きょうのアクアトト

世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。週に一度はアクアトト。

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022/11/15 

ヒガシニホントカゲが2匹、寄り添っている瞬間が観察されました。右側、お腹がふっくらしていますがメスだったりする??? 以前は出てきてることが少なかったヒガシニホントカゲですが、今年は観察する機会が多かったような気がします。左側の顔アップ。可…

2022/11/15 マホロバサンショウウオ

マホロバサンショウウオが大変観察しやすい位置に出ていました。ヒダはよく手前の水中でモチャモチャしているのが観察されますが、マホロバは最近なかなか手前に出てきてくれませんね。先日、「イキスギさんについてった」の中で使ってもらったマホロバサン…

2022/11/15 エレベーターホール

入館してエレベーターで4Fに上がったところ。エレベーターホールに赤い屋根が印象的な、川の風景写真。恐らく長良川と思われます。逆に長良川じゃなかったらやだなwふと目に留まったんですが。ん?これはなんとなく。カメが首を伸ばしているように見える………

[話題]カピバラの"もみじ風呂"が開催されます

秋の特別企画です。明日11/12とあさって11/13の土日2日間、紅葉を浮かべたお風呂でカピバラにあたたまってもらおう企画「カピバラの"もみじ風呂"」が開催されるようです。フォトジェニックイベント\(^^)/おっと、次回予告もありました。11/26"いい風呂の日…

2022/11/11 ツチガエル

企画展のツチガエル、今日は見えやすいところに出ていました。最近泥の中に潜っていることが多いですね。そういえば常設水槽ではめっきり姿を見なくなりました。毎年1匹くらいは冬眠せずにへっちゃらで水中に潜ってたりしてるんですが。冬眠してくれないと給…

2022/11/11 デンキウナギ

デンキウナギのドーナツが出現しました。食べれば恐らく痺れるウマさ。今日は水槽内を所狭しと盛んに泳ぎ回っているところが観察されました。腹側のヒレのヒラヒラフリルが美しい。

2022/11/11 ヌマムツ

ヌマムツ水槽にて。おやっ、ちっさい魚が……!おぉぉよく見るとたくさん居ました。これはヌマムツの稚魚?この水槽で繁殖したのでしょうか。微妙に婚姻色の残っているヌマムツ。とても綺麗ですね。産卵行動観察できると良いな。

2022/11/11 モリアオガエル

ハッ。モリアオガエルの水槽に。ハエトリグモが観察されました。これはチャスジハエトリ…かな。家の中でよく出会うやつ。水族館や動物園で野生の生きものを見つけると妙にテンションが上がります。モリアオガエルに見つからないようにね~。

2022/11/11 サツキマス(アマゴ)

晩秋の滝壺水槽です。漂う落ち葉を見ると秋も終わりだな~と感じます。好きな眺め。3Fに降りてきました。欠伸。アー。見事に色づいています。これはアマゴ…かな?最後の命を燃やしているような紅色です。

2022/11/11 スナゴカマツカ

今回の企画展「ココがちがうんです!」、展示されている生体はアクア・トトがある岐阜県で観察できる生きものが中心です。岐阜県に生息していない&常設展示にいない生きもの(生体)は2種。つまりこの企画展期間中になるべくたくさん資料を記録しておくべき…

2022/11/4 クロベンケイガニを見分けよう

特別企画展です。ベンケイガニとクロベンケイガニを見分けよう。これきょうトト知ってる。甲に切れ込みがあるかないかを見……ん待って待って。もう一つ見分けポイントがありました。「はさみ脚に多数の小さい粒」………!?早速見てみましょう。あっっっっっっ本…

2022/11/4 きょうのアマゾン手前水槽

前回名前の判明したリップスティックレポリヌスリップスティックレポリヌス(レポリヌス・アルカス Leporinus arcus)を今日は見ていこうと思います。居ました。今日も目立ってます。「口先が赤くなるので、リップスティックの名がつけられています」とのこ…

2022/11/4 ファイヤースパイニィイール

あーっと小さいファイヤースパイニィイール2匹居る!よく見えなかったけどもっと居るかも?すごくよく泳ぎ回りますね。おっと手前に来たよ。ホッペのちょっと黄色くなってグラデーションしてるとこがすごく綺麗ですね^^おっとうっかり正面顔が撮れた。むちゃ…

2022/11/4 エンツユイ

この水槽のエンツユイの中で、一番色が上がってるエンツユイ。地の色と帯のコントラストくっきりしてますね。オスの成魚がこういう色になるそうです。婚姻色みたいなものかな?ということはほかのエンツユイはメスなのかな。よくわからないなんとなくくたび…

2022/11/4 天然記念物イタセンパラの繁殖期特別展示

下流水槽、イタセンパラの特別展示が始まりました!早い年は敬老の日辺りに始まるので、今年はもうないのかと思って寂しかったよ……また会えるの嬉しい!いました!数はそんなに多くないですが、今年は例年より体格が良くて色も上がってるみたい。時期が遅い…

