きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2015/12/9 【アフリカ進化の湖展より】タンガニーカ湖(1)タンガニーカのシクリッド

まだ大丈夫まだ大丈夫と思っているうちに、会期もあと残すところあと4日。なんか今回、混泳水槽の展示種を全然紹介できていない気がします。だって・・・同定できないんだもの><
f:id:aquatottotoday:20151210052024j:plain
とりあえずタンガニーカ湖で目に付いたシクリッドで、たぶん合ってると思うのを載せておきます。間違ってたらごめんなさい。

下段。結構たくさん入ってるこの白っぽいシクリッド。
f:id:aquatottotoday:20151210040947j:plain
長い腹ビレが印象的です。

オフタルモティラピア・ベントラリス(Ophthalmotilapia ventralis)。
f:id:aquatottotoday:20151210040948j:plain
こちらは後述する方にお墨付きを頂いたので、間違いない。

見て下さい、こんなカッコイイ腹ビレの個体も。f:id:aquatottotoday:20151210040949j:plain
先端の黄色いポッチが目立ちます。

ちょっと小さめの。
f:id:aquatottotoday:20151210040951j:plain
ウロコの光沢がメタリックで印象が違いますが、こちらもオフタルモティラピア・ベントラリスで良いかと思われます。マウスブルーダー。

個人的にちょっと可愛いな、と思ったのはこちら。
f:id:aquatottotoday:20151210040952j:plain
目がくりっとしてます。

こちらでしょう。
f:id:aquatottotoday:20151210040953j:plain
カロクロミス・マクロプス(Callochromis macrops)。

おでこに割りと厚みがありますね。
f:id:aquatottotoday:20151210040954j:plain
愛嬌のある顔をしています。こちらもマウスブルーダー。

こちらは常設でお馴染み。
f:id:aquatottotoday:20151210040955j:plain
ちっちゃいけど、いかつい顔をしています。

コンプレシケプスの方ですね。アルトランプロローグス・コンプレシケプス(Altolamprologus compressiceps)。
f:id:aquatottotoday:20151210040956j:plain

この顔つきから予想されるように、「小魚やエビ、カニを食べます」(常設水槽の種解説より)。
f:id:aquatottotoday:20151210040957j:plain
横から見ると威風堂々ですが、

正面から見ると、
f:id:aquatottotoday:20151210040958j:plain
薄っ。

ついでにカルバスの方も。アルトランプロローグス・カルバス(Altolamprologus calvus)。
f:id:aquatottotoday:20151210040959j:plain
黒っぽい体に白いこまかい斑点がとてもきれいです。こちらも、小魚・エビ・カニ食いだそうな。

そして正面から見ると、
f:id:aquatottotoday:20151210041000j:plain
やっぱ薄っ。
岩のスキマに入りやすい、とかでしょうかね~。

タンガニーカはまだ続く。