fヒキガエル水槽、2ペアほど観察されました。先月24日の時点で3ペア観察できたというさる筋からの情報が弊社に寄せられていたので、シーズンインはもっと早かった…

2021/3/1 緊急事態宣言解除

なんと約2か月ぶりの4F長良川上流です。6府県の新型コロナウイルス緊急事態宣言がきのう2月28日で解除されたのでやっと大手を振って入館できました。営業でエントランスとショップにはちょこちょこと出入りしていたのですが。あぁ~やっぱりここに立つと「…

2021/3/1 金魚の追尾行動

テーマ水槽「金魚がふわり・ひなまつり」。金魚かわいいなぁ…と眺めていますると。一匹の丹頂が青文魚(せいぶんぎょ)に盛んに追いかけられているようでした。一匹が特にご執心のようです。いじめられてるのかな~と思ったのですが丹頂は弱っている感じでも…