2022/11/4 きょうの希少魚

珍しくアユカケが顔を出していました。アユカケの「カケ」部分がすごく目立っていますね!これってなんのためにあるんだろうね。隠れるところを一生懸命探していました。ここでいいのかな?他の3匹はめちゃ完璧に隠れていました(みんなシッポだけ見えたw)…

2022/11/4 ミシシッピアカミミガメ

3F・期間限定水槽のミシシッピアカミミガメのちいさいほう。いわゆるミドリガメ。甲羅干しをしています。足の向き見て………かわいいパンのトングみたいになってますねw アカミミガメのこういうポーズよく見る気がします。足の裏も日に当てたい、みたいな感じ…

2022/11/4 秋

ここのところ晴天が続いています。遠足日和!この時期4Fエレベーターホールから外を眺めると、オアシスパークの紅葉がとても綺麗に見えます。館内お気に入りスポットです^^

2022/11/4 デンキウナギでクリスマスツリー点灯!?

この時期恒例の水槽。エントランスは早くもクリスマスモード!テーマ水槽は「デンキウナギでクリスマスツリー点灯!?」です。今年はわたしが頑張ります。デンキウナギって触ったら感電すると思うんだけど水族館職員の人怖くないのかな~移動させる時どうし…

2022/10/27 コリドラスの仲間

今日もサバでした。ピラニアナッテリーの居ない間にコリドラス。エネウス(右)と…コリドラス・ジュリーかな??みんなでさかんにつついてました。サバ友~。ピラニアナッテリー、選手交代してから最近はいつもこんな感じです。恥ずかしがり屋さんなのかな。…

2022/10/27 アマゾン水槽ごはんのじかん

久し振りにアマゾンフィーディングウォッチに遭遇しました。集まるピラルクーのみなさん。いま、エサには「アユ」を使っているそうです。えっアユ!?高くないの!?ほんとだ~~アユが降ってる………。食らいつく、ピラルクー様。ピニランプスも全力!エラの向…

2022/10/27 君の名は

流木の下に、エイ(ポルカドット)が。(初めて見た気がする…)ハッ、、、、カメ(モンキヨコクビ)と同衾す。なんかモンキヨコクビの斑紋が黒柴みたいですねwところで以前「令和初トト会」でウラキさんと二人で「わからない」「わからない」と頭を抱えてい…

2022/10/27 オレオクロミス・タンガニカエ

一匹だけ尻尾の色がド派手なオレオクロミス・タンガニカエの亜成体が観察されました。あれかな…幼形成熟みたいな感じなのかな。変態しないのに幼形成熟って言うと怒られますけど。荒ぶってるみたいで、同じサイズの他のタンガニカエをしつこく追い回してまし…

2022/10/27 レオパードクテノポマ

おわっっっ、派手派手なレオパードクテノポマが現れた!!!!!若い個体なのでしょう。最近デビューした?前から居た??レオパードクテノポマも…というかほとんどの魚種がそうなのかもですが老成すると模様がくすんで地味になっていくような気がします。過…

2022/10/27 ニシアフリカコガタワニ

ワニ子さんの寝相がめちゃめちゃ可愛かったので見てください。気を付け寝だww ビューンて飛んでいきそうwww

2022/10/27 ファイヤースパイニィイール

ギャギャギャ、前回大騒ぎしたファイヤースパイニィイールがいきなりめちゃ手前に!!!!泳ぎまくっています。かわいい!!!50㎝くらいでしょうか。もっとある???模様が細かい!鮮明!!しかしきょうトトのカメラ、ほんと暗いとこダメすぎる……明るいレ…

2022/10/27 アユモドキ

アユモドキです。先日某SNSでこういうのが流れて来たんですが。 www.youtube.com 出だしの部分(ヒゲでしましま・アユモドキ)のフレーズが結構頭に残りますね。テレビ東京系『しまじろうのわお!』で放送された「アユモドキのうた」だそう。こども番組でア…

2022/10/27 エゾハナカジカ

なんと!エゾハナカジカがめちゃくちゃ手前で2匹も観察されました。前回は奥の方にいて、ひょっとしてそこが定位置になるのか、或いは某ドジョウのように二度と……いやなんでもないです。なんとドアップです。不敵な表情!リラックスしてますね。いいシモフリ…

2022/10/27 イチモンジタナゴ

イチモンジタナゴです。好きタナゴ!淡い、落ち着いた色合いになりました。だがそこが良い。めっっっっっちゃちっちゃいミナミメダカが観察されました。ひょっとしてここで生まれたのかな?1センチぐらいです。きょうトトの腕では写真はこれが限界灘……。8月…

2022/10/27 デメモロコとイトモロコ

デメモロコです。希少魚コーナーの上の段。イトモロコです。こちらはデメモロコの下。げんざい開催中の企画展「ココがちがうんです」で完全に見分けができるようになりました。個人的には側線鱗の違いが一番わかりやすいですね。ぐにっと前方で曲がってるの…