きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022/12/11 ハマガニ

ハマガニがお散歩してました。アシハラガニに比べると大きくて重厚感ありますね。おや……擬岩の隙間になにか見えてるような。拡大してみました。なんとなーくだけど、色合い的に……ハマガニ?ひょっとして2匹居るの???

2022/12/11 ミシシッピアカミミガメ

大きい方のミシシッピアカミミガメが今日はよく動いていました。この展示始まってから動いてるの初めて見ました笑安易なペット飼育に対する警鐘を鳴らしてくれた個体。展示終わったら広いところに帰れるといいね。

2022/12/11 どんぐりころころ

3F上流フロアから中下流に渡る手前のスペースに。あれっ、ドングリが落ちているよ。見上げてみましたが。真上に植栽はありません。どこから落ちて来たのかな。もう一個見つけました。なんのドングリでしょうね。丸っこいのでカシワかクヌギのような。そうい…

2022/12/9 新企画展ビジュアル解禁!

そろそろ終わりの近づいてきた企画展「ココがちがうんです!」。ツチガエルの幼生も大きくなりました。日増しにツチガエル感が濃くなってゆくぅ。さてカエルと言えば次の新企画展のビジュアルが解禁さてていました。テーマは「ヒキガエル」!企画展「新ヒキ…

2022/12/9 イキスギさんオフ会!

今日はTBS『イキスギさんについてった』の掛川花鳥園回のTさんが、同じく花鳥園友のSさん・Kさんのお二人と水族館に遊びに来てくれました。ありがとうございます!Tさんは花鳥園ファンの間では知る人ぞ知るスゴい人。鳥を愛し鳥に愛され、花鳥園の放鳥エリア…

2022/12/9 タイガーショベルノーズキャット

開館すぐくらい。1Fに下りたらなんかでっかくて白い魚体が水槽内を跳ね回ってます。なんだなんだ、どうしたどうした。タイガーショベルノーズキャットが大暴れしているようです。ぐるぐる円を描くように泳ぎまくっています。あーっとピニランプスキャットに……

2022/12/9 ピラニアナッテリー

あーっと。ピラニアナッテリーがちっちゃくなってる!選手交代が行われた模様です。うひゃーー幼魚ってこんな感じなんだね。やばいですね。水玉模様でめんこいね。でも顔は一人前のピラニアだ。まだ常設に慣れていないのか、人が近づくとすこし奥の方に引っ…

2022/12/9 ピラルクー水槽に新展開!!

さて今日はエイ展のあの人が常設に戻って来たと聞いてやってきた訳ですが。エイ展みなさん覚えてますか…2020年12月スタート。あの頃はコロナで大変な時だった(今もだけど)。クロコダイルスティングレイ Potamotrygon sp. さんお久しぶり!探すまでもなく、…

2022/12/9 アマゾンの3人

アマゾンの手前水槽、大きな流木の下。なんか揃いも揃ってキャラ立ってる3人がみっちり詰まってましたw モンキヨコクビガメとポルカドットはよく同衾してるのが観察されるんだけど、今日は真ん中にアストロノトゥス氏。

2022/12/9 アフリカンブロッチドスネークヘッド

アフリカンブロッチドスネークヘッド最近全然見ないな、とちょっと気になってたんですが。…………お。なんと!こんなとこに隠れていました!!!他のお客様に教えて頂きました。これはわからないww泳ぎ出しました。見事な斑紋!今度から見つからないときはあの…

2022/12/9 カワアナゴ

カワアナゴ先輩が珍しく顔を出しておられました。おなじみのツートンカラーになってないと違う魚のようです。しかしなんで「アナゴ」なんだろ………。

2022/12/9 希少魚コーナーに新展開!

3F希少魚コーナーに新しい仲間が加わったようです。スナヤツメ北方種 Lethenteron.sp です。「アゴの骨がない原始的な特徴をもつ魚類」とのこと。無顎類とか、その形状から円口類とも呼ばれるみたいです。結構衝撃的なビジュアルなので、展示水槽で観察出来…

2022/12/9 鳥たち

ありゃっ、コサギが居る。カルガモも居た。実は前回来たときコサギもカルガモも観察できなかったので、鳥インフルエンザ対策でバックヤードに仕舞われたのかな、と勝手に思ってました。お隣り・きょうトトの在住する愛知県では先日発生が確認されました。拡…

2022/11/30 第10回!トト漢字コンテスト募集始まりました

お馴染みアクア・トトの新春名物企画、「トト漢字コンテスト」。なんとなんと早いもので第10回です!すっかり年末年始の行事として定着してますね^^「魚」に文字を組み合わせた「オリジナル漢字」のアイデアを競うコンテスト。こちらは去年・第9回の受賞作品…

2022/11/30 メコンオオナマズの全長推定

メコンオオナマズの全長推定が移動していました。以前は探検小屋フロアからメコンフロアに下るスロープの踊り場(?)に設置されてたんですけど、きょうトト自身も含めてあちらに回るお客さん割と少なくて、ベビーカーや車いすの人以外は右手の階段使う印象…

2022/11/30 オオウナギ

さて今日はメコン川にオオウナギが仲間入りしたと聞いて駆けつけたわけだが。公式SNS情報によりますと「(公式アカウントが)見れなくなっている間」に入ったとのことなので「2022/11/12~11/20」の間のいつかです。なお公式アカウントがロックされたのは誕…

2022/11/30 カヤネズミ

カヤネズミ元気です。今日はよく動き回っていました。色をちょっと加工して自然光に近づけてみた(ほんとは肉眼だともっとまっかっか)。話変わるけど先日自宅のシマトネリコの木を剪定しました。トネリコは南方系の樹木だからか成長が非常に速く、年一で強…

2022/11/30 アユ

1匹だけですが、錆びてるアユを発見!今年はこういう色のアユ全然いないですね。居る年はめちゃめちゃ居るんですが。何が違うのかな~。

2022/11/30 タニガワナマズ

タニガワナマズが珍しく明るいところに顔を出していました。こういう時は撮らずにおれない(笑)。ずっと同じ個体が入ってるんでしょうか、成長ゆっくりですね。

2022/11/30 アマゴ

滝壺のツバキも咲いています。ミズナラの落葉も増えてきました。冬の始まりですね。この季節になると思い出すのは…やはり渓流展。あれは良かった。3Fに下りてみますと。あーっと。新しいアマゴたちが水槽デビューしていました。キラキラ光って美しいですね…

2022/11/30 ヒキガエル水槽

ハッ、ヒキガエル水槽に違和感……感じる、感じるゾッ……!!おぉっ、なんかアクリル板が取り付けてあるんだがっ!?まさかと思うけど、これはネズミ返しならぬ、カエル返し!?みんな知ってると思うけどここにカエル返しが付いてます。この水槽はもともとはク…

2022/11/30 クリスマススタンプラリー開催中!

アクア・トト ぎふのクリスマス2022!!11/19から「クリスマススタンプラリー」が始まってました。わくわく。館内5カ所に設置してあるスタンプを集めてツリーに飾れる「トト・オーナメント」をもらっちゃおう\(^^)/1か所目は台紙の配布場所にありますよ!4…

2022/11/15 [話題]カピバラのお風呂タイム!

カピバラのお風呂タイムはまだまだ続くよ\(^^)/11/26・27は「いい風呂の日(11/26)」つながりで「ひのき風呂タイム」、そして12/17・18は冬至(12/22)にちなんでゆず湯タイムだそうです。まったりしてる、これはリオさんかな??寒い日はやっぱ温泉がい…

2022/11/15 ネオランプロローグス・ブレヴィス

今日のタンガニーカ湖。若いおでこちゃんが観察されました。これは…これはギベローサ(’キフォティラピア・ギベローサ)かな。側線と側線の間にうろこが3枚あるようです。←現地ではわからず、帰宅してから写真で数えました……さて今日の注目ポイントはこちら…

2022/11/15 アーモンドスネークヘッド

洞窟水槽(って勝手に読んでるけど通じるのかな)のアーモンドスネークヘッドが珍しく全身観察させてくれました(拍手)向かって右手の植栽の根の中に潜って「ここなんも居ないね…」とおきゃくさまに言われることが多い印象。顔を見てください!!!!!!!…

2022/11/15 アルジイーターの口を見よう

メコン川雨季水槽(グラミー水槽)のアルジイーターが手前にくっついているところが観察されました。よく肥っているね^^ 驚かさないようにそっと近づいてみませう。アルジイーターの口です。若干閲覧注意かも!?細かい点列みたいなのが吸盤的な役割を果たし…

2022/11/15 ムギツク

吉井川コーナーのムギツクが世代交代したようです。細っこくてかわいらしいサイズになりました。だからなのかわかりませんが。いつも奥の方にいるオヤニラミくんが久しぶりにすごい手前に来てくれましたw ムギツクチーム、デカいし数多かったもんね。

2022/11/15 ねぇ~知ってる?ITASENPARA(板鮮腹)

展示開始から2週間、下流水槽の風物詩・イタセンパラをやっとまともに撮影できました。水槽に慣れてきたみたい!?最初は奥の方にいたイタセンパラたち、ずいぶんと手前に来てくれるようになった気がします。今年はサイズも例年より大きいような気がします。…

2022/11/15 

アッ、カワアナゴ先輩が………居な………………いと見せかけて、居ました。やだもう先輩ったら~///

2022/11/15 ニホンスッポン

ニホンスッポンが泳ぎまくっているところが観察されました。やっとカメラに収めることができた笑 オール状の手足を使って優雅に泳ぐ姿はまさに「水中のヵメ」。息継ぎした直後。顔アップを頂きました。めくれた上唇の下にチラッと見えてるのは歯かな!?とて…